このページのスレッド一覧(全222スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2002年11月30日 02:24 | |
| 0 | 2 | 2002年12月8日 15:41 | |
| 0 | 1 | 2002年11月29日 23:29 | |
| 0 | 7 | 2002年11月28日 16:07 | |
| 0 | 12 | 2002年11月25日 21:42 | |
| 0 | 4 | 2002年11月24日 14:13 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
このプレーヤー、結構前から気になっているものの、購入に踏み切れないのです。理由は「4極プラグ」 
付属インナーorオプションの耳掛けが自分に合えば問題ないのですが、私としては「koss portapro」で使いたいのです。書き込みを遡って見ても、市販のヘッドフォンでの音質が語られていないので、質問しました。
0点
2002/11/30 02:24(1年以上前)
自分もportapro使いです。
MDはDS8が初めてなので、他の機種との比較はわかりませんが、
付属インナー、別売り4極ヘッドフォン、portapro、MX300(付属インナーはMX400orMX300と同等品?)で聞き比べてみた感想です。
この中で一番音がクリアに聞こえるのが、別売り4極ヘッドフォンです。
他のヘッドフォンとは、明らかに音の質が違う感じがします。
ただ、ドンシャリ感が強く、聞き疲れしやすい気も・・・。
3極の場合は、4極と比べて若干音がくもったように感じました。
ただ、付属インナーとMX300では、それほど大きな違いはなかったので、3極の場合でも大きく音質が下がることはないと思います。
portaproも3極のためか若干音がくもったように感じますが、この中では一番聞きやすい音でした。
自分の好みとしては、
別売り4極ヘッドフォン>portapro>付属インナー>MX300
こんな感じですかね。
書込番号:1099125
0点
MDに関して初心者ですが、いくつかの電気屋で視聴してみた中でも
DS8は特にキレイな音だと思ったのですが、
実際自分のヘッドホン・MD等で使用してみた時
視聴した時と同じような音になりますか?(ヘッドホンなどの種類によっても違うとは思うのですが・・)
オススメのヘッドホンなどもあれば教えて頂きたいです。
0点
2002/12/08 15:31(1年以上前)
自分のヘッドホンなら3極端子ですよね?
さすがに同じ音で聴くはむずかしいでしょう。
4極端子のヘッドホンで聞くことを前提として作られてますから。
専用のヘッドホンを別で購入するか、
付属のイヤホンで我慢するのがベストだと思います。
書込番号:1119229
0点
2002/12/08 15:41(1年以上前)
実際持ってるわけではないのであまり参考にはなりませんが(^_^;)
書込番号:1119259
0点
3週間前に購入しました。
音もよく一応音量は17のLIVEのBASS1で使用して4,5日は持つのですが2,3時間くらい使用したらバッテリー残量表示が2になり4,5時間くらいしたら表示が1になりあとは10時間くらい持つのですが皆さんのもそんなものなのでしょうか?
以前はST-880を使ってたのですがそれより表示が減るのが早いように思えるんです。
0点
2002/11/29 23:28(1年以上前)
ドルビー入れたり入れなかったり、SPで聞いたりLP2で聞いたりしているので、正確には分かりませんが、
僕のも3時間くらいで2メモリになり、そこから5時間くらい聞くと1メモリになったり2メモリになったりする状態になって、さらに5時間くらい聞くと、完全に1メモリになり、その後10時間以上は持つという感じです。
1メモリの時間が長すぎるので、いつ電池が切れるか分かりずらいんです。
それとLIGHT offの時だけ、微妙にホワイトノイズを感じます。
総合的にこの機種は気に入ったのですが、この2点だけ少し気になってます。そういう仕様なのかどうか判断する為に、他の皆さんの状態も報告して下さると嬉しいです。
書込番号:1098755
0点
2002/11/25 01:42(1年以上前)
何を期待して書き込みしているのかが今ひとつ分からないのですが、MD-DS8はNetMD対応でも録再機でもありません。
書込番号:1088084
0点
2002/11/26 08:07(1年以上前)
ただの勘違いじゃないですか。
そんな書き方しなくても・・・
書込番号:1090360
0点
2002/11/27 02:02(1年以上前)
いや、だからそういう新製品が出るかどうか知ってる方がいらしたら、
って質問をしたかったんです。文章力弱くてすいませんm(_ _)m
書込番号:1092234
0点
2002/11/27 07:34(1年以上前)
「出ないでしょうか」ってことでしたか^^;
裏情報になりますから、シャープが発表するまでこの掲示板で流れることはないかと思います。
書込番号:1092509
0点
2002/11/28 14:18(1年以上前)
キター!
