MZ-N1 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ NetMD対応:○ 録音:○ 最大電池持続時間:110時間 重量:87g MZ-N1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-N1の価格比較
  • MZ-N1のスペック・仕様
  • MZ-N1のレビュー
  • MZ-N1のクチコミ
  • MZ-N1の画像・動画
  • MZ-N1のピックアップリスト
  • MZ-N1のオークション

MZ-N1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年12月10日

  • MZ-N1の価格比較
  • MZ-N1のスペック・仕様
  • MZ-N1のレビュー
  • MZ-N1のクチコミ
  • MZ-N1の画像・動画
  • MZ-N1のピックアップリスト
  • MZ-N1のオークション

MZ-N1 のクチコミ掲示板

(2993件)
RSS

このページのスレッド一覧(全532スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MZ-N1」のクチコミ掲示板に
MZ-N1を新規書き込みMZ-N1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サウンドカード

2001/12/16 13:38(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

スレ主 ダメ社員さん

すみません、N1を買おうかどうか迷ってる者なのですが、下記のN1の動作環境のページでサウンドカードの欄があるのですが、サウンドカードは動作に関係あるのですか?曲データをデータとしてUSB経由でMDに送るんなら別に関係無いような気がするんですが。。。
http://www.walkman.sony.co.jp/prod/network/e3_img/01dousa.html

書込番号:426398

ナイスクチコミ!0


返信する
SONY坊やさん

2001/12/16 19:32(1年以上前)

OpenMG JukeBox Ver.2.2で必要になる。>サウンドカード
MDの動作には関係ありません。

書込番号:426784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/12/16 12:24(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

みなさんは、どこで買われましたか?
簡単な質問でごめんなさい。
教えてください。お願いします。

書込番号:426313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1573件Goodアンサー獲得:4件

2001/12/16 19:14(1年以上前)

ヨドバシカメラ八王子店にて。39800円(ポイントのぞく)

書込番号:426759

ナイスクチコミ!0


SONY坊やさん

2001/12/16 19:26(1年以上前)

同じく、ヨドバシカメラ上大岡店にて。39800円(ポイントのぞく)
但し、予約分のみ入荷ということで、予約無しでは買えないみたい。

書込番号:426773

ナイスクチコミ!0


たつ0213さん

2001/12/16 20:43(1年以上前)

本日、ヨドバシカメラ西口AV総合館にて予約無しで購入しました。値段は\39,800で、一緒ですね。予約分のみと聞いていたので購入できてラッキーでした。文字通り、飛ぶように売れていました。

書込番号:426883

ナイスクチコミ!0


マサキさんさん

2001/12/16 21:05(1年以上前)

ドンキホーテで34400円でした。即買いしました!

書込番号:426912

ナイスクチコミ!0


seigoさん

2001/12/16 21:28(1年以上前)

Sony-StyleでBEAMS WORKSのケースとセットで買いました。本体39,800+ケース2,000円でした。ポイントなどはありませんでしたが、発売当日に届きましたし、BEAMS WORKSのケースが最高に使いやすくて格好良いですよ。

書込番号:426943

ナイスクチコミ!0


クリッカさん

2001/12/16 23:11(1年以上前)

SONY専門店まいどというインターネットショップで
店長やりこめて、送料+税込みで35200円で買った。
Yahooオークションに35500円で出品したけど
だれも買ってくれなかった。

書込番号:427085

ナイスクチコミ!0


KYO2さん

2001/12/17 00:23(1年以上前)

seigoさん
BEAMS WORKSのケースは何色を買いましたか?
自分も狙っていたので気になっています。
(3年保証が目当てだったりもするのですが..)
お願いします。

書込番号:427208

ナイスクチコミ!0


スレ主 佑太さん

2001/12/18 19:23(1年以上前)

ご解答、ありがとうございます。
購入の参考にさせてもらいます。

書込番号:428521

ナイスクチコミ!0


seigoさん

2001/12/18 22:44(1年以上前)

KYO2さん今日は。
>BEAMS WORKSのケースは何色を買いましたか?
紫です。パソコン画面の見本よりはずいぶん濃い色だったので
ちょっと期待した色とは違いましたが(もう少し淡い紫だと上品
だと思うのですが・・)、全体のデザインと使い勝手はさすがに
良い!!と、思いました。ちょっと高いですが、買っても損をした
気持ちにはならないと思いますよ。

書込番号:428835

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2001/12/19 21:02(1年以上前)

KYO2さん、ソニースタイルって3年保証なんですか?
ならば¥39,800でもいいかもしれませんね。

書込番号:430206

ナイスクチコミ!0


KYO2さん

2001/12/19 21:24(1年以上前)

> SBDXさんへ
下記参照

http://www.jp.sonystyle.com/Style-b/index.html

書込番号:430257

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2001/12/20 08:19(1年以上前)

ありがとうございます。
あ、でも、大体一年でやばくなり始めたり、新しいのが出たりするから、どうしても買い換えてしまいますね。
ソニーって一年くらいで壊れるって話がありますが、大体一年周期に新しいものが出るのと関係があるのでは?
むむ。どうしよう。色々考えるとだんだん微妙な値段に思えてきた。多分買うのは3月あたりだろうし、、、。

書込番号:431014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

今日買いました

2001/12/16 04:50(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

スレ主 たつ坊さん

今日購入したのですが、ひとつ皆さんにお聞きしたい事があります。
ふたを閉めた状態で中心から左端までわずかですが、隙間が開いています。
メディアを入れても入れてなくても空いています。
十何年前に購入した、カセットのウォークマンも閉めた状態で隙間があったように思います。
SONYのウォークマンはどれもこんな感じなのでしょうか?
皆さんのはどうでしたか?

