MD-DS8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ 最大電池持続時間:180時間 重量:72g MD-DS8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MD-DS8の価格比較
  • MD-DS8のスペック・仕様
  • MD-DS8のレビュー
  • MD-DS8のクチコミ
  • MD-DS8の画像・動画
  • MD-DS8のピックアップリスト
  • MD-DS8のオークション

MD-DS8シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月17日

  • MD-DS8の価格比較
  • MD-DS8のスペック・仕様
  • MD-DS8のレビュー
  • MD-DS8のクチコミ
  • MD-DS8の画像・動画
  • MD-DS8のピックアップリスト
  • MD-DS8のオークション

MD-DS8 のクチコミ掲示板

(1953件)
RSS

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MD-DS8」のクチコミ掲示板に
MD-DS8を新規書き込みMD-DS8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MD-DS9?

2002/10/03 18:54(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 YOSIHIROさん

先日ふらっと立ち寄った家電量販店で、シャープのMDカタログを手にすると、MD-DS9なる品番のMDプレイヤーが掲載されていました。
性能的にはDS8と同等のようですが、DS-8ではオプションの耳掛け式ヘッドホンが最初から同包され、ボディーカラーもDS-8にはないシャンパンゴールドでした。(同包される耳掛け式ヘッドホンも、本体同様シャンパンゴールドの専用色)
これは、最近よく見る量販店オリジナル企画商品でしょうかね。
ちなみに、私がカタログを手に入れたのは「デオデオ」という家電量販店です。

書込番号:980002

ナイスクチコミ!0


返信する
G.W.Dさん

2002/10/03 20:52(1年以上前)

それはおそらくデオデオオリジナルだと思います。
私もMD-DS8を買った1週間後にデオデオに行って
しまった!っと思いました^^;
ヘッドホンを別売りで注文したのにぃ・・・

書込番号:980227

ナイスクチコミ!0


MD-DS9さん

2002/10/03 22:41(1年以上前)

先日MD-DS9買いました。
私が買ったのはミドリ電化です。
とりあえず今のところ販売しているのは「デオデオ」と「ミドリ電化」
ということでしょうか。
他店でも売っていたよ、という目撃情報ありましたらお願いします。
付属の耳掛けヘッドホンですが結構良いですよ。

書込番号:980412

ナイスクチコミ!0


sacrificeさん

2002/10/03 23:24(1年以上前)

私はjosinで見ました。ちなみにヘッドフォンは今週末から来週にかけて発売されるらしいです。SHARPさんに直接尋ねたので間違いありません。待っていた方も多いのではないでしょうか!

書込番号:980474

ナイスクチコミ!0


sacrificeさん

2002/10/04 00:23(1年以上前)

私はjosinで見ました。ヘッドフォンは今週末から来週にかけて発売されるらしいです。SHARPさんに直接尋ねたので間違いありません。待ちわびていた人も多いのでは!

書込番号:980584

ナイスクチコミ!0


赤魔導士さん

2002/10/12 09:24(1年以上前)

いわゆるエディオン連合のオリジナルモデルですね。
http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=2&PGN=0&LVC=10&LVT=0&CRY=290&IID=4974019400143

書込番号:996119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

異臭 さんへ

2002/09/30 19:24(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 オーシャンブルーさん

下の方のスレッドにレスしてるみたいですが
原音を聞いた事があるのかとの事、もちろんありません。
しかし この板で まりも3号さんが SONYのCDプレーヤーから
アナログ(ライン)接続でMD録音してみたらと書き込みして
いただいたので、やってみてましたよ
本来 SONYのCDプレーヤーからのアナログの音を録音しているのですから
SONYの音のように聞こえなければ、いけないのに、全くそんな音では
なりませんでした。
いわゆるシャープの音です。原音再生と言うのは、明らかに誇大広告
です。

書込番号:974922

ナイスクチコミ!0


返信する
t-robotさん

2002/09/30 19:32(1年以上前)

http://www.jaro.or.jp/

書込番号:974932

ナイスクチコミ!0


Darksidezodiaさん

2002/09/30 20:55(1年以上前)

おっかえり〜♪オーシャンブルーさん元気だったか?

