MZ-N1 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ NetMD対応:○ 録音:○ 最大電池持続時間:110時間 重量:87g MZ-N1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-N1の価格比較
  • MZ-N1のスペック・仕様
  • MZ-N1のレビュー
  • MZ-N1のクチコミ
  • MZ-N1の画像・動画
  • MZ-N1のピックアップリスト
  • MZ-N1のオークション

MZ-N1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年12月10日

  • MZ-N1の価格比較
  • MZ-N1のスペック・仕様
  • MZ-N1のレビュー
  • MZ-N1のクチコミ
  • MZ-N1の画像・動画
  • MZ-N1のピックアップリスト
  • MZ-N1のオークション

MZ-N1 のクチコミ掲示板

(2993件)
RSS

このページのスレッド一覧(全532スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MZ-N1」のクチコミ掲示板に
MZ-N1を新規書き込みMZ-N1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

????

2002/12/30 20:03(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

スレ主 さとーんあーきヒントさん

展示品で、24800円て安いですか?

書込番号:1175463

ナイスクチコミ!0


返信する
疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2002/12/30 20:13(1年以上前)

新品で2万円弱で売っているから高い。
やめておくべし。

書込番号:1175483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2002/12/30 20:21(1年以上前)

高いと思います。展示品だったら1万円台でないと...

書込番号:1175495

ナイスクチコミ!0


さいたま県民さん

2002/12/31 02:02(1年以上前)

横からレスすみません。疾風さんにお尋ねしたいんですが新品で2万円弱というのはどのあたりの地域(店)でしょうか?

書込番号:1176507

ナイスクチコミ!0


さん

2003/01/26 16:40(1年以上前)

実はうちの近所では未だに3万代だったり。関係ないけど

書込番号:1249602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

MDへの記録方法

2003/01/09 13:16(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

スレ主 penguin.Pさん

素人的、質問ですが御教え願います。
1.パソコンからMDへの書き込みは、通常N1のようなレコーダーを通しておこないますが、例えばデジカメの各種記録カードやフッローピディスクのように直接パソコンを接続し、データの記録・読込みができるアダプターのような物はないのでしょうか。
2.MDは、音楽以外の記録媒体として使用できないのでしょうか。

書込番号:1201046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2003/01/09 14:05(1年以上前)

半角文字はパソコンによっては文字バケを起こしますので、使用は控えましょう。

1.まさにその機能を持っているのがこの機種です。 ホームページの情報はご覧になりましたか?

2.使用できません。

書込番号:1201140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2003/01/09 14:08(1年以上前)

補足。
(音楽)データの記録(MDへの転送)はできますが、読込(パソコンへの転送)は出来ません。

書込番号:1201149

ナイスクチコミ!0


ねこ3号さん

2003/01/20 03:21(1年以上前)

そうなのですか。MDで授業を録音しているのですが、これを
パソコンに転送できれば管理が楽だと思っていました。

パソコンに転送できるのはMP3とかその辺りになってしまうのでしょうか。

書込番号:1231859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2003/01/20 13:13(1年以上前)

えーと、デジタルで転送できないだけで、MDヘッドホン端子からパソコンのライン入力へ繋いで「録音」する事はできます。

>MDで授業を録音しているのですが、これを
>パソコンに転送できれば
そういう用途だとICレコーダーの方が楽かもしれませんね。
録音した音をUSB経由でパソコンに転送できる機種がいくつかあるようですので。

書込番号:1232503

ナイスクチコミ!0


ねこ3号さん

2003/01/20 14:27(1年以上前)

まきにゃんさん ありがとうございます。
IC Recorder、早速探してみます。でも残念ながら、
価格.Comではジャンルがないんですよね。
メーカーのHPを見ても値段も載っていませんし。

書込番号:1232616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2003/01/20 17:41(1年以上前)

とりあえずヨドバシやビックカメラのHPで量販店の相場は
確認できると思いますよ

書込番号:1233003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新しいグループが作れません

2003/01/05 03:40(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

スレ主 印度人さん

MZ−N1を接続して(相変わらず認識率は最悪ですが)機器・メディアを
クリックしたら、新しいグループってありますよね?そこをクリックして、
名前を入力してもグループが作成されないんですが、なぜでしょうか?

書込番号:1189901

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 印度人さん

2003/01/06 02:31(1年以上前)

補足ですが、ほかのディスクでは作れました。

書込番号:1192860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2003/01/08 19:50(1年以上前)

ありきたりな答えですが、メディアが壊れているんじゃないですか?

書込番号:1199200

ナイスクチコミ!0


スレ主 印度人さん

2003/01/12 22:14(1年以上前)

具体的なメディアの壊れている状況はわかりますか?

