

このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年9月18日 10:51 |
![]() |
0 | 4 | 2002年9月17日 00:41 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月11日 16:53 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月13日 19:35 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月2日 20:33 |
![]() |
0 | 2 | 2002年8月27日 11:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています








2002/09/15 12:36(1年以上前)
小島〜 さん はじめまして
いつ頃かは?なんですが、E710だそうです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020913/sony5_09.jpg
書込番号:944588
0点



2002/09/15 13:07(1年以上前)
やっぱデザインはすごくいいですねとてもかっこいいです。
スピーカーは搭載されてないようですね。
漢字対応のコントローラーですかね?
とにかくかっこいいですね。
音質はどうなんでしょう?
書込番号:944628
0点


2002/09/16 20:35(1年以上前)
今日、707買いにいって在庫切れであきらめたところでした。この情報、このデザインみたら「待ち」になりました。貴重な情報です。ありがとうございました。
書込番号:947378
0点


2002/09/17 00:41(1年以上前)
この機種の後継機かは分かりませんが、
MD10周年のモデルが発表されています。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200209/02-0902/
書込番号:947907
0点






つかえますよ。
そんなこんなでガム電池がうちに7つもあります(流用しすぎ
書込番号:936987
0点



2002/09/11 16:53(1年以上前)
早速のレスありがとうございます。E700かE707の格安品(中古品)を探そうと思います。
書込番号:937236
0点





みなさんこんにちは。
現在使用中のMD本体とイヤホンが両方壊れてしまったので、
この機種と、sonyの密閉型イヤホンMDR-EX70SL(↓)
https://www.bicbic.com/wcsjapps/ProductDisplay.jsp?merchant_rn=1001&product=4901780561131
とを組み合わせて買おうと思うんですが、皆さんどう思われますか?
僕としては、何か密閉型って音良さそうだと思って
購入するんですが・・・
でも壊れやすそうでもありますねぇ。
0点


2002/09/13 19:28(1年以上前)
自分もこの機種とそのイヤホンを今年の4月から使ってますがつかってます。イヤホンは壊れてませんがMD本体のMDを取り出す部分が壊れました。本来なら取り出し口を開けると、取り出しやすいように自動的にMDが少し出るようになっているのですが、壊れると出てきません。でも自分でなんとか修理しました。v(^^)これは、どの機種でも起こりえるのでしょうがないと思います。壊さないようにするには、あまり激しく開けたり閉めたりしないことです。
密閉型イヤホンですが結構頑丈です。音質ですが、荒っぽい感じがせず、よい音だと思います。密閉型の最大の利点は、音が漏れないことだと思います。音が漏れないと言う事は、外の音も入ってこないと言う事なので、うるさい電車の中でも雑音が気になりません。(友達の「おはよう」にも気付かず、「無視してんのか?」と言われたこともあるぐらいの密閉度です。)
自分がこれの一番気に入っているところは、長時間つけていても耳が痛くならない事です。つけているのを忘れる位つけ心地がいいです。
オススメです。
書込番号:941087
0点


2002/09/13 19:35(1年以上前)
>自分もこの機種とそのイヤホンを今年の4月から使ってますがつかってます。
自分もこの機種とそのいやほんを今年の4月から使ってます。の間違えです。
書込番号:941101
0点





この機種と相性の良いヘッドフォン、イヤフォンをおしえていただけませんか?ちなみによければ、皆さんはどのようなのをお使いですか?おしえていただきたいです。よろしくおねがいします。
0点



2002/09/02 20:33(1年以上前)
sonyに限らず、どこのメーカーでもいいんで(もちろん、sonyでも)よろしくおねがいします。
書込番号:922682
0点




2002/08/27 00:33(1年以上前)
石橋たたいて、たたいて叩き壊すタイプか?{笑}
ちょっと前はデータ読み取り部のレンズの質で
シャープが抜けていたが最近は大差ない。
機能的にはこれがいいよって薦める{販売店の店員なら別だが}よりは
本人が気に入ったものを薦めるね。わしは。
書込番号:911158
0点


2002/08/27 11:30(1年以上前)
使い勝手のええのは、ソニーやでぇ。
ポータブルの場合、これは重要な要素と
思いますけどねぇ。
書込番号:911829
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)