MD-DS8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ 最大電池持続時間:180時間 重量:72g MD-DS8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MD-DS8の価格比較
  • MD-DS8のスペック・仕様
  • MD-DS8のレビュー
  • MD-DS8のクチコミ
  • MD-DS8の画像・動画
  • MD-DS8のピックアップリスト
  • MD-DS8のオークション

MD-DS8シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月17日

  • MD-DS8の価格比較
  • MD-DS8のスペック・仕様
  • MD-DS8のレビュー
  • MD-DS8のクチコミ
  • MD-DS8の画像・動画
  • MD-DS8のピックアップリスト
  • MD-DS8のオークション

MD-DS8 のクチコミ掲示板

(1953件)
RSS

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MD-DS8」のクチコミ掲示板に
MD-DS8を新規書き込みMD-DS8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

いいんじゃない?

2002/12/07 10:45(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 買う予定!さん

今月のバイトの給料日で買おうかなあと、試聴してみました!!低音に弱いみたいなこと書いてあるけど、ライブみたいな感じで生っぽくて良いんでないかい?

書込番号:1115966

ナイスクチコミ!0


返信する
パラジクロロベンゼンさん

2002/12/07 12:19(1年以上前)

長く聞いていると「今まで低音が強すぎた」って気がします、もう他には戻れません(笑)

書込番号:1116142

ナイスクチコミ!0


ユッケのよっくんさん

2002/12/07 13:08(1年以上前)

ROCKを聞くにはどうでしょうか?

書込番号:1116221

ナイスクチコミ!0


スレ主 買う予定!さん

2002/12/09 21:02(1年以上前)

>よっくんさんへ
これは俺的な意見だけど、ドラムとかも自然に聞こえて、ギターの音の伸びとかも断然違うから、低音が少し弱くても充分!!って感じ。
まあ、一回お店で聞いてみなさいな?

書込番号:1122307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

1ビットデジタルアンプ

2002/12/07 10:44(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

今度MDを買おうと思ってますが、今いろいろなメーカーも1ビットデジタルアンプを搭載したMDを出してますが
、音質がいいのはやはりSHARPでしょうか?

書込番号:1115963

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/12/07 10:46(1年以上前)

人により音質の感じ方が違うと思いますので、
実際に売り場で視聴してみると良いと思います。

書込番号:1115969

ナイスクチコミ!0


waku0さん

2002/12/07 11:07(1年以上前)

他のメーカーはデジタルアンプ搭載のものは出していても1bitはシャープだけです。t-robotさんが言うように人によって好みが違いますので是非視聴してください。

書込番号:1116006

ナイスクチコミ!0


スレ主 farさん

2002/12/07 19:15(1年以上前)

waku0 さん
デジタルアンプ搭載したから1bitにはならないのですか?

書込番号:1117064

ナイスクチコミ!0


waku0さん

2002/12/07 20:31(1年以上前)

アンプというのは再生部分からの小さな音を大きな音に増幅する回路のことを示します。デジタルアンプというのは今までアナログ回路で行ってきた増幅をマイコンで計算して行うものです。シャープが開発した1bitデジタルアンプは直前の音と比べて低いか高いかを1bitの0と1で表します。DS8ではこれを1MHzのサンプリング周波数で行っています。つまり電圧情報を時間軸に変えるわけです。
一方他社のデジタルアンプはこれ以外のPWM方式などです。この方式では音の高さをパルスの幅で表します。

書込番号:1117294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

とほほほ・・・

2002/12/05 18:43(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 新品のうちは気になりますね!さん

毎度悩むことなのですが、リモコンの液晶部分の透明のプラスチックの箇所がすり傷でくすみます。なんだか汚く見えます。何か簡単に防ぐ方法とか、リペアする方法とかご存知の方はいらっしゃいませんか?良いアドバイスお願いいたします。ちなみに、DS8のリモコンって新品で購入するといくら位かかるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:1112352

ナイスクチコミ!0


返信する
MD-DS9-Nさん

2002/12/05 22:50(1年以上前)

わかりますその気持ち・・・
私の場合買ってすぐにMDディスクに付いていた透明な
フィルムを液晶部分に合わせて切って貼り付けました。
今では傷も気にしないでガンガン使っていますよ。
あとリモコンですが別売りですと6,000円とのことです。
http://www.sharp.co.jp/products/mdds8/text/option.html

書込番号:1112838

ナイスクチコミ!0


赤魔導士さん

2002/12/06 00:46(1年以上前)

裏技でよろしければ・・・。
自動車用のワックスで「光沢復元」を謳い文句にしているものがありますので、それを極少量柔らかい布につけて拭き取ると薄い傷なら見えなくなります。ただ、銀色の部分に付くと塗装が剥げる恐れがあるのでご注意下さい。

書込番号:1113083

ナイスクチコミ!0


miboさん

2002/12/06 07:46(1年以上前)

携帯電話用に販売されている
液晶保護シールが使えます。

書込番号:1113566

ナイスクチコミ!0


スレ主 新品のうちは気になりますね!さん

2002/12/06 19:43(1年以上前)

皆さん、親身になってご意見下さいましてありがとうございました。
大変参考になりました。
是非、試してみます!