書込番号:1210713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/01/10 01:40(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

スレ主 ひよっこ太郎さん

MZ-N1にOpenMGについての質問なんですけど、CDの曲をハードディスクに録音しようとすると"録音先の容量が少なくなってきました。指定されたトラックを録音することはできません"って出てきて録音できません・・・・。どうすればいいのですか?教えて下さい!!

書込番号:1202940

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/01/10 01:42(1年以上前)

ハードディスクの容量を増やす。

書込番号:1202943

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひよっこ太郎さん

2003/01/10 19:40(1年以上前)

ありがとうございます。ってことは、増やさない以上どうしようもないんですか?
あと、ずうずうしんですけど、ハードディズクの容量はどうやって増やすんですか??

書込番号:1204467

ナイスクチコミ!0


JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/01/10 19:54(1年以上前)

ひよっこ太郎さんの使用されてるパソコン環境はどのようになってるのですか?
パソコンメーカー、型番、ハードディスク容量など。

書込番号:1204497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録音が・・・

2002/12/15 21:31(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

スレ主 はまやさん

MZ-N1を購入して、8ヶ月になります。調子よく使っていたのですが、録音ができなくなってしまいました。何が原因かサッパリわからないので、どなたか教えていただけないでしょうか。
症状は、チェックアウトした曲を聞こうとすると、リモコンや本体には曲名が出るのですが、再生されません。5秒ほどで止まってまた動いてとなります。そしてもう一度再生を試みると、Blankdiskと表示されます。違うディスク(容量が半分ぐらい残っているディスク)にチェックアウトしてみたら、今度は元々入っていた曲までも消えてしまい、BlankDiskと表示されました。パソコンの画面上からも曲名は消えてしまっています。
以前このMZ-N1で作成したディスクを再生するぶんには問題ないのですが・・・。
これは故障でしょうか?

書込番号:1135918

ナイスクチコミ!0


返信する
t-kouさん

2002/12/15 23:59(1年以上前)

そりゃ故障でしょうよ。

書込番号:1136100

ナイスクチコミ!0


もりもりまんどりるさん

2003/01/08 15:27(1年以上前)

はまやさんとまったく同じ症状です。
修理に出したのでしょうか??
可能でしたら、その後の状況をお知らせくださいませ。
もう見てないかなぁ・・。

書込番号:1198672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーの蓋の硬さ具合って?

2003/01/04 00:31(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

スレ主 さいだぁさん

N1を手に入れました。N10との比較で選びましたが、とても気に入っています。
しかし使ってみて、バッテリーの蓋が簡単に開くことが気になってます。
皆さんはどうでしょうか?
もし私と同じように気にされている方がおいででしたら、
何かよい対策を教えてくださいませ。

書込番号:1186280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:366件

2003/01/04 09:19(1年以上前)

それは個体差ではなくて仕様のようです。あちこちの店頭で触ったやつも全部パカパカ蓋が開きました。対策としては、やはりテープで固定するしかないのでは?

書込番号:1187038

ナイスクチコミ!0


超ど素人で〜すさん

2003/01/04 21:21(1年以上前)

ソニーのMDウォークマンは2台目ですが、1台目はやはり、かなり、簡単に開きましたね。かばんにいれて聞いていてふと止まるので見てみると、ふたが開いてバッテリーが出ていたことが何度となくあります。
付属のキャリングポーチは単なるおまけで衝撃等への対策にはなんにもなってませんよね。
私の場合、大昔のウォークマンについてたそれなりにクッションのあったキャリングケースに、パツンパツンにいれることで、ふたを抑えるような形で使っていました。不恰好ですが、いつもかばんの中にいれてるし、聞いてる途中で止まるのよりはよっぽどましでしょう??(笑)N1ではまだ開くような事はないですけどね。

書込番号:1188854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件

2003/01/05 20:03(1年以上前)

私はN1を買うつもりで店に行ったのですが、本体を持ち上げるとバッテリーのふたがパカパカあくのにビックリしたんです。(もちろん、いろんな人がさわってかなりボロくなっていたものなのですが)
結局、その隣にあったN10を買ってしまいました。(電池内蔵で蓋なんかありませんから)

書込番号:1191743

ナイスクチコミ!0


音速のblitzerさん

2003/01/07 02:16(1年以上前)

MZ-N1の電池蓋の金属部分を見てみると、右上のほうに何かを押さえているような部分がありますよね。これをプラスティック部分側に多少押し込んでみると蓋が結構きつくなります。この際、プラスティック部分は外して行った方が、どこのことを言っているのかわかりやすいし、操作も行いやすいです。MZ-R90でも同様の操作で蓋が結構きつくなりました。しかし、これを極端に行うとプラスティック部分がえぐられてしまったり、金属部分が折れてしまったりするので要注意!あと、自己責任でお願いします。

書込番号:1195255

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MZ-N1」のクチコミ掲示板に
MZ-N1を新規書き込みMZ-N1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MZ-N1
SONY

MZ-N1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年12月10日

MZ-N1をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)