MD-DS70 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ 最大電池持続時間:205時間 重量:74g MD-DS70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MD-DS70の価格比較
  • MD-DS70のスペック・仕様
  • MD-DS70のレビュー
  • MD-DS70のクチコミ
  • MD-DS70の画像・動画
  • MD-DS70のピックアップリスト
  • MD-DS70のオークション

MD-DS70シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 3日

  • MD-DS70の価格比較
  • MD-DS70のスペック・仕様
  • MD-DS70のレビュー
  • MD-DS70のクチコミ
  • MD-DS70の画像・動画
  • MD-DS70のピックアップリスト
  • MD-DS70のオークション

MD-DS70 のクチコミ掲示板

(580件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MD-DS70」のクチコミ掲示板に
MD-DS70を新規書き込みMD-DS70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

4極プラグ

2003/12/07 22:01(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS70

スレ主 Mr ポポさん

4極プラグはシャープ専用なのですか?他のメーカーの機種に4極プラグをはめても音質は変わらないのですか??

書込番号:2206682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:366件

2003/12/08 13:44(1年以上前)

4極プラグを3極用のオーディオ機器につなぐと、片チャンネルからしか音が出ません。音がいいというようなレベルではありません。使えません。

書込番号:2208657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2003/12/09 00:01(1年以上前)

MD33をエージングするのにケンの55MDに変換ケーブルを使って聴いていました。
しかし、長すぎるので途中でイヤになりました(^^ゞ
他のメーカに使う場合は変換ケーブルが必要です。
厳密に言えばケーブル追加で音傾向は変わるでしょう。

オーテクの在る延長ケーブルは悪くなるのがハッキリ判ってしまいましたね。

書込番号:2210917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音質

2003/12/07 21:47(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS70

スレ主 Mr ポポさん

この機種のドルピーヘッドホンシステムのDOMEモードとSONYのVPTアコースティックエンジンのアリーナモードではどちらが臨場感がありますか?両方聞いたことある人教えてくださいm(_ _)m

書込番号:2206630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:366件

2003/12/08 13:43(1年以上前)

ドルビーのほうが音がしっかり聞こえるような気がします。個人的にはドルビーのほうが好きです。

書込番号:2208653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です

2003/12/07 13:36(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS70

スレ主 かんた20003さん

この機種への買い替えを検討しているのですが、音質はいかかでしょう。音質重視であるだけに他の機種に比べて割高ですが、それくらい音質がよいのでしょうか?DSPサラウンド×DSPイコライザーでなんパターンもの音質を作り出すことが可能ですが、こちらの使用感はどうでしょうか?またリモコンの使い勝手は良いでしょうか?
もちろん個人的な見解で良いのでこの機種を使用した感想などを聞かせてください。お願いします。

書込番号:2204970

ナイスクチコミ!0


返信する
空☆海さん

2003/12/07 22:51(1年以上前)

私もこれを買おうかなと思って今日「石丸電気」へ聞きに言ったのですが、音とMDの出し入れ(?差込?)はSONYとかPANASONICに比べると少しいいらしいですよ!リモコンはなれるまでは使いにくいらしいですけど・・・(^_^;)まぁ私、実際使った事ないので一応参考までに・・・

書込番号:2206945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2003/12/08 13:40(1年以上前)

私はリモコンの操作には1週間くらいで慣れました。ただ、直感的な操作ができないのでそういう点では他社のほうがいいかもしれません。MDの出し入れはSONYのほうがやりやすく感じます。(Panaは使ったことがないのでわかりませんが...)
ただし、音はすごくよく感じます。(シャープの音が嫌いな方もいらっしゃるようなので、一概には言えませんが...)ホワイトノイズも聴こえないです。

書込番号:2208647

ナイスクチコミ!0


スレ主 かんた20003さん

2003/12/13 22:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やっぱりリモコンはちょっと使いづらそうですね。あとは他社製品と音を比べたいのですが、ポータブルともなると比較は難しいですね。

書込番号:2227887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

純正高級ヘッドホン

2003/12/06 17:51(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS70

4極プラグヘッドホンHP-MD90-Bについてなのですけど、
あの値段に相当する音や装着感はありますか?

