MZ-N1 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ NetMD対応:○ 録音:○ 最大電池持続時間:110時間 重量:87g MZ-N1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-N1の価格比較
  • MZ-N1のスペック・仕様
  • MZ-N1のレビュー
  • MZ-N1のクチコミ
  • MZ-N1の画像・動画
  • MZ-N1のピックアップリスト
  • MZ-N1のオークション

MZ-N1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年12月10日

  • MZ-N1の価格比較
  • MZ-N1のスペック・仕様
  • MZ-N1のレビュー
  • MZ-N1のクチコミ
  • MZ-N1の画像・動画
  • MZ-N1のピックアップリスト
  • MZ-N1のオークション

MZ-N1 のクチコミ掲示板

(2993件)
RSS

このページのスレッド一覧(全532スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MZ-N1」のクチコミ掲示板に
MZ-N1を新規書き込みMZ-N1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

mp3->atrac3にて聞けますよね

2002/01/02 00:46(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

スレ主 こばしさん

なぜか文字化けしてしまったのでもう一度・・・

WinMXなどで取得した曲をAtrac3に変換してN1に流し込んで聞くことって
可能ですよね。いろいろと調べてmp3をN1に変換して流し込めることは
わかったんですが、著作権保護機能やNetMD対応音楽配信という言葉に
惑わされてしまっていまいち踏ん切りがつきません。
現在、mp3プレイヤーを利用しており、この辺が明らかになれば即座に
移行したいと考えております。特に問題などありましたら教えてくだ
さい。

よろしくお願いします。

書込番号:450627

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴなぷりさん

2002/01/02 01:42(1年以上前)

できまっすよー

書込番号:450710

ナイスクチコミ!0


スレ主 こばしさん

2002/01/02 08:26(1年以上前)

ありがとうございます。いま、注文してしまいました。これでmp3 player
から乗り換えです。

書込番号:450914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

???

2002/01/02 01:59(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

スレ主 ぴなぷりさん

http://www.asahi.com/business/update/1231/001.htmlについて下の方で書いてありましたが、何かご存じの方情報よろしくお願いしますm(_ _)m
> 日本の音楽ソフト各社が、パソコンを使ったコピーを防ぐ機能を付けた音楽CDを02年中に販売する見通しになった。
>業界関係者によると、音楽CDのデジタルコピー防止手法としては、パソコンに初めから取り込めなくしたり、コピーしたCDを再生すると雑音が出たりするなどいくつかの技術があり、欧米の事例も踏まえて採用する手法を決める。

書込番号:450732

ナイスクチコミ!0


返信する
<手仕事屋吉兵衛>さん

2002/01/02 08:19(1年以上前)

コピー防止の方法ですが、初めからパソコンには取り込めないようにするか、コピーしたCDを再生すると雑音が出たりするなどの方法があり、欧米での事例を踏まえて採用する方法を検討する、とあります。
 既に昨年秋に米ソニーがマイケル・ジャクソンの新曲の販売促進用CDにコピー防止機能を付け、仏ビバンティ・ユニバーサルは12月に一部のCDに防止機能を組み込んだようです。

レコード会社への打撃がそれだけ深刻になっているようです

書込番号:450909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最安

2002/01/01 20:31(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

スレ主 購入希望さん

MZ−N1ぜひぜひ購入したいのですが、店頭販売では
どこが最安なんでしょうか?みなさんはどちらで、
いくらで購入されましたか?おしえてください!!

書込番号:450272

ナイスクチコミ!0


返信する
TedNTさん

2002/01/01 22:24(1年以上前)

購入希望 さん、
新聞のちらしに量販店のお年玉価格がのっていました。価格comの最安値ほど安くはないですが。通販は送料、代引き手数料がかかります。また、正月は休みが多いようです。他方量販店はちらし価格よりもさらに値引きがあるのと、持ち帰りなので即入手というメリットがあります。欲しい時が買い時、いろいろ考えて良い買い物をしてください。

書込番号:450399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2001/12/31 19:49(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

はじめまして!とサキいいます!これからよろしくお願いします!
早速ですが今度私もMZ-N1を買おうと思っています。そこで、質問があるんですが・・・。
まず、同じくらいの長さの音楽をCDからMDに録音するのとMP3からMDに録音するのとではどちらが早いのでしょうか?
次に、MZ-N1本体に直接USBケーブルをつないでMDに録音できるのでしょうか?
最後に、MP3を聞くときに表示される曲名やアーティスト名はMZ-N1のMDに録音する時にその情報も保存され、漢字などもリモコンに表示されるのでしょうか?
たくさんの質問を一気にしちゃってすいません。
1つでもしっていたら、よろしければでいいので教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:449131

ナイスクチコミ!0


返信する
TedNTさん

2002/01/01 14:12(1年以上前)

-Saki- さん、

1)CDからATRAC3、MP3からATRAC3への変換に要する時間は、我が家のPCではおよそ5倍速程度で同等です。ATRAC3をMDへ転送する時間は約30倍速、すぐです。また、CDをMZ-N1にNetMDではなく直接録音する場合に要する時間は1倍速ではないかと想像します。
2)はい。NetMD転送はUSBで接続です。
3)NetMD転送する場合は情報も転送されます。

書込番号:449940

ナイスクチコミ!0


スレ主 -Saki-さん

2002/01/01 17:39(1年以上前)

ご丁寧に教えてくださってありがとうございました!
とても参考になりました!