相変わらずデンジャーな発言でひやひや…(苦笑
ん〜おそらくね、シャープの言う原音再生はテストトーンのことだと思いますよ。いやゆる業務用や放送局などですと普通1Khzでテストします。ですから、シャープの原音再生は単音でのことを言っているのではないでしょうか?
そうなると、一応言っている事は正しいことになります。
ん〜怖いですね〜
では…

書込番号:975084

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/09/30 21:05(1年以上前)

シャープの音はパルス方式です。
ですから、デジタル録音しろ、アナログ録音しろ、パルス独特の音なのです。

書込番号:975099

ナイスクチコミ!0


lmstさん

2002/09/30 23:39(1年以上前)

オーシャンブルーさん、結局あなたは何がしたいのですか?
誇大広告だとしてsharpに撤回を求めるのですか?

私の解釈としては、単体でどのような使い方をしても音源の音をそのままに再現する装置などというものは存在しないと思います。
「原音再生」というのは、一種の標語にすぎません。このようなことは説明せずとも皆さん認識していることだと思っていました。
あなたはDS−8が「原音再生」で完全無欠のポータブルMDだと認識して購入したわけではないでしょう。


DS−8、ようやく聴く機会に恵まれました。
私自身、以前使っていたポータブルMDに比べてDS−8の圧倒的な差に驚いたとともに、来月にでも購入しようかと思います。チャンネルセパレーションのよさもあいまって、とてもすっきりとした高域の伸びが大変心地よいですね。ただ、ソースによってはっきりと音質の差を描くなと感じました。もとが悪いと悪い点が目立ちます。それだけいい録音のソースを聴いたときの印象がよいということなのですが。
とはいえ、数年前のポータブルMDとの比較ですので、直近のST−880との差がどうなっているのかはわかりません。

ちょっとリモコンを使った印象では直感的な操作感だとは思いましたが、多少ボタンが多すぎる気もします。

書込番号:975313

ナイスクチコミ!0


乱入者さん

2002/10/01 00:17(1年以上前)

うんざりだよ。。
>>SONYのCDプレーヤーからアナログ(ライン)接続でMD録音してみたらと書き込みしていただいたので、やってみてましたよ
いったい、どの機種でMDへ録音したんでしょうか?
MDの音質は、ATRACエンコーダに最も左右されますので、
それを明確にしてもらわないと。。。
もっとも、ポータブルMDをMAX VOL以外で聞かない人に、
そんなエンコーダによる違いが分かるとは思えませんが、、、

書込番号:975408

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/10/01 02:05(1年以上前)

乱入者さんへ

ソースの話ですよ。
SONYらしさを作ったソースをシャープで再現できるか実験してたんです。
あと、SONYのATRAC方式エンコーダとシャープのATRAC方式エンコーダはちがいますので、オーシャンブルーさんでもわかるそうです。

書込番号:975625

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/10/01 02:44(1年以上前)

すみません、話まちがいました。(汗)

AIWAでMD録音してました。(たぶん、SONY方式エンコーダだと思う)
あっ!、これでも違いが、わからないということは?。(これ以上、書けない)

書込番号:975672

ナイスクチコミ!0


は〜〜?さん

2002/10/01 09:20(1年以上前)

オーシャンブルー氏とまりも3号氏の書き込みは全然内容がない。
SONYの音とかシャープの音とか。なに?それ
パルス独特の音?それ、どんな音?
耳を自慢したいのか知識を自慢したいのか知らないけど、馬鹿みたい。
しかも全くどうでもいい個人的な話。メールかIMでやれば?

書込番号:975896

ナイスクチコミ!0


ばるにな.さん

2002/10/01 13:12(1年以上前)

オーシャンブルーさんは、なにがそんなに気に入らないんだよ。
必要無いスレッド立てて文句ばっかりいってさぁ。
そういう発言はココに書き込む必要ないよ。

書込番号:976166

ナイスクチコミ!0


ブエノスさん

2002/10/01 15:28(1年以上前)

いちゃもんばっかつけてなさけないよ。SONYの工作兵みたい。
それに聴いてる環境もそんなたいしたモンじゃないでしょう?
もっと何十万と出してウダウダ言うならわかるけど、2万ちょいのものに
誇大広告だの原音再生できてないだの五月蝿いよ。
SONYの音ってポータブルだとドンシャリ傾向じゃん。それが好きな音なら、文句言ってないでSONY使ってればいいんじゃないの?

