
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



メーカーのHPに掲載されている取説の34頁によると、マニュアル設定できる様です。
http://www.sharp.co.jp/support/audio/doc/mddr77_mn.pdf
書込番号:10797938
0点














シャープさんには悪いのですがシャープさんの製品はすぐ壊れると聞いているのですがどうなのでしょうか、こちらのMD、良い価格だとは思うのですが何年くらいもつでしょうか、しっていらしっやる方いらしっやましたらおおしえ下さい。2005年2月9日15時58分
0点


2005/03/19 21:20(1年以上前)
その製品によって、長持ちするものもあると思います。私は今でもSHARP製MS200という録再タイプを使用しています。平成8年秋に購入してかなり使用していますが全くの故障知らずです。特に録再タイプは壊れやすいと聞きますけどね、職場の仲間に「これ懐かしいMDだね、俺もこれ持ってたけどホント壊れないよね」って言われたくらいですから。MD製品は他のメーカーにもOEMしているようですし・・・ただ当たり外れもありますし、最近はコンパクトなのとMDLPとか機能も多彩なので私のデカイMDとは比較にならないかも知れませんが、私より後から購入した息子の2台のMZ-R900(SONY)は録音不能、勝手に消去など早々と壊れてしまいました。
書込番号:4094211
0点

まだ、ポータブルMDが世の中に出て半年くらいの頃、シャープの録再タイプのポータブルMDを購入しました。5年以上は1回も故障することなく完全に動作していました。その後、ポータブルMDが、どんどん小型化され、さすがに一目にさらすのが恥ずかしくなったので、シャープDR−7を購入しました。こちらも3〜4年使っていますが、故障無しです。一方、以前、ソニーの据置型MDデッキを使用していましたが、こちらは頻繁に故障しピックアップを2回交換する修理を行いましたが、3回目の同じ故障が発生し、ソニーを諦めて、ケンウッドのデッキに買い替えました。ソニーのMDは信用できません。ポータブルMDの市場では、シャープとソニーが2大メーカーですが、間違いなくシャープをお勧めします。
書込番号:5012477
0点

私が買ったものは、ハズレのようです。とほほ・・・
買ってすぐ1ヶ月後くらいに音飛びや、再生不良が頻繁にでてしまい、修理に出しました。
その後、問題無く聞けていましたが、また最近の、購入後1.5年経過してから、また音飛びと再生不良がでてきました。普通の静かな状態でこの再生不良が出て、一生懸命スキャンする動作が続きます。
普通に歩いていて、別に落としてもいないのですが、こういう症状がでてしまうようになったのですが、参りました。
書込番号:5401671
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)