書込番号:450084

ナイスクチコミ!0


TedNTさん

2002/01/01 17:56(1年以上前)

どういたしまして、NetMDライフを楽しんでください。

書込番号:450104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です

2001/12/31 11:23(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

スレ主 かむかむさん

今朝の朝日新聞の一面にある、パソコンへのCDの取り込み禁止と
いうのは影響ないのでしょうか?

書込番号:448622

ナイスクチコミ!0


返信する
TedNTさん

2001/12/31 13:48(1年以上前)

情報ありがとうございます。インターネットで記事をみました。

私の理解ではNetMDは著作権を守るための新しい規格です。したがって朝日新聞記事でいう違法コピーまんえんにはあたらないと想像します。ですから今のように音楽CDをPCに保存でき、PCからMDに30倍速で落とせる、状態は続くと想像します。まあ、PCの世界は日進月歩ですので今の規格、今の状態が1年後も続いていることはないかもしれません。1年後になれば、1年前にはMDを使っていたんだ、ということになっているかも知れませんですし。

書込番号:448756

ナイスクチコミ!0


naruくんさん

2001/12/31 16:39(1年以上前)

これは脅威です、NetMDが可能と言うことは、ハッカーに簡単に破られてしまう
つまり、NetMDであってもその例外ではないということが考えられます。
禁止する規格に例外は無いのです。

書込番号:448938

ナイスクチコミ!0


にわとりねこさん

2001/12/31 18:43(1年以上前)

これってNetMDだけじゃなくてMP3プレーヤーも打撃受けますよねぇ?

書込番号:449068

ナイスクチコミ!0


スレ主 かむかむさん

2001/12/31 20:50(1年以上前)

もし禁止されたらNetMD対応のものを買った人達はどうなるのでしょう・・・

書込番号:449205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

よろしくお願いします!

2001/12/31 00:46(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N1

スレ主 サヤヤさん

今度友人に勧められてMZ-N1を買おうとしてるんですけどNetMDとか、よくわからない事ばっかりで勧めてきた友人もあんまり詳しくないみたいなんです!助けてください!NetMDって曲をダウンロードするのにお金とかかかるんですか?私のパソコンWindows2000なんですが大丈夫なのでしょうか?こんな素人の私を救って下さい!

書込番号:448159

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2001/12/31 01:13(1年以上前)


てもさくさん

2001/12/31 01:31(1年以上前)

曲はダウンロードというよりは購入という概念なので,もちろん有料です.さらに著作権情報とかでかなり使用は縛られます.
また,Windows2000には対応していますが,アドミニでインストール,アドミニまたはパワーユーザーで使用という形のようです.

書込番号:448234

ナイスクチコミ!0


スレ主 サヤヤさん

2001/12/31 01:43(1年以上前)

月曜日さん、てもさくさん、どうもありがとうございます!てもさくさんはどのようなサイトで曲を購入なさってるんですか?それと一曲いくらぐらいなんですか?質問ばっかりでスイマセン。

書込番号:448254

ナイスクチコミ!0


TedNTさん

2001/12/31 13:36(1年以上前)

サヤヤさん、

ご自分が何をしたいのかがまず第1です。

PCを持っている、MZ-N1を買おうとしている、曲のダウンロードにお金がかかりますか?、どのようなサイトですか?、ということからの私がサヤヤさんを想像すると次のようになります。

サヤヤさんは、PCに音楽を保存している、でも音楽を有料サイトからダウンロードはしたことがない、ということになります。

ではサヤヤさんは何をしたいのか? これは分かりません。
PCに保存している音楽ファイルをMDに落としたい、それも1倍速ではなく、もっと速く、MDのフォーマットはSPなのか、MDLPなのか、ここがNetMD機を購入するかどうかの別れ道です。もし、MDに速く落としたい、MDLPで良い、であればまようことなくNetMD機購入です。でもどの種類のNetMD機購入がベストかについてはいろいろ選択肢があります。

まずはサヤヤさんがなにをしたいのか、これを書くとみなさんからのより適切なレスがつくと思います。

書込番号:448745

ナイスクチコミ!0


TedNTさん

2001/12/31 13:52(1年以上前)

サヤヤさん、

TedNTです。私のNetMDの使い方は下のほうの 442665 番に書いてあります。

書込番号:448760

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MZ-N1」のクチコミ掲示板に
MZ-N1を新規書き込みMZ-N1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MZ-N1
SONY

MZ-N1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年12月10日

MZ-N1をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)