MD-DR77 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ 録音:○ 最大電池持続時間:135時間 重量:106g MD-DR77のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MD-DR77の価格比較
  • MD-DR77のスペック・仕様
  • MD-DR77のレビュー
  • MD-DR77のクチコミ
  • MD-DR77の画像・動画
  • MD-DR77のピックアップリスト
  • MD-DR77のオークション

MD-DR77シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月17日

  • MD-DR77の価格比較
  • MD-DR77のスペック・仕様
  • MD-DR77のレビュー
  • MD-DR77のクチコミ
  • MD-DR77の画像・動画
  • MD-DR77のピックアップリスト
  • MD-DR77のオークション

MD-DR77 のクチコミ掲示板

(98件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MD-DR77」のクチコミ掲示板に
MD-DR77を新規書き込みMD-DR77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

昨日買いました

2006/10/10 22:38(1年以上前)


ポータブルMD > シャープ > MD-DR77

クチコミ投稿数:509件 MD-DR77のオーナーMD-DR77の満足度4

以前から、欲しかった 1bit デジタルアンプ内臓 DR-77を買いました。
いやーっ、すごいですねこれ。
まるでCDを聞いてるようです。3極プラグのヘッドホンでも十分良さは実感できます。
筐体もヘアライン仕上げにブルーの塗装がしてあって高級感もあります。デザインは好みが分かれると思いますが。(遠目に見ると野暮ったいですが、手にしてみるとなかなかいいです。)

Ipod の登場、MDの音の評価の悪さと(私もMDの音は悪いずっと思ってました。)MDには逆風が吹き荒れ「もう、MDは時代遅れか。」と誰もが思っていた昨今、その悪評をひっくり返す性能をこのMDは持っています。

今でもMDは使いやすさ、手軽さからイベントで音源としてよく使われています。
(PCで作製したCDだと、機器によっては読み込めないこともあるんだそうです。)
以外にも中高生の子にもMDはよく使われています。

ディスクを入れ替える操作がいかにも「音楽を聴く実感。」があります。

書込番号:5525865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/11 19:43(1年以上前)

MDは絶滅しかけですが、このようにすばらしい
機種があることによって、何とか持ちこたえている
のでしょうかね。。

書込番号:5528124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/11 19:59(1年以上前)

ウルトラの少年さん、今晩は。

少し質問です。ATRACの時点で、かなり音質は劣化しているのではないでしょうか?
昔はATRACで聞いていました、が最近はAAC(128〜192)が多いです。
余談ですが、SDオーディオは駄目です。

書込番号:5528189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2006/10/11 21:13(1年以上前)

AACも劣化してると思うのですが・・・

書込番号:5528463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/12 02:23(1年以上前)

こんにちは。
こちらの機種の事ではないので申し訳ないのですが、私の周りでMDを使っている人が絶滅してしまっている(泣)ので教えてください。
最近になってMDLPで録音したのですが、音楽の間がプチ、プチっと頻繁に切れてしまっています。これは仕方のないことなのでしょうか?
ご返答お願い致します。

書込番号:5529563

ナイスクチコミ!0


Sohmaさん
クチコミ投稿数:259件

2006/10/12 03:04(1年以上前)

>>ふもっふ!!様

ATRACとAACの場合AACが後発の分劣化の度合いが違うのでは??普通のMDの場合はATRAC(MD規格)もしくはATRAC3(MDLP規格)ですからね…
MD規格:ATRAC 292Kbps
MDLP2?:ATRAC3 66Kbps
MDLP4?:ATRAC3 132Kbps
だったと思うのでMDLPの録音時間が長い方では勝負にならないかと。

ただこの手のMDプレイヤーは規格があってそれに合わせた上で音作りを(10年以上)行っているので「プレイヤー側の」音質が良いのではないかと思います。AACに比べればノウハウが違いますよ。僕もMDのあのなんとなく味のある音質が好きですし、入れ替えるときの感触など時を忘れて抜き差しを繰り返す程です(←ただの変体)。

そんなラスト・オブ・MDプレイヤー(今はmp3に浮気中)の妄言
「後三年早くMZ-RH1が発売されていれば…」

書込番号:5529599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件 MD-DR77のオーナーMD-DR77の満足度4

2006/10/14 01:39(1年以上前)

 すみません、返事が遅れました。
ホント、困ってますさんへ。

>ATRACの時点で、かなり音質は劣化しているのではないでしょうか?

はい、もちろん劣化してます。でも1bit デジタルアンプの前ではそんな問題かすんでしまいます。

kuuちゃんさんへ。

>MDLP録音での音楽がプチップチッと頻繁に切れてしまう。

それはMDの故障です。もしくはディスクの不具合です。MDLPであろうと標準モードであろうと普通そんなことは起こりません。
もしくは音楽ソース(CDからの録音ならCD側。)に問題があります。
他には録音ケーブル自体の不具合かなんらかのノイズが乗っているしか考えられません。

1bit デジタルアンプはL,Rのセパレーションがはっきりしてますね。おかげで音の立体感が出て聞いてて気持ちがいいです。
ステレオ=立体音響という原点に戻ったようです。もちろん音質はバツグン。高校生の頃、初めてステレオを聞いた時の感動を思い出させてくれました。
どうせならラジオ付きのバージョンもあったら面白いのになあって思ったりもします。
他に普段はMDラジカセのスタイルでデッキ部が分離合体できるタイプとか。(これ82年頃、ラジカセでホントにありました。Victerのダブルスというのが。)

書込番号:5535220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/15 11:59(1年以上前)

ウルトラの少年さん、こんにちは。

上の書き込みを見て誤解された方が居たかも知れません。申し訳ありません。

Sohmaさんの書き込みで気が付いたのですが、音質の悪いATRACとはATRAC3(MDLP2?)の事でした。
MDLP4?は試していませんが、MD規格の音質は、そんなに悪くないですね。
然もすればAAC(192)並?同じ機械で再生出来ないので??

この1bitデジタルアンプで、「そんなに」が埋まるみたいですね。

書込番号:5539178

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MD-DR77」のクチコミ掲示板に
MD-DR77を新規書き込みMD-DR77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MD-DR77
シャープ

MD-DR77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月17日

MD-DR77をお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)