
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年3月31日 20:56 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月13日 23:36 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月29日 21:27 |
![]() |
0 | 5 | 2002年9月17日 17:40 |
![]() |
0 | 17 | 2002年9月17日 00:32 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月27日 23:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2004/03/31 20:56(1年以上前)
まだ残ってたんです......
書込番号:2651858
0点





まず本体は、今もいい感じでつかえるんですが、最近になってリモコンが壊れたんです。その症状はヘッドホンのプラグを差し込む、主にコントロールするほうが、根元から曲がってしまいました。店側は、修理に出すことは可能ですけど、なおる可能性があまりないですし、かえって修理代プラス送料うんぬんがかかるから結局は新品のリモコンを買ってください。(しかも保証期間内なのに私もち。)といわれてしまった。これでいいのだろうか?私がかばんの中に入れておいたからいけなかったのかもしれません。でもやっぱり携帯するからには起こりえないことはないと思います。せめて、壊れてしまった部品を取り替えるなどの処置をしてくれてもいいとおもうのですが<<<だって、基盤、液晶パネル、もろもろはほぼ新品に近いのですから。エコしようぜエコ。1箇所壊れたからって全部買えてどう思いますか?
0点


2002/11/13 19:14(1年以上前)
コード切ってみな、とても日本人の手じゃ直せないような細さだから…わざわざたった一個直すのに海外持っていくのも馬鹿らしいし航空燃料の方が環境に悪い、保障に関してはSONYだからそんな所でしょ
書込番号:1064080
0点


2002/11/13 22:36(1年以上前)
保証期間中にリモコンの液晶を自分で踏んで割っちゃった事がありました。
それを修理出したら無料で新品交換でしたよ。
修理出す時店員は実費になる、保証外だと言い張ってたけど。
とりあえず修理出してみてお金がかかるようなら見積もり出してもらうようにすればいいのでは?
新品リモコンを買ったほうが安くつくなら、修理止めればいい訳だし。
ちなみにメーカーはシャープでした。
書込番号:1064433
0点


2002/11/13 23:36(1年以上前)
修理に送料まで自己負担って言うのはおかしいです。
対応店員が難ですね。保証書明記のお店じゃなくても修理依頼はできますから、別のお店から修理依頼したらどうでしょう?
書込番号:1064539
0点





http://www.sonyshop.c-tec.co.jp/main/audio/walkman/mz-e710.htm
E710、11月10日に発売!!!!!
再生モデルとして基本性能とデザインをさらにブラッシュアップ 従来再生機に比べさらに薄く、さらに長時間再生を実現したモデル。OLや女子大生などの女性層を広げるカラーバリエーションも採用し、男性ユーザーと合わせ、多くの方のニーズに合う商品です。
「音楽を聴く楽しみ」へのこだわり 新開発6バンドイコライザーとVPT(バーチャルホンテクノロジー)を搭載し、自分の好みの音で音楽を楽しんで頂けます。ウォークマンの基本である音楽を外に持ち出して聴く楽しみをさらに広げます。
新型スティック・コントローラー付属 より細かく、使いやすくなったスティック・コントローラーを付属。片手での操作にこだわり、基本操作をジョグレバーで行うようになりました。また、リモコンのクリップの向きを変えられるので取り付ける場所によって向きを変えられます。
充電スタンド付属 本体デザインがより引き立つ新しい形の「充電スタンド」を付属。よりコンパクトになり、置く場所にとらわれないデザインになりました。
付属品 ガム型充電池、スティックコントローラー、充電スタンド、単3乾電池ケース、キャリングポーチ、ACパワーアダプター
僕的にはバーチャルフォンテクノロジーが気になる〜!
あ〜PANASONICの新機種を買うかこれを買うか迷います!
誰か選んで下さい。
0点


2002/10/29 01:08(1年以上前)
こんばんは、エアろすみす さん。
情報感謝です。
が
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=2060
(↑)に一つ書き込みでお願いします。
マルチスレッドは・・・(^_^;
書込番号:1031251
0点


2002/10/29 21:27(1年以上前)
記事のみですね。スペックって、どこにあるか知ってる人いますか?
この機種って謎。。。。
サウンド機能=イコライザーのプリセットだと思うんですが、私は。
書込番号:1032703
0点





とうとうMD10周年記念モデル出ましたね!!
デザインもカッコよくデジタルアンプとやらをつんでいるらしく、音も良さそうです。記念モデルということでSONYさんも気合入ってますね!
0点


