MD-DS8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ 最大電池持続時間:180時間 重量:72g MD-DS8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MD-DS8の価格比較
  • MD-DS8のスペック・仕様
  • MD-DS8のレビュー
  • MD-DS8のクチコミ
  • MD-DS8の画像・動画
  • MD-DS8のピックアップリスト
  • MD-DS8のオークション

MD-DS8シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月17日

  • MD-DS8の価格比較
  • MD-DS8のスペック・仕様
  • MD-DS8のレビュー
  • MD-DS8のクチコミ
  • MD-DS8の画像・動画
  • MD-DS8のピックアップリスト
  • MD-DS8のオークション

MD-DS8 のクチコミ掲示板

(1953件)
RSS

このページのスレッド一覧(全326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MD-DS8」のクチコミ掲示板に
MD-DS8を新規書き込みMD-DS8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

他の人はどうしてるんだろう?

2003/07/16 14:49(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 メープルラテ2本はきついさん

オープンエア型のヘッドホンってやけにコードが長いですよね?
家の中で使う場合は気になりませんが(ならないわけじゃないけど)、外で使う場合はリモコンを使いたいと思うと相当邪魔ですよね。
皆さんはどのようにして、これを対処しているのですか?
DS8に関係ないですが、よろしくお願いします。

書込番号:1766204

ナイスクチコミ!0


返信する
パラジクロロベンゼンさん

2003/07/16 18:47(1年以上前)

ビニタイ(コード束ねるやつ)で束ねてる、ちなみに密閉でも長いのは長い

書込番号:1766692

ナイスクチコミ!0


チャンどらでWin2kさん

2003/07/17 00:38(1年以上前)

同じく、長さ80mm細めのタイラップ
又は、EX51&71付属の絡み防止保存キャップ
又は、VX100付属の長さ調整クランパ〜
VX100付属の品が便利かナ?

ケーブル太いとタイラップでしょうか。
モノによっては外せる爪が付いているのが在りますです。

書込番号:1768026

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2003/07/17 08:38(1年以上前)

輸入品やホームリスニング用ってコード長いよね…

書込番号:1768662

ナイスクチコミ!0


スレ主 メープルラテ2本はきついさん

2003/07/17 09:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
自分はマウスなどのコードを巻いて短くするのを使ってます。
ホームリスニング用ってなぜか3mとか5mありますよね。
短いコードも付属してくれてもいいのになぁって思います。
ソニーのMDR系なら短いコードを付け替える事も出来るんですけどねぇ。

書込番号:1768770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25483件Goodアンサー獲得:1177件

2003/07/17 12:31(1年以上前)

太くて長ければ
それに合わせてサイズをチョイスすれば好いでしょう。

装置内&システムラック内等で使うケーブルクランパー類は色々在る。
なので自分の好みでアイデアで組み合わせるのは好いと思うョ!

書込番号:1769046

ナイスクチコミ!0


kei-chanさん

2003/08/03 15:14(1年以上前)

リモコンを使って胸ポケットあたりにリモコンつけとくなら確かに長すぎてじゃまかもしれないけど、夏の服だと胸ポケットとかなくてリモコンが・・・そういう時、50センチコードのヘッドホンだとズボンのポケットに入れて使うのはまず無理。そういう時は少し長めのコードの方が楽ですね。
コスとかゼンハイザーのヘッドホン見てると、短いコードって日本だけのような・・・。

書込番号:1823142

ナイスクチコミ!0


スレ主 メープルラテ2本はきついさん

2003/08/06 13:32(1年以上前)

そう言われてみれば、確かに日本の物だけが短いですよねぇ。
音響製品はコードが長いと音が悪くなるのに、長いですね。
定価が万単位になってる製品は長いコードと短いコードを付属するようにするか、巻き取り式にしていただけると使い勝手が良くなりますよね。

書込番号:1831426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Tri Port その後

2003/07/15 23:48(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 洗車機内臓さん

Tri Port、その後使い続けてます。音にも慣れてきて、不快に思うことも減りました。
さて、もう少し使ってみて感じたことは、このクラスでは軽量なんだなと思いました。それに以前から使っていたヘッドホンのように、クランプ圧で頭が痛くなることがなくなりました。クランプ圧はこの製品の売りでもありますね。
しかし、音漏れ、コードがやたら長いのには不満ですが、総合で見ればOKでした。the plugは今、ほったらかしなのでそのうち手を加えたいと思います。

書込番号:1764644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DS9とは?

2003/07/15 18:04(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 Perry5さん

SHARPのカタログにDS9とありました。色はシャンパンゴールド。
DS8とDS9とでは、何か性能が違うのですか????
大雑把でいいので、ご教授よろしくです。

書込番号:1763439

ナイスクチコミ!0


返信する
LINE 2さん

2003/07/15 23:25(1年以上前)

DS9は付属のインナーイアー以外に、オプションの耳掛けヘッドホンが付いてくることと、色がシャンパンゴールドなことです。性能は変わりません。
 下のリンクなど参考にしてください。