書込番号:1114704

ナイスクチコミ!0


エスパーたけしさん

2003/01/10 10:31(1年以上前)

以前シャープに電話して聞いたところ(この機種ではないですが
リモコンを買うのに)部品として取り寄せる?とリモコンは大体
3000円くらいだというはなしでした。
シャープに電話して調べてもらえば正確な値段が分かると思いますが

書込番号:1203434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

低音がいいのはどれ?

2002/12/04 17:15(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 ユッケのよっくんさん

SONYとSHARPの中で低音域に強いのはどの機種ですか?
ロックなどをよく聴くので。

書込番号:1109793

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ギモン。

2002/11/30 14:21(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 どれにしようか…さん

この機種の「1ビット」って、録音した状態をできる限り保った状態で再生できるってことですよね、だとしたらポータブルCDプレーヤーの音質と比べた場合どうなるんでしょうか?どなたかご存知でしたら教えてください。

書込番号:1100080

ナイスクチコミ!0


返信する
waku0さん

2002/12/01 11:23(1年以上前)

MDはCDに比べて音質が落ちるのは確かですが、一般の人にその差は殆ど分かりません。ただ古いMDラジカセで録音すると圧縮方式(ATRAC)が古いため、僅かに違和感があるかもしれません。通常のポータブルCDプレーヤーではアナログアンプが使われていますので、本機種と音質をくらべると歴然の差があると思います。特に近年のポータブルCDプレーヤーは再生時間を延ばすためか、音質の低下が著しいです。

書込番号:1102093

ナイスクチコミ!0


YOSIHIROさん

2002/12/02 15:59(1年以上前)

実をいうとポータブルCDプレイヤーも、音飛びガード対策に「AD-PCM」という圧縮方式で音を約1/4に圧縮している機種が殆どなんですよ。
40秒とか50秒音飛びガードと謳っている機種は、間違いなくAD-PCMで音声圧縮されていると思います。
ただし、SONYのG-PROTECTION(STYLE-1モードのみ)のように、音声圧縮をせずに音飛びを防ぐ機種もありますが・・・
逆に松下のポータブルCDプレイヤーのように、音飛びガードをキャンセルするスイッチがなく、ヘッドホン再生時は常に音声圧縮される機種もあるのですが、音質的には、当然音声圧縮されない機種の方が音声圧縮される機種よりも有利だと思われます。

書込番号:1104786

ナイスクチコミ!0


ギモン。さん

2002/12/03 09:40(1年以上前)

返信ありがとうございました。昨日実際にDS-8の試聴をしてきました。本当にみなさんのおっしゃっていた通りイイ(好みの)音でした。やっぱりイイですね、MD…もう少し迷ってみます。ありがとうございました。

書込番号:1106454

ナイスクチコミ!0


どれにしようかさん

2002/12/03 09:42(1年以上前)

返信ありがとうございました。昨日電器屋に行って実際にDS-8を試聴してきました。本当にイイ(好み)の音でビックリしました。やっぱりいいですね、MD…もう少し迷ってみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:1106460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

1ビットの再生?

2002/11/30 02:54(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 かぼちゃ○○○古いさん

はじめまして。えーっと、このポータブルMDを買おうかなと店に行ったところ、再生するMDそのものもシャープの1ビットシステムで録音したものでなければあまり変わらないと言われました。実際に聞いてみた感想は大分いい音だと思ったのですが、ドルビーシステムの影響だけみたいな感じで言われました。皆さんはどう思われましたか?よかったらお聞かせください。

書込番号:1099164

ナイスクチコミ!0


返信する
ダイソソさん

2002/11/30 08:55(1年以上前)

その店員意味わからないこと言い過ぎだと思いますよ。
録音するときアンプがなんであろうと、関係ないはずです。
1bitはアンプ部なので録音する時は他のMDデッキと同じ状態になるはずです。
ドルビーシステムはあまり使用してませんが、自分の持ってる他の機種より
音はいいと感じました。
録音に1bitを使わないと意味が無いというのはハッタリだと思いますし、
音質が違うのはドルビーの影響だけというのも信じないほうがいいと思います

書込番号:1099448

ナイスクチコミ!0


motomiyaさん

2002/11/30 15:10(1年以上前)

その店員は
1.アンプがどの部分が知らないか
2.1bitのコンポも買わせたい
のどちらかだと思う。

書込番号:1100153

ナイスクチコミ!0


スレ主 かぼちゃ○○○古いさん

2002/12/01 02:11(1年以上前)

ダイソソさん、motomiyaさん返信ありがとうございます。他のコンポでもいい音で聞けるんですね。。他の店で購入しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:1101428

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MD-DS8」のクチコミ掲示板に
MD-DS8を新規書き込みMD-DS8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MD-DS8
シャープ

MD-DS8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月17日

MD-DS8をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)