MZ-N1 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ NetMD対応:○ 録音:○ 最大電池持続時間:110時間 重量:87g MZ-N1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-N1の価格比較
  • MZ-N1のスペック・仕様
  • MZ-N1のレビュー
  • MZ-N1のクチコミ
  • MZ-N1の画像・動画
  • MZ-N1のピックアップリスト
  • MZ-N1のオークション

MZ-N1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年12月10日

  • MZ-N1の価格比較
  • MZ-N1のスペック・仕様
  • MZ-N1のレビュー
  • MZ-N1のクチコミ
  • MZ-N1の画像・動画
  • MZ-N1のピックアップリスト
  • MZ-N1のオークション

MZ-N1 のクチコミ掲示板

(2993件)
RSS

このページのスレッド一覧(全532スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MZ-N1」のクチコミ掲示板に
MZ-N1を新規書き込みMZ-N1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

高速転送?

2002/10/24 00:12(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

スレ主 クワイガンさん

SPステレオモードでの転送速度って、1曲と同速なんですかね?SHARPのMT880買った友人がしきりに「速くない!!」とつぶやいていたので・・。MDLPに対応してない再生機器しかなかったら、この機能を生かせないんでしょうか??

書込番号:1020526

ナイスクチコミ!0


返信する
夏雪さん

2002/10/24 16:53(1年以上前)

パソコン側の能力だと思いますよ。
こちらは SPモードで5分の曲の転送が、1分ってところです。
やはり思っていたより、時間がかかるなって思いました。

書込番号:1021657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MZ-N1 チェック イン・アウトについて

2002/10/22 22:11(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

スレ主 ルナコさん

はじめまして!
この機種を買おうと思っているのですが、お聞きしたいことが
あります。
CDをPCに録音して、それをMDに転送できるということは
よくわかったのですが、その逆は可能なのでしょうか?
要は、今持っているMDディスクを本機に入れて、PCに転送
が出来るかどうかということなのです。
シャープのMT880はそれが出来るような記載がカタログに
ありますが。。。。

教えていただけませんか?宜しくお願いします!m(_ _)m

書込番号:1018163

ナイスクチコミ!0


返信する
青ラッキーさん

2002/10/22 23:34(1年以上前)

この質問はかなり頻繁に出てくるので、過去ログをごらんになっては?
結論からいうと「できません」ですけど。
シャープのMT880方も、いまシャープのサイトでざっと見た限りでは、できるというようなことは書いてなかったですけど・・・?

書込番号:1018306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デバイスのインストール

2002/10/22 17:51(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

えっと、去年の暮れにこのMZ-N1を買ったものです。
それで、ちょっと故障しちゃってPCから一回アンインストールしたんですが、
修理に出してMDの方は直ったんですが、OpenMGをインストールして、USBをつないだのですが、認識しません。なんどもデバイスのインストールをしたのですが、なんどやってもエラーになってしまいます。どなたか、同じような症状の方いらっしゃいましたら解決策等よろしくおねがいします。

書込番号:1017545

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 onioさん

2002/10/22 18:45(1年以上前)

追加
症状
USBをプラグインするとインストールが始まって最終的に
「デバイスをインストール中にエラーが発生しました 指定されたファイルが見つかりません。」とのことで。何を指定したのかもわかりません。
よろしくおねがいします。

書込番号:1017658

ナイスクチコミ!0


夏雪さん

2002/10/22 21:26(1年以上前)

ドライバーが入ってない。または接点の接触不良では?
直に接続したのではなく、USBポートを使うと認識しないこともありますけど

書込番号:1018017

ナイスクチコミ!0


スレ主 onioさん

2002/10/22 21:57(1年以上前)

返信どうもです。
接点不良だとMDの方も認識してないはずですよね〜
ドライバーはちゃんと入れたはずなんですけどね〜
なお、USBポートは使ってません。
もう少し調べて見ます。ありがとうございました。