2002/09/02 19:45(1年以上前)
かっけーーー!
この言葉に尽きる!
ttp://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200209/02-0902/
(h抜き↑)
書込番号:922601
0点


2002/09/03 20:34(1年以上前)
欲しい!欲しい!絶対買う!
書込番号:924105
0点


2002/09/15 00:55(1年以上前)
内蔵電池のみっていうのがきになりますねー。
せめて単三電池のアダプタがつけられる仕様だったらまだよかったのに
書込番号:943840
0点


2002/09/17 01:07(1年以上前)
きたねこれ。やばいねこれ。
N10とE10両方買っちゃいそう。。。
書込番号:947976
0点


2002/09/17 17:40(1年以上前)
みんな金持ちやなー。
そなえいっぱい同じもん買っておもろいか〜?
まぁ、わえは銭がねーもんやから、そなえ買えやんわ。
マニアめ!!(@_@;)
書込番号:949042
0点





シャープの1BITもすてがたいし、MZ-E10の大きさも魅力!
両方買って、気に入らない方を オークションで売るしかないな!
録再はMZ-N10で決まりだけど!
かれこれ、ポータブルMD 20台以上買ってるな(汗)
3日で売ったのもあったし、昔は中古屋に売るしかなかったから
半値にもならなかったけど、オークションは人気機種は90%
くらいで(買値の)売れるんで、いい時代です。
MZ-N1はヤフオクで29500円で売れました。こんなに長く
使ったのも、珍しい!
いつもSONY買ったら、パナソが世界最小、そしてシャープが!
メーカーの戦略にどっぷりつかってます。
SJ-MR250には、魅力を感じなかったのが幸いでした。(大汗)
0点


2002/09/12 19:00(1年以上前)
ど〜も 始めまして、オーシャンブルー さん
20台以上とは凄い!!
内容読んでて、なんか板違い?
まぁ、いっか〜
すっごい気になるんだけど、オーシャンブルー さんのMDプレイヤーを買う
時の魅力?基準?ってなんですか?
書込番号:939268
0点



2002/09/12 20:44(1年以上前)
世界最小、最軽量です。
それを追うと年間3、4台ペースになります。
う もしかして40台位 買ってるかも!
でも車、持ってないんで 車買い換えること
より楽ですよ 笑
今回はNET MDだったので8ヶ月位使いましたが!
書込番号:939455
0点



2002/09/12 20:51(1年以上前)
それに今だったら、買ってすぐ売りに出せば、
ほとんど 買った値段戻ってくるので、
年間のよけいな出費は1万円あるかないか
ですよ
書込番号:939463
0点



2002/09/12 21:06(1年以上前)
ちなみに パナソは最近は敬遠です。
MDLPの音が 不自然で私にはあいません。
MDLPは やっぱり SONYがいい音しますね
シャープのなんとか880は 買わなかった
のでわかりませんが、昔からシャープは
音がいいと言いますが、SONYの音の方が
私は好きです。
でも だんだん年を取ってくると音の
好みも変わってくるので 1BIT期待
してます。
書込番号:939489
0点


2002/09/12 21:44(1年以上前)
うんうん!そうだよね♪
けっこう、音に関して気が合うかも?
まぁ、いいや、、、いろいろ聴くと分かると思うけどメーカーの特色あるよね。
ST880買っちった!!
失敗か?でも使う!!±電源オーディオというけど、入出力もそうなんじゃ
ないか?
あとね、1ビットアンプとデジタルアンプ名称違うだけかも‥
書込番号:939581
0点



2002/09/13 00:16(1年以上前)
SONYは要するに若者向けの音なんですよね
自分が若者かは疑問ですが?
SONYの刺激的な音が好きな人はシャープは
NGだろうし、SONYをうるさく感じている人は
シャープが繊細に聞こえるのでしょう。
でも私も何年か後にはシャープ好んでるかも
しれませんが?
まあ、若い人でお金に余裕あったら、SONY
買って失敗はないと思いますよ。
音は理屈ではないのはわかりますが、
1BITの技術が生かされてれば、シャープ
いいかも?
あとデジタルアンプと1BITが同じと言う
のは、違うと思います。
同じような事してても、1BIT使えるのは
シャープとケンウッド(提携してるので)
のみです。
まあ、SONYが裏取り引きでシャープから
技術提供うけてれば、わかりませんが?
でもケンウッドってSONYの技術使う時も
あれば、シャープの技術使う時もあるので
今回は どっちだかわかりません。
もちろん独自の技術かもしれませんが!
ケンウッドは私は買いません。
Darksidezodia さん
↓のレスで880は売っちゃったの
でしょうか?
自分で気に入らないものは
バイバイでいいと思いますよ
それでは また
書込番号:939859
0点