書込番号:1095464
0点
2002/11/28 14:59(1年以上前)
2002/11/28 16:07(1年以上前)
「いちびっと」ぢゃないんですね。
しかもNetMDに対応していない罠
これからでるかも知れんけど。
書込番号:1095675
0点
2002/11/22 23:14(1年以上前)
単にヘッドフォンといってもピンからキリまであると思います。
せめてメーカー名と型番が分かればねぇ。。。
書込番号:1083413
0点
2002/11/23 07:21(1年以上前)
あれは非売品だってさ。店の人が言ってた
書込番号:1084045
0点
2002/11/23 13:02(1年以上前)
視聴するとすんごく音がきれいに聴こえるけど、
あれってプロモーション用のMDだからなんだよねぇ・・・
書込番号:1084488
0点
2002/11/23 14:46(1年以上前)
4極って問題がなければ、100円ショップにもありそうな感じだった。
スペックがわからない以上不明です。5000円あれば、4極プラグと
工具一式が買えそうだ。
マイクなしのパソ用のヘッドセットって感じがあったので(私が見たのは)1980円くらいに見えた。
夏雪の推定。
書込番号:1084669
0点
2002/11/23 17:46(1年以上前)
へぼそうに見えて中はハイレベルって事もありえると思うが…
書込番号:1084990
0点
2002/11/23 18:46(1年以上前)
それは、ありえない。
理由はスピーカーユニットを押さえるハウジングが良くないから。
書込番号:1085102
0点
2002/11/23 20:34(1年以上前)
お店で視聴用の4極のヘッドフォンです。
シャープのシグマのやつです。
マイティマスクさんが言っているものと同じだと思います。
非売品ということなので残念です。
皆さんありがとうございました。
書込番号:1085313
0点
2002/11/24 00:53(1年以上前)
逆に、販売促進ようなら、もらえるのでは?
ポップとかポスターとかは、頼めばもらえますよ。
書込番号:1085761
0点
2002/11/24 02:15(1年以上前)
でもあれを街中で使うのは嫌だな(笑)早く4極普及しないかな…
書込番号:1085948
0点
2002/11/25 18:27(1年以上前)
近所のコジマで4極専用のSHARPのヘッドホン
が2500くらいでしたよ。
書込番号:1089196
0点
2002/11/25 20:33(1年以上前)
デルタシグマ(?)のロゴ入りが欲しいって意味なのでは?
書込番号:1089452
0点
2002/11/25 21:42(1年以上前)
2002/11/23 23:37(1年以上前)
エディオンオリジナル機種の為他の電気量販店にでは販売しておりません。デオデオかエイデン、ミドリ電化、上新電機で販売しているみたいです。http://www.deodeo.co.jpにアクセスするかデオデオ横浜みなとみらい店実物を確認すべし
書込番号:1085643
0点
2002/11/23 23:40(1年以上前)
ちなみに値段は27,800円です
イヤーフックタイプのヘッドフォン付です
書込番号:1085646
0点
2002/11/24 02:18(1年以上前)
他で他の色+ヘッドホンの方が安いからよく悩んで下さい
書込番号:1085954
0点
2002/11/24 14:13(1年以上前)
早速皆様にアドバイス戴き有難うございました。大いに悩んでみます。
書込番号:1086788
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