書込番号:1018120

ナイスクチコミ!0


PC発展途上さん

2002/10/23 01:53(1年以上前)

僕も、買ったばかりで、ドライバーのインストールを何度も試みているのですが、インストールされません、onioさんと同じ現象が見られます、どなたか詳しい方がいましたら、御教授お願いします。

書込番号:1018673

ナイスクチコミ!0


まりも3号さん

2002/10/23 19:11(1年以上前)

[970500]

書込番号:1019856

ナイスクチコミ!0


スコーラさん

2002/10/24 00:20(1年以上前)

私の場合、ドライバを間違って認識してましたんで、そのパスを調べて削除したら、問題なくインストール出来ましたよ。

書込番号:1020550

ナイスクチコミ!0


スレ主 onioさん

2002/10/24 18:57(1年以上前)

ありがとーございます!!!!!やったーできたよ
僕もスコーラさんのように問題のあるファイルでインストールしようとしてたみたいで(だからできなかったんやなー)ちなみに[oem20.inf]ってファイルでした。PC発展途上さん参考にしてくださいね。
解決策&流れ
マイコンピューター右クリック→プロバティ→ハードウェア選択→デバイスマネージャー→USBコントローラ→NetMD(問題があるなら黄色の!がある)→※再インストール→インストールするファイルを見ておく→エラーになる→問題のあるファイルを削除→付属のCD-ROM(OpenMG)を入れる→もう一度※の続きをする→CD-ROMから読み取りインストール→成功
ってなかんじでした。みなさんどうもありがとうございました。

書込番号:1021831

ナイスクチコミ!0


hatanariさん

2002/10/25 01:06(1年以上前)

onioさん
僕も同じ症状で悩んでます。
インストールするファイルを見ておくとありますが、どうやって見るのですか?
問題のあるファイルを削除とありますが問題のあるファイルで何の事ですか?
すいませんが教えてください。

書込番号:1022618

ナイスクチコミ!0


スレ主 onioさん

2002/10/25 17:55(1年以上前)

見ておくっていうか、インストールするときに表示されませんか?
ってか、ドライバのインストール時のエラーってことじゃないと私は何も助言してあげられませんが・・・問題のあるファイルってのはあエラーの起こるファイルつまりインストールするときに表示されたファイルです。たぶん

書込番号:1023708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

できるの?

2002/10/21 17:51(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

スレ主 dakara?さん

WinMXのMP3をCD-Rにやいたものは、MZ-N1(OpenMG Jukebox)でMDにできるんですか?

書込番号:1015450

ナイスクチコミ!0


返信する
ふじけんさん

2002/10/21 18:13(1年以上前)

dakara?さん
WinMXは、違法行為ですよその辺わきまえて書き込んで下さいね

書込番号:1015492

ナイスクチコミ!0


sansetさん

2002/10/21 19:01(1年以上前)

MX自体は違法ではないが、そこで落としたもせに著作権の問題が絡んでくるのは確かだね。
だいたいなぜ"WinMX"のMP3って書き方なんかな?
WinMXで流通しているMP3が特別なフォーマットとでも思ってるのか?
それにそんなの自分で試せば分かることだろうが。CD-Rなんて1枚50円もしないんだし、CD-RW使ったっていいだろうに。
何故自分で試そうとしない?

書込番号:1015584

ナイスクチコミ!0


ふじけんさん

2002/10/21 19:13(1年以上前)

sansetさん
まとめてくれてありがとー

書込番号:1015605

ナイスクチコミ!0


超WinPC初心者.NETさん

2002/10/21 20:17(1年以上前)

>WinMXで流通しているMP3が特別なフォーマットとでも思ってるのか?

そう思うな。音が悪いって言うフォーマットだと。(笑)どうせ音にこだわってないんだから、どうせもいいんじゃないのか。

書込番号:1015763

ナイスクチコミ!0


夏雪さん

2002/10/21 20:46(1年以上前)

Mp3はMDに落とせます。
が、変換できない曲もありました。
音が悪いですよ。

書込番号:1015830

ナイスクチコミ!0


YUKI☆さん

2002/11/30 15:34(1年以上前)

sansetさん、MZ-N1を持っていないとできませんよね??

