
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日、DS70買いました。近くのヤマダ電器で19800円の15%ポイント還元でした。色はシルバーにしました。
音質に関しては、ちょっと驚かされました。ここまで、クリアな音がでるとは思いもしませんでした。だからといって、低音がおろそかになってないっていう絶妙なバランス、これが1BITのすごさでしょうか?かなり満足してます。不満な点は、ドルビーサラウンドの方がかなり期待ハズレでしたね。はじめから、それ目当てではないので特に困ってはいませんが^^; まぁ、いいものなので長く使って生きたいと思いますw前のSONYのものにはかなり故障に悩まされたので・・・これはないといいです^^; 以上です
0点





今日この機種を購入したんですが、、、MDを入れても『Can'tP』と表示されて再生されません。。(汗 ちなみにこのMD友達の家や電気屋に置いてあるコンポで再生してみましたら、ちゃんと再生出来るんです^^;
原因がお分かりになられる方居ましたら書き込みお願いいたします(汗
0点


2004/06/27 22:33(1年以上前)
再生できなかったMD以外の、MDも再生できないのなら初期不良でしょうね。そういう時は、早めに販売店と相談し、場合によっては新品に交換をしてくれます。
書込番号:2969320
0点



2004/06/27 23:00(1年以上前)
返信ありがとうございますw
購入した電気屋で見てもらいましたら、、初期不良でした^^;
現金の方で返していただいたので明日、再度購入しに行こうかと思いますw
書込番号:2969421
0点



昨日近くのy電気で1万6千円で手に入れました!
カタログではソニーのE720と悩みましたが手に取ったときの質感とか
インスピレーションでDS70になりました。
イコライザ機能が充実していて最高です。
低音も私としてはX-BASS2あたりで十分です。
ドルビーヘッドホンは期待以下でしたが・・・(苦w
ちなみに色はブラック系です。
光に当てると結晶のような輝きで見ているだけでワクワクします。
以上個人的な感想でした。
0点


2004/06/26 15:18(1年以上前)
そんなに安かったんですか?!
僕もDS70を買おうと思ってるんですが、店舗じゃ大体いくらぐらいで買えますか??
高くても2万は切るでしょうか??
書込番号:2964092
0点

9241の2さんこんばんは。
私の住んでるところは石川県で
ヤマダ電機野々市本店というところで買いました。
そこでは店頭価格19,800円のポイント18%還元としていました。
100満ボルトに対抗してこの価格にしているそうです。
店員さんに言ったらポイント無しで16,000円にしてくれました
書込番号:2964800
0点


2004/06/26 19:43(1年以上前)
レスありがとうございます。
やっぱりヤマダ電機ですよね〜。安くてサービスもいいですし。
僕もヤマダ電機で買おうと思ってるんですが、店舗によって違いがあるみたいなんで2万円は見ておいたほうがよさそうですね。
ちなみに僕は滋賀県に住んでます^^
とても参考になりました☆彡
書込番号:2964902
0点





昨日18800円で買いました
成田のケーズデンキで買いました
開店セールのわりにはちょっと高いかな?と思いつつも・・・・
とにかくすごい良いですね
なんといっても音質が最高です
ただ気になるのがイヤホンが左耳に直結してて本体を左側に置くと
リモコンが逆になってしまいます・・・・
まぁそれは何とか自分で工夫して克服しました
0点


2004/06/23 00:40(1年以上前)
あそこはオープンセールでも高いですよね。
対抗セールをしてない他店より高いときもありました。
書込番号:2951958
0点





この機種の音質が良いのは書き込みをみても分かりますが、低音が少し弱いとの話もあります。実際ケンウッドあたりの機種と比べてどうなのでしょうか?
教えてください。(個人差もあると思いますが、、、)
0点


2004/06/16 22:35(1年以上前)
多くのお店でシャープは試聴できますよ。
電車とか外で聴くと、低音って殆どわかんないです。ヘッドホンとか、イヤホンにもよるんでしょうけど。(こだわってる人じゃないとわからないのかも)1bitって音が、フラットというか高音が若干強いので。
ケンウッドの具体的な機種名を出された方がいいかもです。一部、シャープと外見以外中身一緒みたいな機種ありますし。
書込番号:2929192
0点


2004/06/16 22:59(1年以上前)
そもそも、個人的に1bitに低音を求めるのが間違いだと。
書込番号:2929303
0点


2004/06/17 12:43(1年以上前)
低音の質は悪くないが標準の状態だと量感が足りないと思う
でも本体で低音を増加させる(X-BASSを使う)と質が落ちるから低音が良く出るヘッドホンを合わせるのが吉かな…
書込番号:2930923
0点



2004/06/17 20:21(1年以上前)
ありがとうございました。参考になりました。
書込番号:2932130
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)