書込番号:976333

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/10/01 20:33(1年以上前)

オーシャンブルーさんへ

もうこれ以上、DS8のこと書かないでくれませんか。
私まで同類として見られますから。
不満があるのはわかりますが、いつもと同じようにDS8を売って、SONYの製品買えばいいだけ。それまで我慢してくれ。

シャープのDS8はピュア系、ソニーのN1はニュアンス系など、ポーダブルMDでも製品ごと個性があるということでそれでいいですかね。

書込番号:976854

ナイスクチコミ!0


は〜〜さん

2002/10/02 05:28(1年以上前)

>まりも3号氏
同類ですよ。
よくわかりもしない話題に首突っ込んだ、馬鹿なレスが多い。
せめてもう少しよく考えてレスして。自覚してください。

書込番号:977550

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/10/02 23:25(1年以上前)

は〜〜さん(ではさん)へ

[977556]の書き込み、見ましたが
いったいどっちが馬鹿なんだか..。
コーデックは本体の能力の一部だろうし
付属のイヤホンはゼンハイザーのMXと同等だからソースどおり再現します。

書込番号:978775

ナイスクチコミ!0


は〜〜?さん

2002/10/03 11:41(1年以上前)

>まりも3号氏
コーデックといったらエンコーダも含むんですよ。DS8で録音できるの?
ゼンハイザーと同等だったらソース通り?意味わかりません。

>デジタル録音しろ、アナログ録音しろ、パルス独特の音なのです。
って何? 命令? どんな音?
デジタルアンプのデメリットって?
著作権保護が付くほど音質がいい、とは?
CPUのパワーでなぜエンコードの質が変わるの?
ICのデータの引用見て、なぜDS8に使ってるなんて解釈に?
MOSFETを増幅素子として使ってる車載アンプの話がなぜ出てくる?
1BITコンポのアナログI/Oの話が何の参考に?
普通の人にわかるよう説明してもらえますか? 余計なことはいいから。・
あと全体的に誤字脱字が多いですね。2件に1件はありそう。
小学校で推敲って教えるはずですが、まだ習ってないのですか?
どっちが馬鹿? 較べないでもらいたいものです。

書込番号:979508

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/10/03 20:51(1年以上前)

わかりました。わかりましたよ。

たしかにいろんな方がこの掲示版を見てるわけですから、オーディオ用語とか、普通の人にはわからないんでは参考にならないんですね。
しっかり反省します、みなさん、すみません。

コーデックの件ですが
DS8のATRACデコーダのことかと思ったよ。
コーデックの問題と言われても普通の人はわからないよ。

イヤホンの件は..
たしかに意味不明ですね(汗
MX400はイヤホンの中ではソースの信号を忠実に再現できる評価の高いイヤホンでDS8の付属イヤホンはこれと同じなので問題ないと言いたかったよ。

あとは..勘弁して下さい。
ほかの人のコメントに絡んでいる内容ですので。

ところで、は〜〜さんは、”DS8の低音は本来の音です”とコメントありましたが、この根拠を知りたいです。
私には、本来の低音なんて、あってないようなものだと思いますが。

書込番号:980226

ナイスクチコミ!0


は〜〜?さん

2002/10/05 03:08(1年以上前)

スポンジの有無による、付属イヤホンの音質変化の話ですが?
読み書きともに不自由ですね。レス不要。

書込番号:982721

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/10/05 12:49(1年以上前)

やっぱり馬鹿だ。
スポンジの有無による低音の変化はあまりないのにね。

書込番号:983272

ナイスクチコミ!0


は〜〜〜さん

2002/10/05 14:20(1年以上前)

>やっぱり馬鹿だ。
>スポンジの有無による低音の変化はあまりないのにね。
スポンジで変化するのは中高音ですが、スポンジを付けてスポンジなしと
同じように中高音を聴こうとすると相対的に低音が増大するでしょう?
どうしてそのくらいのこともわからないのですか? 本当に馬鹿?
レス不要って書いたはずですが? 意味わかりませんか? 馬鹿?
DS8が本来の低音とか、トチ狂ったレスの釈明はないの? 馬鹿?
>たしかにいろんな方がこの掲示版を見てるわけですから、オーディオ
>用語とか、普通の人にはわからないんでは参考にならないんですね。
勘違いも甚だしい。専門的っぽい話題は十分に理解した上で、せめて
「こいつ馬鹿?」と思わせない程度の文章を書いてはどうですか? 馬鹿?