                  ↓

  http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=2&PID=MDDS9N

書込番号:1764524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

純正4極イヤホンについて

2003/07/12 23:08(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 かげろさん

私は付属のHP-MD2しか持ってないのですが、別売りのHP-MD1とは音質に差があるというウワサを聞きました。
あと、型番がよくわからないのですが、
http://www.sharp.co.jp/products/mdds8/text/option.html
に乗っている「リモコン接続用ショートコードタイプ」というイヤホン。
これらはどのような差があるんでしょうか?
「どれが良い・悪い」っていうのではなく、「音質がどのように違うのか」が知りたいです。ご存知の方、いらっしゃいますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:1754298

ナイスクチコミ!0


返信する
チャンどらでWin2kさん

2003/07/13 10:04(1年以上前)

MD1は高域まで伸びてます。
巷ではシャリックと表現されるでしょう。
しかし、元ソースと似た様な鳴り方をしますので、お好みで在れば付属と違う傾向のモノを持っていても好いかも知れませんです。
高域の出方は、自分で打上げる花火でなく、打上げて貰う花火みたいなモノでしょうか。

リンク先の耳入れ式は同じモノでしょう。多分

書込番号:1755544

ナイスクチコミ!0


スレ主 かげろさん

2003/07/14 18:25(1年以上前)

レスありがとうございます。

えと、もしかしたら大きな勘違いをしていたのかもしれないんですけど、付属のイヤホンって、インナーイヤータイプですか・・・?
私のDS8は中古なもので、HP-MD2(のみ)が付いていたので、それがてっきり付属のイヤホンだと思っていたのですが・・・。

書込番号:1760073

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2003/07/14 19:21(1年以上前)

付属はインナーイヤーだよ、耳掛けはオプション

書込番号:1760249

ナイスクチコミ!0


チャンどらでWin2kさん

2003/07/14 23:14(1年以上前)

MD1とMD2の基本仕様は同じです。
差は環境の色に馴染んできたか若干のバラッキ辺りではわ?

書込番号:1761185

ナイスクチコミ!0


スレ主 かげろさん

2003/07/15 00:10(1年以上前)

なるほどっ。そうだったんですかー^^;謎が解けました。

助かりました^^ ありがとうございます。

書込番号:1761455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問ですが・・・

2003/07/10 21:17(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 ラリアートさん

まず最初に大阪梅田のヨドバシカメラで16000円(税抜)でしたよ。てか聞きたいんですが、今日はじめて使って2時間くらいで電池が3から2になってたんですけど正常ですか?ランダムで聞いていたのですが関係あります?

書込番号:1747685

ナイスクチコミ!0


返信する
チャンどらでWin2kさん

2003/07/10 22:58(1年以上前)

正常です。
チト下に表示についての過去があります。
参考に眺めて下さい。

書込番号:1748105

ナイスクチコミ!0


パラジクロロベンゼンさん

2003/07/10 23:26(1年以上前)

正常です、1の状態がすごく長いです

書込番号:1748248

ナイスクチコミ!0


わかまつさん

2003/07/19 13:14(1年以上前)

昨日ヨドバシ博多では15000円+20%ポイントになってました。
即買いましたよ。

書込番号:1775348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DS8とE10で迷っています

2003/07/07 13:31(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS8

スレ主 赤い靴さん

MDプレーヤーを新しく買おうと思っていますが、最終的にシャープの
DS8とソニーのE10で迷っています。

過去の書き込み等、拝見しましたが、DS8は高域に付帯音があり
聴き続けると、難聴になる恐れがあるとのこと。
高域に付帯音と言われても、何のことやら良く分からないのですが、
難聴になるとしたら、かなり問題ですよね?

また、E10はノイズがあるとのこと。ヘッドホンを別の物に替えて、
イコライザの調節の仕方次第では、素晴しい音で聴けるようですが、
最初からノイズがあると分かっている物を買うのも、どうかなと
思ってしまいます。
たぶんイコライザをいじることはないとは思うのですが、
ノーマルで聴くだけではちょっと淋しい。せめてサラウンドモード
(で良かったでしょうか?)くらいは使ってみたい。
でも、ノーマル以外では、ノイズがはいるのですよね?

価格的にはDS8が手頃ですが、E10のあの薄さも捨てがたいです...
是非皆様のご意見をお伺いしたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:1737639

ナイスクチコミ!0


返信する
まりも3号さん

2003/07/07 21:56(1年以上前)

MJ−17はどうですか?。
DS8とE10よりあとの後発のデジアン搭載MDなんですよ。
DS8のような高音よりはないし、
E10ほどのノイズがないと報告あります。
きわめて一番無難ではないでしょうか?。

自分はE10なんですが、薄さとシンプルさに惚れて買いました。
少々の音量で聴くことはないので、ノイズはまったく気になりません。
E10とイヤホンMDR−E931ならかなりグットだよ。

書込番号:1738861

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤い靴さん

2003/07/08 00:38(1年以上前)

まりも3号さん、ありがとうございます。
MJ−17も良いんですね。

E10とイヤホンMDR−E931の組み合わせならば、
ノイズはそれほど気にならなくなるということなのでしょうか。
MDR−E931と言えば、小さめサイズ(930)もありますよね。
私は耳の穴が小さめなので、普通サイズだとちょっと辛いんですが、
E10と930が相性が良いならば、けっこういいかもしれません。

MJ−17とE10、どちらにするかで検討してみようと思います。

書込番号:1739745

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MD-DS8」のクチコミ掲示板に
MD-DS8を新規書き込みMD-DS8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MD-DS8
シャープ

MD-DS8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月17日

MD-DS8をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)