正直、あの値段を見てびっくりしました(汗
壱万円を越える高級ヘッドホン、友達にも自慢できる・・。

ここのレスを参考に購入を考えたいと思っています〜。

書込番号:2201825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2003/12/06 20:31(1年以上前)

そのクラスになると値段は正直です。
他の製品もそうです。
オーテックの
EM7よりE●9
CM5よりCM7
AD下位二クラスよりAD上位二クラス
共に上です。

それにSHARP製品にはグ〜〜でしょう。
そうそう。低速録音されたMDの方が力を発揮すると思いますょ。

書込番号:2202303

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2003/12/07 03:15(1年以上前)

もっといい音を出すためには開発コスト、製造コストがかかります。
CM7Tiを例に取ると
ヘッドユニット約16mmくらいの大きさでローレンジ伸びるくらい低音を出すためには膜をもっと軽くする必要あります。
しかも剛性を落とさないようにしなければならないので大変です。
オーテクは超薄膜をダブルドームすることで価格なりの音を出すことに成功したわけです。
また、チタン、アルミ等のハウシング筐体を採用したのも、剛性を高めるとともに解像度を高める役に立ちます。
私は買う前にこんな音がするかもと予想しましたが
予想を裏切らない最高の音でしたね。

書込番号:2203861

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅)さん

2003/12/07 17:31(1年以上前)

>>低速録音されたMDの方が力を発揮すると思いますょ。
もちろん、全て等倍速録音でしてますよ〜
レンタルCDはDISC面が汚いですからね・・・汗

>>予想を裏切らない最高の音でしたね。
くはぁ、良い響きです。

どらチャンで さん・まりも3号 さん、レスありがとうございました。
ちょっと迷ってたけど、やっぱり買うことに決めました〜(笑

書込番号:2205688

ナイスクチコミ!0


アンフィニさん

2004/01/06 02:27(1年以上前)

MD90買いました。
純正付属が壊れたので比べられないのが残念ですが、音の艶は確かにあります。
それに一つ一つの楽器が良い意味で出てると思います。
付属のパッド付けるとBASS3だと低音過多過ぎになります。(笑)
私は初めて高級イヤホンを買いましたが、値段に見合う音&デザインで満足しています。

※1ビットポータブルの音を聞いた事が無い人に聞かせると純正付属とMD90の違いがさらによく分かるような気がします。

書込番号:2311229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

4極から3極を使うと??

2003/12/05 02:46(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS70

スレ主 youyou121212さん

オプションにある4極から3極に変換するプラグを使用して、3極のイヤホンで聞くのと4極のイヤホンをそのまま使うのとでは音は違うのでしょうか?
それと他社のMDでも音がいいものがあるでしょうか?
ログをみますと、4極と3極の違い 音のよさはヘッドホンや個人差等色々とありますが個人的意見で構わないのでアドバイスお願いします。
重低音を1番重視しています

書込番号:2196938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2003/12/05 21:51(1年以上前)

三極品は変換ケーブル通さなくても使えます。
逆は、他メーカーの装置に四極プラグ製品を使う時に必要になります。
市販の鳴らすモノの付属延長ケーブルには変換ケーブルとして使えるのも在ります。

で、小生は悪くなるのが気になりますのと
市販のEW9CM7TiE2A8他等の三極品を色々楽しみたいので
メインMDはSHARP以外を使ってます。
判る人は判るし気になる人は気にすると感じますょ!
四極製品がもっと多く出回っていれば使い方は変わるでしょう。

それとSHARPの鳴らすモノに魅力が在る製品が無いのもありますね(^^ゞ

書込番号:2198974

ナイスクチコミ!0


MdMさん

2003/12/06 14:02(1年以上前)

おとといMD-DS70を買ってきて、3極のもので聞いていたのですが、自分は素人なので設定にもよりますが、重低音は効いてました。そして今日、4極のインナーイヤー型のHP-MD33-Sを買って早速聴いてみたところ、はっきり言ってすごいです!!めちゃくちゃ重低音が効いていて、自分ではすばらしいと思っております。4極のインナーイヤーはすばらしいです!!参考になればと思い書き込みしました。

書込番号:2201160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーステレオ

2003/12/04 01:00(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DS70

スレ主 あいあいさ〜さん

この商品を買いたいのですが、車のカーステレオにつないで使いたいのですが音はよいのですか?この商品は四極ですが普通に聞けるのでしょうか?やはりシャープで出してるカーステレオにつなぐやつでつないだ方がよいのでしょうか?よきアドバイスをお願いします。

書込番号:2193260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MD-DS70」のクチコミ掲示板に
MD-DS70を新規書き込みMD-DS70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MD-DS70
シャープ

MD-DS70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 3日

MD-DS70をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)