この際だから、その前のレスについても
>あとは..勘弁して下さい。
とかで誤魔化さず説明してもらえる? これは我々が素人だからムズカシ
くてわかんないよ〜 と言っているのではなく、「何言ってんだ馬鹿(藁」
ってみんな思ってますよ、ってエンキョクヒョーゲンしたのですよ。馬鹿?
馬鹿にもわかるよう下に引用しますよ。逃げずキチンとした説明求む。
>>デジタル録音しろ、アナログ録音しろ、パルス独特の音なのです。
>って何? 命令? どんな音?
>デジタルアンプのデメリットって?
>著作権保護が付くほど音質がいい、とは?
>CPUのパワーでなぜエンコードの質が変わるの?
>ICのデータの引用見て、なぜDS8に使ってるなんて解釈に?
>MOSFETを増幅素子として使ってる車載アンプの話がなぜ出てくる?
>1BITコンポのアナログI/Oの話が何の参考に?

書込番号:983445

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/10/05 16:58(1年以上前)

あのですね、ケンカ売ったのはあなたですから、
私の方でレス終了してほしいです。
議論というよりケンカに近い内容ですからね。

あなたがスポンジ有無による付属イヤホンの音質変化の話ですか?と聞いてくるので普通の人は中高音の変化はありますが、低音の音質の変化はないと答えるんですよ。私も普通の人です。

ほかの質問は
1.1ビット(パルス方式)マルチビット(PWM方式)
  1ビットコンポと普通のコンポと聞き調べるといい。
  1ビットはマルチビットより定位は良いといわれる。
2.デジタルアンプのデメリットは音質に関わるのはローパスフイルターのみです。
  DACはアナログアンプ搭載と変わらないのでDACの性能がそのまま音になります。
3.[955868]を参考に
  コーディングの中ではSONYが作ったATRACが一番良いとされています。
  SONYはSDMI規格に加入してます。
4.CPUの話ですが圧縮によるアルゴリズムの変化と考えられます。
  また、数人に聞いても良くなったと確認してます。
5.DS8の文字がありません。あなたの勘違いです。
6.ポーダブルMDもMOSFETが使われています。
  ポーダブルMDと車載コンポの問題のひとつにアンプの大きさです。
小さいアンプの中でスイッチング動作に使われているデバイスとしてMOSFETはすぐれた素子のひとつです。
7.1ビットデジタルアンプの場合
  アナログ入力した方がデジタルソースのまま、増幅するより良いとされる
  DS8はそのようなものがないので1ビットコンポのような音質はいかないと思われます。

もうこれ以上、イチャモンしないでもらいます。
これ以後 完全放置です。

書込番号:983684

ナイスクチコミ!0


は〜〜さん

2002/10/08 00:51(1年以上前)

結果は明らかなのに無駄な煽りをしてしまいました。
馬鹿に馬鹿と言われたのが癪に障ったもので。結果、1行目からこの通り。
>1.1ビット(パルス方式)マルチビット(PWM方式)
PWMのPはパルス。PWMはアナログ量をパルスの幅に変換する方式。
このように、よくわかってもないのに出しゃばるなってことですよ。

書込番号:988787

ナイスクチコミ!0


DOMODさん

2002/10/08 04:13(1年以上前)

まぁ、ようするにどっちも馬鹿ってことでいいじゃないですか^^/

書込番号:988997

ナイスクチコミ!0


湘南さん

2002/10/10 08:16(1年以上前)

CDプレーヤーからのライン出力は、アンプやイコライザーなどを通す前の信号を出力するのが一般的、SONYの音作りは、反映しないはずでは?メーカーによって方針の違いもありますが、CDプレーヤーの取説にライン出力について注意書きがあるとおもいます。

書込番号:992587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

やっと つながった!

2002/09/22 18:03(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 オーシャンブルーさん

パソコン リカバリーしたらLANカード認識せず、LANカードの
フロッピーがなかなか見つからず、ネットできなかったよ(涙)
MU2000 さんの ご意見 参考になります。
↓のスレッドにレスしたら、ご迷惑かかるでしょうから!
シャープの音が好きな方が 買われる機種ですよ これは!
値段も下がってきたし、買いたい人には 止めない。
でも 11月10日のMZ-E10が期待ですよ!
その時はまたレポしますよ!
MZ-E10 別売りで乾電池ケースは出ないのでしょうか?
この間のソニーの横浜でのイベントいかれたかた
MZ-E10に乾電池ケースがつきそうな痕跡は
ありませんでしたか?ねじあながあったとかなど?