書込番号:1100189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2002/10/19 01:25(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

スレ主 たにおーさん

netMDからPCへ曲が送れないことを知りました。
今までためたMDをPC上で再編集してベスト版を
作りたいのですが具体的にどのようにすれば
音質をあまり劣化させず編集できるのでしょうか?
netMDを使う使わないを関係なくして、アドバイスを
いただけないでしょうか書き込みの場所が違うかも
しれませんが宜しくお願いいたします。

書込番号:1009735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/19 01:29(1年以上前)

MDからデジタルでUSB接続できる機器を買ってデジタル録音する

canopus等

書込番号:1009740

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/19 01:52(1年以上前)

IOにもいろいろあるよ。
http://www.iodata.jp/products/sounds/index.htm

書込番号:1009801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/10/19 03:39(1年以上前)

とりあえずデジタル入力用機器を買う必要があります

書込番号:1009993

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/19 07:15(1年以上前)

1つ持っておくと便利ですね。

書込番号:1010138

ナイスクチコミ!0


スレ主 たにおーさん

2002/10/19 11:04(1年以上前)

早速の返答有り難うございます。詳しい方がいて心強いです。
早速一式をそろえたいと思います。
皆様の返信の解釈は以下の通りで良いのでしょうか
1.USB接続入出力機器を使ってパソコンに録音する。
2.netMDを使ってMDに転送する。

1については曲を流しながらパソコンのソフト(何を使うかわかりませんが)
をつかって録音。2についてはnetMDを使わなくても出来るのでしょうか
(へそくりで買うため予算がありません。→笑)
この件に関してど素人な為、教えていただけると助かります。
宜しくお願いいたします。
また、私のような悩みについて説明のあるHP等があればついでに
教えていただけると幸いです。

書込番号:1010467

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/19 12:36(1年以上前)

1は普通に録音作業をするように考えれば簡単です。そのとき下記のソフトを使うと簡単です。トライアル版をダウンロードして試してみては?
http://www.megasoft.co.jp/music/
2はUSB機器の出力とMDの光入力端子をつなぐだけです。

NetMDは録音というより、音楽データの転送と考えた方が良いですね。
そのため数秒でMD一杯に録音できるのです。
お解りだと思いますが、普通のMDの場合は上記の方法だと実時間必要ですよね。

書込番号:1010665

ナイスクチコミ!0


tanio-さん

2002/10/21 18:37(1年以上前)

JUNKBOYさん。ありがとうございました。
今週末にはへそくりから捻出して購入しに
秋○原に進出します。(笑)
(別の場所からな為、名前が違います)

書込番号:1015546

ナイスクチコミ!0


じゃんくぼーい(^^ゞさん

2002/10/21 19:20(1年以上前)

どういたしまして。
(^_^)v

書込番号:1015621

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/10/21 19:22(1年以上前)

別に自分まで名前を変える必要ないか。
(^^ゞ

書込番号:1015623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新機種情報

2002/10/17 13:20(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

スレ主 青山ただなりさん

記念モデルではなく、正当なこの機種の後継機の発売情報がありましたらよろしくお願いします。なければこの機種を買おうと思っているのですが・・・

書込番号:1006551

ナイスクチコミ!0


返信する
まりも3号さん

2002/10/17 20:17(1年以上前)

11月10日発売 MZ−N10が
正当な後継機だと思いますが。

書込番号:1007207

ナイスクチコミ!0


sony信者ですさん

2002/10/17 20:39(1年以上前)

そうですよねー

書込番号:1007256

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MZ-N1」のクチコミ掲示板に
MZ-N1を新規書き込みMZ-N1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MZ-N1
SONY

MZ-N1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年12月10日

MZ-N1をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)