書込番号:425998

ナイスクチコミ!0


返信する
スピノさん

2001/12/16 10:47(1年以上前)

私も、土曜日に購入しました。たつ坊さんの書き込みをみて、自分のを確認をしたのですが、私のMDも多少隙間が開いているように見えます。

書込番号:426200

ナイスクチコミ!0


スレ主 たつ坊さん

2001/12/16 12:01(1年以上前)

レスありがとうございます。
スピノさんもそうでしたか。
やっぱりSONYのウォークマンはこんな感じなんでしょうか?
SONYのウォークマンって結構ふたのところは壊れやすいですよね。

書込番号:426292

ナイスクチコミ!0


Setulaさん

2001/12/17 09:20(1年以上前)

日曜購入して、自分も確認してみたところ、確かに隙間がありました。これも仕様なのでしょうか・・・

書込番号:427564

ナイスクチコミ!0


スレ主 たつ坊さん

2001/12/17 10:00(1年以上前)

Setulaさんどうも。
昨日販売店の展示品を見に行ったところ隙間はありませんでした。
なので初期不良とゆう事で交換してもらう事になりました。
ただ在庫がなく入り次第とゆうことでした。

書込番号:427608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2001/12/16 03:16(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

スレ主 鍋谷純一さん

2バイト以上のユーザー名だとアンインストールできませんと出てきます、どうすればいいのでしょうか?こんな初歩的な質問ですみません。

書込番号:425948

ナイスクチコミ!0


返信する
えっ?さん

2001/12/16 03:20(1年以上前)

ユーザー名を変えればいいのでは。

書込番号:425956

ナイスクチコミ!0


スレ主 鍋谷純一さん

2001/12/16 03:25(1年以上前)

すみません!インストールするときの話です。ユーザー名を変えても出てしまいます。どんなユーザー名に変更すればよいのですか?初心者なのですみません。

書込番号:425960

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/12/16 03:28(1年以上前)

そんなメッセージは出ないはず。
もし出るなら、プログラマの語学力が低いのだろう。
たとえば、鍋谷純一とかいう名前でWindowsに登録しているのでしょう。
それをnabetanijunichiとかに変えれば出来るはず。

2バイト以上の名前が駄目だったら1バイトの名前にしないといけない。
半角で英数字1文字なんて名前付けてる人はまず居ないでしょうに。
解かりやすく言えば、全角文字を使ってると駄目、っていうことですな。
だったら全角でも使えるようにしろよ、って思う。

書込番号:425962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1573件Goodアンサー獲得:4件

2001/12/16 09:41(1年以上前)

私も同じ目にあいました。Windows2000です。

---------------重要----------------------

付属のOpenMG2.2をインストールする際、アドミニストレータ−の権限がないとダメなことは皆さんご存知ですよね?ところが、このユーザー名に「鈴木太郎」とか漢字・ひらがな入れていませんか?この場合、インストールが中止されます。

ユーザー名を変えて下さい。「SuzukiTaro」など、1バイト文字を使用して下さい。(半角英数)

再起動後、ログインユーザー名も変えるのを忘れずに。


これって、説明書には書かれてないよ。こんなことでインストールを中断されるのは初めてだ・・・

書込番号:426137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/12/16 11:15(1年以上前)

NT系ではよくあることです

書込番号:426229

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2001/12/16 11:45(1年以上前)

Meからだとわかりにくいのかな、NT系使ったことのない人には。
とりあえず、ここ・・・参考まで。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/

書込番号:426272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

操作ボタン

2001/12/16 01:56(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

スレ主 おむろんさん

今日ヨドバシで実物を見てきました.
ボタンの件なのですが,あのボタンの使い心地はどうですか?
再生,早送り,巻き戻しはともかく,一時停止,停止はどうやるんですかね?
よく分かりませんでした.

あと質問ですが,本体でトラックマークを入れるのはマークボタンを
押すだけでリアルタイムにできるんですか?
見たところR50の操作方法に非常に近いのではと感じましたが.
よろしくお願いします.