書込番号:958649

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 オーシャンブルーさん

2002/09/22 18:13(1年以上前)

ちなみに MZ-N1売っちゃったので OPEN MGの
ファイル消したら、いろいろ不都合が出たので
リカバリーです。
OPEN MGは重すぎ!

書込番号:958672

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/09/22 19:51(1年以上前)

私にはMZ−E10に期待してない。
理由は...まぁ、聞けばわかると思いますが、レポ楽しみです。

書込番号:958826

ナイスクチコミ!0


tea au laitさん

2002/09/22 21:49(1年以上前)

>シャープの音が好きな方が 買われる機種ですよ これは!
>値段も下がってきたし、買いたい人には 止めない。
こんなことあなたに言われるまでもない。

ソニーのMDの話は該当のスレッドでやってもらいたいものです。
ではいってらっしゃいませ。

書込番号:959047

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーシャンブルーさん

2002/09/22 21:59(1年以上前)

すみませんでした。シャープですよね!
シャープの他の機種の所に書いてあるのですが
937331の書き込みみてくださいね!
シャープの製品なんて そんなもんですよ!

書込番号:959076

ナイスクチコミ!0


カイくん大好きさん

2002/09/22 22:11(1年以上前)

もうイイよーうんざり

書込番号:959105

ナイスクチコミ!0


ばるにな.さん

2002/09/22 22:13(1年以上前)

MD−DS8について書き込みしませんか?
そろそろ本題に戻りましょうよ。

書込番号:959109

ナイスクチコミ!0


Darksidezodiaさん

2002/09/22 22:17(1年以上前)

オーシャンブルー さん元気でしたか?
ちょっと安心しましたが、あまり感情的な発言はたいへんなことになります。
N1のCCCDも大変なことになってますので、オーシャンブルー さんも
他の人も気をつけてネチケット守るよう心がけましょう。
                                以上

書込番号:959118

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーシャンブルーさん

2002/09/22 22:21(1年以上前)

DS8ですよね
リモコンは再生の所にしるし(ぽち)がついてますが、
ご操作しやすいですよ ああこれは人為的にですが
慣れれば、大丈夫でしょうが!
それと電池蓋のゆるみについては私も感じましたが
よく押し込んでスライドさせれば、私のはロックされ
ますね
リモコンで曲が流れている最中、魚が泳いでいたのが
今は ヨットが動いてます。何かの目印ですかね?
何時間 使ったか わかるようにとか?自己判断用とか?
そんなところかな?

書込番号:959129

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーシャンブルーさん

2002/09/22 22:31(1年以上前)

Darksidezodiaさん
こんばんわ 
どうも ご心配いただいて、すみませんです。
Darksidezodiaさんの話は筋が
通ってますね!

書込番号:959162

ナイスクチコミ!0


Darksidezodiaさん

2002/09/22 23:20(1年以上前)

筋通ってますかね?
まぁ、いいや
本題にしましょう。オーシャンブルーさん あなたあんなにいろいろ
しちゃいましたから、謝罪の意味も含めその後DS8はエ-ジングとか
(エージングに使用したソースや接点復活保護剤等)こと細かく書いて
改めてどう思ったのかを簡潔に書きなさい。そうでないと、迷惑かけた
方々や今後書き込みをするような方々に精神的に宜しくないので理解あ
る態度をまずは示すべきかと思いますよ。
私はオーシャンブルーさんがそのままのネームで出てきたので見直しましたからみんなの分かってくれるんじゃないかなぁ?

書込番号:959255

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーシャンブルーさん

2002/09/22 23:47(1年以上前)

どうもです。無視している訳ではなく
ただいま、モニターしております。
今日中にレスできるか?微妙です。
明日から、ちと北海道、行ってくるので
レスは28日ころになるかもしれません。

書込番号:959307

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/09/22 23:59(1年以上前)

そうですか、北海道はおいしい所はいっぱいあるでぇ。
まぁ、食べすぎないように気をつけてくれよ。

書込番号:959345

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーシャンブルーさん

2002/09/23 05:47(1年以上前)

良い点
リモコンが小さい
本体が小さい(現時点で世界最小かな?)
電池が長持ち(パナのはSJ−MJ15は3ミリワットしか出力でないので 実質世界最長かも)
音は落ち着きがあり、クラシックなどを聞く人、女性には合うかも!

