このページのスレッド一覧(全30スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2001年7月21日 16:16 | |
| 0 | 1 | 2001年7月16日 22:49 | |
| 0 | 2 | 2001年6月3日 23:14 | |
| 1 | 1 | 2001年6月3日 00:54 | |
| 0 | 0 | 2001年5月13日 03:41 | |
| 1 | 0 | 2000年12月14日 17:54 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
AD−PCR2を使って音楽CDをMDに録音するとき
USBハブを使うと音とびするのですが
私の使っているバイオノートは標準のタッチパッドが壊れているので
外付けのUSBマウスを使っているので
ハブをはずすと操作できなくなります(本体にUSB差し込むところが一つだけ)
これに付属してるMD−PCリンクとFX−77の二つのソフト・・・
キーボードだけで操作することは可能なのでしょうか?
AltとかTab使っても無理なのですか?
0点
MD-MT77とSHARPのPC-MJ730Rを光ケーブルでつなげば録音ってできるんでしょうか?
PCにはMD-PCLink2というソフトが入っているのですが、光ケーブルでつなぐだけでは録音できないのでしょうか?
やっぱりパソコン接続キットがいるのでしょうか?
0点
2001/07/16 22:49(1年以上前)
同じようにMD-MT66でも光ケーブルのみで録音はできないのでしょうか?
書込番号:223987
0点
講義に録音に使いたいのですが、録音中、又は終了時に機械の音は出るのでしょうか?かなり、静かな教室なので、その辺が心配で・・・、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか?
0点
2001/06/03 16:07(1年以上前)
MDはカセットのようにガチャって音はなりませんよ。
本体に耳を密着させると回転音は聞こえますが
それもいやならICレコーダーしかないです
書込番号:183471
0点
2001/06/03 23:14(1年以上前)
こんにちは
僕も、授業中にMT77を使ってます。
録音中は、何も聞こえませんが
録音ボタンを押した瞬間に、カメラのシャッターを切ったときのような音がありますが、そんなに大きな音ではないので、気にならないのでは???
書込番号:183786
0点
2001/06/03 00:54(1年以上前)
昨年末たしか12月に、聞き取り調査の録音のために、MT-77を購入し、その際に抱き合わせでパソコン接続キットを買いました。まだ、本体が34000円していましたが、反面、接続キットは値切って15000円にしてもらいました。場所は東京秋葉原。高架下付近の・・・なんてお店だったかなぁ。
書込番号:183002
0点
最近お店にはいかないんでわかんないけど、
ネット販売ではでじこんで12800円が、一番安そう。
http://www.rakuten.co.jp/nojima/337412/462231/
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