書込番号:425852

ナイスクチコミ!0


返信する
SONY坊やさん

2001/12/16 19:31(1年以上前)

一時停止、停止は再生ボタンを上方向、下方向に押します。
但し、結構やりにくいですな。まあ、リモコンでしか操作しなければ
関係ないですけど・・・。

トラックマークについては試していないので分かりません。

書込番号:426779

ナイスクチコミ!0


MZ-1から買い続けてますさん

2001/12/17 06:49(1年以上前)

トラックマークはリアルタイムに可能です
どのメーカも機能仕様は滅多なことでは変えませんね。
R50とほぼ同じでしょう。
エンドサーチが変わったくらいかな、とにかく
多機能なので説明書よく見ましょう\(~o~)/
液晶のレベルメータ特に録音時はかっこいいっす。

書込番号:427480

ナイスクチコミ!0


スレ主 おむろんさん

2001/12/17 11:05(1年以上前)

エンドサーチが変わったというのは具体的にどのようになったんですか?
ま,買うとは思うんですがとりあえず...
お願いします.

書込番号:427660

ナイスクチコミ!0


MZ-1から買い続けてますさん

2001/12/18 05:45(1年以上前)

エンドサーチの件ですね
MZ-2からエンドサーチボタンがあり、テープ感覚の上書きが出来るんですが、最後尾からの録音はこのボタンを押すか早送りしない出来なくて面倒でした。
私の場合、間違って上書きすることが多くて泣きを見ました(T.T)
確か900からはシャープ松下のように録音時に自動的にエンドサーチして
録音できるモードを追加してます。N1購入時はどちらかのモードを選択
してから使いましょう。
あ、ソニーサイトに説明書DLページがありますので900のを見てくれれば
よく分かると思いますよ。

書込番号:428241

ナイスクチコミ!0


スレ主 おむろんさん

2001/12/18 07:55(1年以上前)

なるほど.ありがとうございました.

書込番号:428281

ナイスクチコミ!0


スレ主 おむろんさん

2001/12/18 07:57(1年以上前)

なるほど.ありがとうございました.
これは買いですね.Rio250と迷ってましたが,
あっちが充電池は付属のもののみ(裏技はあるにしても)
と知ってちょっとへこんだのでこっちで決まりです.

書込番号:428284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

OpenMGが起動しない。

2001/12/15 22:55(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

スレ主 RD15Mさん
クチコミ投稿数:62件

今日、池袋のビックカメラで買ってきました。さっそくOpenMGをインストール
して音楽データを転送しようと思ったのですが、インポートした瞬間にPCの
画面が青くなってWindowsのエラー画面になってしまいます。仕方なく再起動
しててOpenMGを起動しようと思ったら「データベースファイルか見つからない
か、壊れています。」というメッセージが出てしまいます。

OpenMGのインストールは説明書の通り、Net-MDをPCにつなぐ前にインスト
ールしました。それとマルチメディアのプロパティの設定も変更しました。

どなたか同じような現象が起きている方はいませんか?
環境は、Windows 98, Pentium V 500MHz、メモリ 192MBです。

書込番号:425527

ナイスクチコミ!0


返信する
VAIOLINさん

2001/12/15 23:20(1年以上前)

http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/common/software/info3.html
に問題と対処方法があります。

書込番号:425577

ナイスクチコミ!0


スレ主 RD15Mさん
クチコミ投稿数:62件

2001/12/16 00:21(1年以上前)

VAIO LINさん、ご返信ありがとうございます。しかしこの件を対策した後にも
OpenMGが起動しなく画面が青くなってWindowsのエラー画面になってしまいます。
アンインストールして、再びインストールもしました。

それと別件ですが、デスクトップにできた「Net MD カスタマーご登録のお願い」
をクリックしてもNot Foundのページしか表示されません。(12月15日現在)
SONYさんページがないですよー。

(ジュンのページにMZ-N1の画像を掲載しました。)

書込番号:425679

ナイスクチコミ!0


スレ主 RD15Mさん
クチコミ投稿数:62件

2001/12/16 10:29(1年以上前)

Windows 2000じゃないとだめなのかなー。Windows 98でインストール
に成功した方いませんか?デスクトップPC、ラップトップPC両方と
もだめでした。

書込番号:426183

ナイスクチコミ!0


VAIOLINさん

2001/12/16 17:10(1年以上前)

http://www2.regist.sony.co.jp/MusicStyle/doc/
にカスタマーご登録があります。

書込番号:426601

ナイスクチコミ!0


スレ主 RD15Mさん
クチコミ投稿数:62件

2001/12/16 21:01(1年以上前)

VAIOLINさん、ご返信ありがとうございます。カスタマー登録の件
ありがとうございました。それとOpenMGの件はWindows 2000で動作
確認できました。ありがとうございました。

書込番号:426906

ナイスクチコミ!0


MZ-1から買い続けてますさん

2001/12/17 06:51(1年以上前)

win98SE vaioでがんがん動いてますよ。
もちろんwin2kも\(~o~)/

書込番号:427481

ナイスクチコミ!0


スレ主 RD15Mさん
クチコミ投稿数:62件

2001/12/17 08:23(1年以上前)

MZ-1から買い続けてますさん、ご返信ありがとうごじます。Windows 98
SEで動作しているのですね。しかし残念ながら私はSEではありません
でした。

書込番号:427524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MZ-N1」のクチコミ掲示板に
MZ-N1を新規書き込みMZ-N1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MZ-N1
SONY

MZ-N1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年12月10日

MZ-N1をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)