悪い点
リモコンの操作性はボタン配置が最悪
音は いわゆる しゃきしゃきした音ではないため、物足りない
ヘッドホンは 最大Volでしか聞かない私には 音漏れしすぎて
外では かなり下げないと 他人に迷惑

エージングについて
何時間したとかは 計ってないため不明
ソースは20年位前の楽曲のため音質について確認とれず
今回、再モニターするため、小田和正の キラキラ と
宇多田の SAKURAドロップスを 視聴
恋をして の しての部分がSONYだと 思いっきり上がるのに
DS8落ち着きのある感じで 私にとって ×
音の印象は たとえて言うと
あくまで印象で SONYより VOLしぼった感じ
そんな事はありえないが カラオケで半音さげた感じや
レコードプレーヤーの回転数をほんのちょっと遅くした感じである
もちろん ワラフラッター 測定限界以下なので そんな訳はないが
音はそんな印象である
SONY MZ−E909との比較で 両者、一長一短ありの
ため 価格は19800円位が 妥当だと 私は思う

書込番号:959727

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーシャンブルーさん

2002/09/23 05:50(1年以上前)

まりも3号 さん 
どうもです。 行ってきます。

書込番号:959730

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーシャンブルーさん

2002/09/23 06:00(1年以上前)

Darksidezodia さん
価格.com以外の掲示板を見てきましたが すごい知識ですね
業務用のキャノンプラグとか使うアンプとか使われた方が良い
のでは?
私も一時期 DAT使ってましたが、本体が重いのとバッテリーが
もたないので 3台目 買った所でやめました。それに新製品
(ポータブルの)でないし

書込番号:959734

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーシャンブルーさん

2002/09/23 08:56(1年以上前)

パイオニアの掲示板にて
http://www.pioneer.co.jp/ld/LDclub/board/messages/66746.html
やたらドルビーヘッドホンが好評、もっとも何十万もするアンプだから
当たり前か!
上のURLではないが過去にも絶賛されていたため DS8も期待していたのに!

書込番号:959853

ナイスクチコミ!0


Darksidezodiaさん

2002/09/23 09:33(1年以上前)

オーシャンブルー さん
朝早くからお疲れ様♪
最大VOLは危険ですね!難聴になりますよ!どのポータブルもそうですけど
最大VOLではもうイヤホンの能力最大発揮できないと思いますが…

あと!
>価格.com以外の掲示板を見てきましたが すごい知識ですね
>業務用のキャノンプラグとか使うアンプとか使われた方が良い
>のでは?

これ!やめてほしいです!
私は全然詳しくないので!
たまたま、知っていただけです!

ドルビーに関してはドルビーヘッドホンの立体音場アルゴリズム技術自体は
おそらく、すばらしいものだと思いますがあまり活かしきれてないのかも…

まぁ 北海道気をつけて行ってらっしゃい♪

書込番号:959894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

音がまろやかだから

2002/09/17 00:42(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 オーシャンブルーさん

私も一瞬、おおいい音と思ってしまいました。
みなさんも、まろやかだと思われるでしょうが
SONYの最近のMDプレーヤー持っている友達から
MDプレーヤーかりて聞き比べてください。
SONYの方が高域にパンチ力があり刺激的です。
シャープが良かった人は良かったですね
27000円近くもするものですから

書込番号:947911

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 オーシャンブルーさん

2002/09/17 00:46(1年以上前)

卑怯な手かもしれませんが
SONYのMZ-E10グライコついてるので
自分での音作り出来ちゃいます。
まあ、その手の手法は私も嫌いですが

書込番号:947925

ナイスクチコミ!0


Darksidezodiaさん

2002/09/17 00:58(1年以上前)

なんか、その辺にしといた方がよくない?
あと、私がやった方法ですがST880の蓋の内部にハネナイトという素材の
スポンジを厚さ3ミリ長さ6ミリ幅3ミリに加工したのを内部に張りましたが
かなり、良くなりました。音のザワつき感が減り音像定位がハッキリしてので
ST880売却したのちょっと後悔・・・(まぁ、弟だからいいけど)
とりあえず、現状変えてみてはどうでしょうか?
MDディスクを変えるとか接点復活材を各接点にしようしてみるとか・・

書込番号:947952

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーシャンブルーさん

2002/09/17 01:11(1年以上前)

Darksidezodiaさん まりも3号さん
2人とも いい人ですね!
もちろん 場面によって私もカチンと
お二人にきた所は あったのですが
大なり、小なり同調頂けてありがとう
ございます。
お二人もいいオーディオと出会えると
いいですね
それでは また

書込番号:947989

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーシャンブルーさん

2002/09/17 01:21(1年以上前)

あ、そうそう
MZ-E10も怖い点があります。
充電池内臓の上、重量が異常に軽いのです。
音に影響しなければ、いいのですが?

