『TYPE-Rについての質問』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ 最大電池持続時間:120時間 重量:69g MZ-E707のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-E707の価格比較
  • MZ-E707のスペック・仕様
  • MZ-E707のレビュー
  • MZ-E707のクチコミ
  • MZ-E707の画像・動画
  • MZ-E707のピックアップリスト
  • MZ-E707のオークション

MZ-E707SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月10日

  • MZ-E707の価格比較
  • MZ-E707のスペック・仕様
  • MZ-E707のレビュー
  • MZ-E707のクチコミ
  • MZ-E707の画像・動画
  • MZ-E707のピックアップリスト
  • MZ-E707のオークション

『TYPE-Rについての質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「MZ-E707」のクチコミ掲示板に
MZ-E707を新規書き込みMZ-E707をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

TYPE-Rについての質問

2002/08/01 17:01(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-E707

スレ主 DORA3DANさん

TYPE-R が使える使えない(コンポがSONYじゃないので・・・)で音質は
どの位違ってくるのですか?TYPE-R使えないとMZ-E707の価値がガクッと
下がるほどの物でしょうか?パナのMDと迷っているのですが、誰かアドバイス
をお願いします。

書込番号:865892

ナイスクチコミ!0


返信する
zodiaさん
クチコミ投稿数:169件

2002/08/01 21:31(1年以上前)

ど〜も DORA3DAN さん

>TYPE-R が使える使えない(コンポがSONYじゃないので・・・)で
>音質はどの位違ってくるのですか?
と、いうことですがこの差が分かる人とそうでない人がいると思いますが私の聞いた感じですと、TYPE−Rは微妙なニュアンスや雰囲気など細かいところの表現能力が他のものより優れていると思います。

>TYPE-R使えないとMZ-E707の価値がガクッと
>下がるほどの物でしょうか?
ん〜これも先ほどの話のつづきですよね‥となるとDORA3DAN さんがTYPE−Rについてどれほど興味があるかで変わると思いますが‥ パナのMDは何にするのかお聞かせください。
まずそれからにしましょう。

書込番号:866246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/02 06:34(1年以上前)

違いですか。私的にはこの曲はこんなにのりのいい元気な曲だったんだ。っておも卯ぐらいですかね。音ののびがいいですね。後もやっぽいMDさが感じにくくなります。

書込番号:866965

ナイスクチコミ!0


スレ主 DORA3DANさん

2002/08/03 10:39(1年以上前)

zodiaさん、NなAおOさんレス有り難うございます。         
 
 zodiaさんへ もしパナの物をかうなら、SJ−MJ90にしようかな、と思ってます。



書込番号:869097

ナイスクチコミ!0


zodiaさん
クチコミ投稿数:169件

2002/08/03 21:03(1年以上前)

ど〜も DORA3DAN さん

参考には余りならないと思いますが長年このようなオーディオ製品(ここでは、ポ−タブルのことです)を聴いているとメーカーをイメージさせるような音があるような気がします。(私は、パナのMJ88がカッチョ良かったので速買いで音的には良くも悪くもパナの音、良くいえば優等生、悪くいえば素っ気無い)とりあえず、こんな感じで‥

書込番号:869947

ナイスクチコミ!0


スレ主 DORA3DANさん

2002/08/06 22:07(1年以上前)

いろいろと有り難うございました。個人的に低音がガンガン効いてるとか、そういう物より優等生のほうがいいかな・・・。と思う今日このころです。

書込番号:875545

ナイスクチコミ!0


zodiaさん
クチコミ投稿数:169件

2002/08/06 22:38(1年以上前)

ど〜も DORA3DAN さん

そ〜ですか〜 パナは低音(S−XBS)は2段階しか調節できませんが、SONYはBASS、TREBLEは+側にそれぞれ3段階、−側にそれぞれ4段階調節できます。あと、操作性はSONYの方が私はいいと思います。
リモコンも別ですぐ買えるし〜(たっけえけど‥)
付属のイヤホンはどちらもあまり良くないですがパナはかなり おとなしい感じでSONYは中高音がうるさいかな?ってな感じですね。
パナとSONYどっちと聞かれたら私はSONYです。

書込番号:875613

ナイスクチコミ!0


がつおおさん

2002/08/08 17:45(1年以上前)

ソニーのMZ-R55とか古い機種は二段階しかありません。

書込番号:878740

ナイスクチコミ!0


がつおおさん

2002/08/08 17:46(1年以上前)

今の機種はそんなに細かく設定できるんですか?

書込番号:878744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/08/09 02:03(1年以上前)

E900以降だったかな
LP対応になってからだと思う

書込番号:879520

ナイスクチコミ!0


スレ主 DORA3DANさん

2002/08/15 18:37(1年以上前)

忙しくて見てないうちにレスがたくさん来ていてビビっちゃいました。
パナの買うつもりだったんですが(実は、SJ−MJ90が16500円の店を見つけた)もしかしてソニーの10周年モデル出るかもしれないと思って
少し待ってみることにしました。

書込番号:891673

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > MZ-E707」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
すみません。お願いしたいですが 1 2005/01/29 9:26:09
違いは? 2 2003/06/05 21:22:23
MD 5 2003/04/15 0:33:29
故障? 1 2003/02/12 2:59:39
選曲時の速さは? 1 2003/01/31 19:46:09
教えてください! 2 2003/01/12 21:13:17
迷ってます 2 2002/12/23 2:56:52
違い 2 2003/02/19 18:41:34
もうこの製品も終わりか・・・ 5 2003/02/19 18:39:18
異常音… 8 2002/11/16 14:45:24

「SONY > MZ-E707」のクチコミを見る(全 211件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MZ-E707
SONY

MZ-E707

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月10日

MZ-E707をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)