




429413 からの続きです、ずっと下の方になってしまったので別スレッドにさせていただきます。
当方機材はMZ-N1ではなくMDS-NT1ですがOpenMG Jukebox2.2の使用感について書かせていただきます。
当方の環境は自作PC、OSはwin2000、win98とのダブルブート、CPUはceleron700、RAMは384MBです。
音楽CDをATRAC3でHDDに録音、MDLP4の66kbps、の場合、所要時間は約1/5、60分CDの場合、12分程度です。またすでにHDDに保存されているwavの場合、これも約1/5程度のようです。いずれにしろ1度ATRAC3に変換しHDDに保存してしまえば、それをMDS-NT1を使ってMDディスクに書き込むのは1/30程度です。
このため音楽ソースの保管はHDD、聞くのは手軽にはPCのスピーカから、聞き込む場合はステレオにつないで、持ち出すときはMDに落として、という使い方ができるようになりました。
MDの使い方はウォークマン、または車、フォーマットはMDLP4です。上記が1/30という短時間でできるようになったのでMDディスクの使い方を変えることができました。すなわちMDディスクは保管用に多数を所有するのではなく、数枚で必要に応じて書き換える使い方です。音楽ソースはHDDに保管します。
つぎにOpenMG Jukebox2.2で音楽CDからATRAC3に変換する場合、曲名などの情報入手ができなくて困っていました。今まで使っていたフリーソフトのReal Jukeboxでは自動でCDDBに接続できていたのにです。ここのBBSで紹介いただいたサイトへ行き、やっとCDDBへつなぐことができるようになりたいへん感謝しております。でもOpenMG Jukebox2.2は製品なのにどうしてデフォルトでCDDBに接続できるようになっていないのでしょうか、ソニーの見解を聞きたいところです。
今では、PCとMDS-NT1、OpenMG Jukebox2.2、そしてMDLP対応のMDプレーヤー、この組み合わせで快適になりました。
長文報告させていただきました。
書込番号:433982
0点


2001/12/22 23:06(1年以上前)
こんばんは。
あまり購入するかどうかとは関係ないのですが・・・。
MDS−NT1は,光デジタル端子を搭載せずに.
入出力端子にUSBを使っていますよね。
ということは,パソコンからMDにデータを取り込む際には
「録音」ではなく「転送」モードしか使えないのでしょうか?
また,MDS−NTにはATRACにTYPE−Rを使っていますよね?
あれは,転送時には機能しないというコトですが,
もし仮に本機が転送モードだけしか機能しないとすると
このTYPE−Rは無意味・・・?なんていうことはありませんよね・・・。
(多分私の思い込みだと思います。
間違いだらけだと思われますがご容赦ください。)
ATRACにTYPE−Rを使用しているようですが
これはPC → MDへの転送時には機能しませんよね?
書込番号:434965
0点


2001/12/23 00:04(1年以上前)
この機種のATRACはTYPE-Rではありません。
録音方法もUSB経由の転送のみです。
なお、メーカHP
http://www.sony.co.jp/sd/products/sonyaudio/AU/hifi/md/seihin/mds_nt1.html
によるとTYPE-R搭載のマークが有りますが、これは誤りです。
せめてDigital Inくらいは装備してほしかったです、デッキなのだから。
書込番号:435084
0点



2001/12/23 14:59(1年以上前)
ぞのさんが言われるとおり、MDS-NT1はPCからATRAC3のファイルをUSBでMDS-NT1にNetMD規格で転送するものと思います。私の場合はこの機能を欲しかったのです。
私の使用感ではMDS-NT1はMDデッキと言うよりはMDドライブです。ですからUSB外付けよりもPC内臓ドライブにして欲しかったとおもいます。MDドライブ内臓のVAIOはありますが、時間がたてば内臓のMDドライブも出てくるでしょうか、現在内臓のCD-Rドライブがたくさんあるように。
書込番号:435914
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MZ-N1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/11/25 20:50:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/07 3:24:56 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/02 18:18:25 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/06 1:04:54 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/04 19:04:53 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/01 17:03:58 |
![]() ![]() |
7 | 2007/08/09 4:23:34 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/29 22:42:07 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/16 11:48:45 |
![]() ![]() |
18 | 2004/12/12 9:05:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)