2002/09/14 11:11(1年以上前)
シャープ MDーDS8 買いました。
ここにも感想 書きたいのですが、マルチポストだと
怒る人もいるので、 MDーDS8の掲示板に書き込み
しました。興味のある人は見て下さいね。
書込番号:942376
0点


2002/09/14 20:50(1年以上前)
>まあ、SONYが裏取り引きでシャープから
>技術提供うけてれば、わかりませんが?
>でもケンウッドってSONYの技術使う時も
>あれば、シャープの技術使う時もあるので
>今回は どっちだかわかりません
…ん〜なんか罠の匂いが…まぁいいや
ちょっとここら辺複雑なんですね…技術特許、登録商標、独占禁止法法案、、、怖い…
まぁ、いろいろありますがまったく同じでないですね。
こんなとこにしときましょう。
書込番号:943358
0点


2002/09/15 15:26(1年以上前)
あぁあ!なんか、向こうのスレ?になってしまいましたね。。。
変なこと言っている人もいましたね、聴きやすい音作りを音がイイとは…なんか哀れ‥
しかし、チャンセパ40から80にってそんなに差があったら極限に変わるはずですよね?ソニーのE10以外の新製品が早く知りたいですね。
では、また
書込番号:944796
0点



2002/09/16 07:11(1年以上前)
チャンネルセパレーションについては
私も実感できませんでした。
90が130になってもわからないでしょうが
40が80っていうのはデジベルの世界では
もの凄い差ですよね 嘘くさい!
書込番号:946017
0点


2002/09/16 09:57(1年以上前)
あはは♪ホントそうですよね。
こういう事やってるから、疑ってしまう‥DHもだまされた感じだし‥
あれで満足な人は逆に幸せかもしれませんね‥
書込番号:946194
0点


2002/09/16 11:42(1年以上前)
今、2ちゃんねる等で青海さんのこと話題になってるよ。
ソニー信者とかで。
zodiaさんも気をつけた方がいいよ。
書込番号:946358
0点



2002/09/16 12:56(1年以上前)
別にSONY信者じゃ ないんですがね
ハイビジョンTV、DVDハードディスクレコーダー、BSデジタルチューナー、DVDプレーヤーはパナソニックだし
D−VHSは日立、AVアンプはヤマハ、レーザーディスクはパイオニア、コンポはKENWOOD、S−VHSは三菱、VHSは東芝、ミニコンポはAIWAだし、
SONY製品はVAIO2台、スカパーチューナー、ヘッドホン、サラウンドヘッドホン位ですよ
これでSONY信者ですか???
書込番号:946515
0点



2002/09/16 13:34(1年以上前)
いいもので安ければ、私は買いますよ!
↑のレス 嘘 言ってるとおもわれても 嫌なので 写真アップします。
http://www2.ttcn.ne.jp/~friends/sub1000.htm
↑のURLにいってみてください。
書込番号:946585
0点


2002/09/16 14:20(1年以上前)
まりもさん どうもありがとう♪
気をつけます。(でも、、、やめとこ)
書込番号:946682
0点


2002/09/16 14:35(1年以上前)
あぁ‥観てきました。
オーシャンブルーさん気にしなくていいんじゃない?
あの内容だと具体性ないし‥あの後の展開もなんとなく解る
ような気がする‥明日が正規の発売日だから学生ならだいたいが早い時間に
レス入れるだろうし今週はそんな感じじゃない?
んで、4極プラグの改造で◯◯◯◯マンセーとか言うんじゃない?
ER−4とかプラーグやEX70とかか?
おもろいやんか
書込番号:946710
0点


2002/09/17 00:31(1年以上前)
あ!N1私のと同じ色。結構私的にN1最初だめでしたが、エージング(
通勤1時間×2×5日で20日 1ヶ月 20時間の約半年100時間超え)
では結構よくなってました。
あと、DS8はなんか光沢ありますね。
書込番号:947882
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)