MZ-N910 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ NetMD対応:○ 録音:○ 最大電池持続時間:114時間 重量:93g MZ-N910のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-N910の価格比較
  • MZ-N910のスペック・仕様
  • MZ-N910のレビュー
  • MZ-N910のクチコミ
  • MZ-N910の画像・動画
  • MZ-N910のピックアップリスト
  • MZ-N910のオークション

MZ-N910SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月10日

  • MZ-N910の価格比較
  • MZ-N910のスペック・仕様
  • MZ-N910のレビュー
  • MZ-N910のクチコミ
  • MZ-N910の画像・動画
  • MZ-N910のピックアップリスト
  • MZ-N910のオークション

MZ-N910 のクチコミ掲示板

(1484件)
RSS

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MZ-N910」のクチコミ掲示板に
MZ-N910を新規書き込みMZ-N910をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MDの仕組み相談

2003/06/14 18:13(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 heteroprog_hさん

現在MZ-NE810かMZ-N910の購入を考えているのですが、
これらのNetMD機能を使ってCDやMP3からの録音を行ったとして、
その録音されたMDをNetMD未対応のMDプレイヤーで再生する事は
可能なのですか?初歩的な質問で申し訳ありません。よろしく
御願いします。

書込番号:1669035

ナイスクチコミ!0


返信する
チャンどらでWin2kさん

2003/06/15 08:11(1年以上前)

ttp://www.openmg.com/jp/support/faq/omg/index.html
↑基本Q&A

ttp://www.sony.jp/support/p-audio/contents/qa/mz-n910.html
↑SONY Q&A(機種別)

上記でも眺めて知識を仕入れて下さいです。

書込番号:1669481

ナイスクチコミ!0


X仮面さん

2003/06/16 21:02(1年以上前)

アドレスにhが抜けてますよ

書込番号:1674585

ナイスクチコミ!0


茶。さん

2003/12/21 13:10(1年以上前)

わざと抜いてんでしょ?

書込番号:2255127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乗り換え検討中です

2003/06/11 19:20(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 元MP3プレイヤーユーザさん

今MZ-N10とN910で悩んでいて過去ログも参照したのですが
電池の持ち具合・大きさ・パソコンとのクレードル接続以外には差はあるんでしょうか?
それとやはり私もN910の方が値段が安い事が気になります。なぜなんでしょうか?今の所某量販店でN10が録再機種第2位の張り紙を見てこちらに傾いているのですがどうかアドバイスお願いします。

最後にもう一つだけお願いします。近々NetMD製品で新機種の出る(例えばUSB2.0対応で転送速度UPなど)予定のようなものはあるんでしょうか?

書込番号:1661726

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 元MP3プレイヤーユーザさん

2003/06/11 21:02(1年以上前)

NE810を忘れてました。。それとN10は候補から外しました。今現在N910とNE810で悩んでいます・・・外部録音はしないでPCからの転送のみなのですがやはりデジタルアンプ搭載でサイズも小さい810でしょうか・・・本体の機能と液晶とが必要かどうか・・・
あぁ・・・

書込番号:1662032

ナイスクチコミ!0


Coralloidさん

2003/06/13 01:47(1年以上前)

N10で電池の持ち・大きさ・クレードル以外は特に違いはありませんが
強いて言うなら
・本体の塗装(N10の方が傷に強い「らしい」)
・N10の方が若干軽い・小さい
・デザイン(主観ですが)
特に部品小型化の関係でN10はコストがかかってるのではないかと思います。

またME810やAIWAのAM-NX1はN910とある程度本体が共通に作られてるみたいで(液晶部分のあるなし以外概観がそっくり)、
その点で「N910系」は部品を大量に作ってるから安いのでは、と推測してみたり。
とりあえず、デザインや重さ・USBがクレードル接続でないことetcにこだわらなければ電池持ちや丈夫さ(開閉部分が補強されてるっぽい)を考えてN910/NE810でもいいのでは?

書込番号:1666048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シンクロ録音できない。

2003/06/10 20:54(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 アンダルシアさん

MZ-N910を使用しています。
録音に関してですが、パソコンと光ケーブルで繋いでシンクロ録音をしたいのですが出来ません、説明書の27ペ−ジの6番の、「RECつまみを押しながらずらす」でやると待機状態にならず、すぐに録音が始まってしまいます。本来、録音元から音が出てから録音が始まるはずなのですが、それから、シンクロ録音中に、録音元で3秒以上、無音状態が続いても、自動的に録音一時停止状態になるはずなのですが、止まらず、録音し続けてしまいます。当然、SYNC REC モードを選択しています。どなたか同じ症状の方いますか? 宜しく御願いいたします。

書込番号:1658938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ポータブルMDを探しています。

2003/06/07 21:46(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 takashi1117さん

次の2点をクリアーするポータブルMDを探しています。
@会議の内容をグループ分けして録音したい。できれば、簡単な操作で録音、再生を行いたい。
A英会話の勉強を始めようとしてます。英会話の教材がCDなので、パソコンを通じてMDに変換して行いたい。
よろしくお願いします。

書込番号:1649676

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゅぅがくせぃさん

2003/06/07 23:01(1年以上前)

CDをMD化する事に関しては問題ないでしょう。
ただ、英語のCDだとトラック数が50以上のものも多いので、
曲送り(選曲)が面倒です(笑)

書込番号:1649984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

重さ

2003/06/07 19:12(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 アーマーンさん

MZ-N910の重さは他の再生専用機(MZ‐NE810など)よりも結構重いようですが、実際に使っている方は重いと思ったりすることがありましたか?

書込番号:1649187

ナイスクチコミ!0


返信する
しゅん63さん

2003/06/09 06:02(1年以上前)

全然重いと思いませんよ♪

書込番号:1654070

ナイスクチコミ!0


配線君さん

2003/06/09 22:57(1年以上前)

この機種ではないですが、重さのほとんど変わらない録再機を使っています。

僕は、思いと感じることが、多いです。ワイシャツのポケットに入れると。。。
結構疲れます。録再機の宿命ですね。

書込番号:1656307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2倍聞き

2003/06/06 11:56(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 mitakamanさん

MZ-N910を買おうと思うんですけど、2倍聞きって、できるんですか。
使っている方ぜひ教えてください。

書込番号:1645227

ナイスクチコミ!0


返信する
urgさん

2003/06/06 23:07(1年以上前)

2倍聞きというのは2倍のスピードで再生するということですよね?
それだったらDPCという機能があります。もちろん音の高さをかえずにスピードだけ変えられます。

書込番号:1646791

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MZ-N910」のクチコミ掲示板に
MZ-N910を新規書き込みMZ-N910をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MZ-N910
SONY

MZ-N910

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月10日

MZ-N910をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)