書込番号:948010

ナイスクチコミ!0


ばるになさん

2002/09/17 01:28(1年以上前)

やっといなくなったよ。ほっとしたぁ。
>場面によって私もカチンと
>お二人にきた所は あったのですが
私は、この人に山ほどカチンときましたよ。

書込番号:948024

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーシャンブルーさん

2002/09/17 01:32(1年以上前)

どうぞ 具体的に

書込番号:948029

ナイスクチコミ!0


Darksidezodiaさん

2002/09/17 01:37(1年以上前)

え〜オレなんか怒らした〜こんな時間まで起きててこれかよ!
ショォオック!!

書込番号:948040

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーシャンブルーさん

2002/09/17 01:40(1年以上前)

Darksidezodiaさんの事じゃないでしょう
自分ですよ

書込番号:948044

ナイスクチコミ!0


Darksidezodiaさん

2002/09/17 01:44(1年以上前)

いや・・だからこれ
>もちろん 場面によって私もカチンと
>お二人にきた所は あったのですが

書込番号:948054

ナイスクチコミ!0


ばるになさん

2002/09/17 01:45(1年以上前)

Darksidezodiaさんじゃないです。
オーシャンブルーさんの方です。
まだいるとは思わなかったので発言してしまいました。
自分の発言を読み返してみてはいかがでしょう?

書込番号:948058

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーシャンブルーさん

2002/09/17 01:47(1年以上前)

もちろん 場面によって私もカチンと
お二人にきた所は あったのですが

ちゅうてるおまえ(オーシャンブルー)にカチンと
きたんですよ

書込番号:948062

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーシャンブルーさん

2002/09/17 01:49(1年以上前)

Darksidezodiaさん
安心しましたか?良かったですね!

書込番号:948068

ナイスクチコミ!0


Darksidezodiaさん

2002/09/17 01:50(1年以上前)

ごめん わかったから少し休みナ‥
今日は災難だったね・・・
またね

書込番号:948073

ナイスクチコミ!0


削除希望さん

2002/09/17 01:52(1年以上前)

管理人さん
この人達全員の書き込みを削除して下さい。
お願いします。

書込番号:948076

ナイスクチコミ!0


S.Iさん

2002/09/17 02:04(1年以上前)

ttp://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1031368230/201-300
海青読め。不特定多数がお前の事おかしいとおもってるぞ。

書込番号:948094

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーシャンブルーさん

2002/09/17 02:05(1年以上前)

自分でも普通じゃないと思ってますよ

書込番号:948097

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーシャンブルーさん

2002/09/17 02:18(1年以上前)

ぱるにな と SI どっちが本当のニックネームですか?

書込番号:948121

ナイスクチコミ!0


スレ主 オーシャンブルーさん

2002/09/17 02:19(1年以上前)

なんで h 抜かしてるんですか?
みんな、行けるようにしましょうよ

書込番号:948124

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/09/17 05:45(1年以上前)

お ・ わ ・ り

書込番号:948236

ナイスクチコミ!0


小野伸一郎さん

2002/09/18 14:44(1年以上前)

---------------------再開---------------------

書込番号:950802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうやら 明日より発売?

2002/09/14 00:07(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 オーシャンブルーさん

YAHOOオークションの出品者が13日午後4時頃、入荷したと
記載してありましたし。ヨドバシに電話したら、14日入荷
予定との事です。
早い人はもう今日(正確には昨日13日)GETしているので
しょうか?
購入された方、ぜひレポート御願いします。私も明日購入
予定ではありますが

書込番号:941625

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MD-DS8」のクチコミ掲示板に
MD-DS8を新規書き込みMD-DS8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MD-DS8
シャープ

MD-DS8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月17日

MD-DS8をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)