






2002/09/02 22:29(1年以上前)
おぉ〜
しかし、付属ソフトがOpenMG JukeboxではなくてSonicStageなんですねぇ。
はて、なんでなんでしょう。。。
書込番号:922853
0点


2002/09/03 01:12(1年以上前)
速度はいいから、安定性が上がってるといいけど。
うちのN1は5回中認識が1,2回だし(^^;
さて、今後はSonicstageで統合かな・・
書込番号:923088
0点


2002/09/03 15:29(1年以上前)
もうこれ以上たいした進歩は無いと思っていたのですが、やってくれましたね。
まさか6バンドイコライザーがつくとは・・・。コンポにすらついてないじゃんよ〜(泣)。しかもリチウムイオン電池復活!再生スピード変えても音程変わらないようだし。
いいな〜。
書込番号:923808
0点


2002/09/05 11:09(1年以上前)
こんにちは皆様、突然の質問をお許し下さい。
お噂の『MZ-E10』って、きっとopen価格ですよね?
発売後、安い物は幾ら位になるのでしょうか?
海外で授業の録音&現地の自然の音を拾いたいと思っております。
値段重視で、もし他に皆様のお勧め機種がありましたら、カキコお願いします。
現在は古フルの最安カセットウォークマンを利用しているんですが・・・。うっ!早く替えたい。
書込番号:926255
0点


2002/09/05 19:09(1年以上前)
4万ぐらいじゃないですかね?まあしばらくすれば安くはなるんでしょうが。
書込番号:926751
0点


2002/09/14 17:15(1年以上前)
MZ-E10は3万前後
MZ-N10は4万前後らしいですね。
書込番号:942943
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MZ-N1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/11/25 20:50:52 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/07 3:24:56 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/02 18:18:25 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/06 1:04:54 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/04 19:04:53 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/01 17:03:58 |
![]() ![]() |
7 | 2007/08/09 4:23:34 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/29 22:42:07 |
![]() ![]() |
0 | 2004/01/16 11:48:45 |
![]() ![]() |
18 | 2004/12/12 9:05:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)