MZ-N910 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ NetMD対応:○ 録音:○ 最大電池持続時間:114時間 重量:93g MZ-N910のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-N910の価格比較
  • MZ-N910のスペック・仕様
  • MZ-N910のレビュー
  • MZ-N910のクチコミ
  • MZ-N910の画像・動画
  • MZ-N910のピックアップリスト
  • MZ-N910のオークション

MZ-N910SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月10日

  • MZ-N910の価格比較
  • MZ-N910のスペック・仕様
  • MZ-N910のレビュー
  • MZ-N910のクチコミ
  • MZ-N910の画像・動画
  • MZ-N910のピックアップリスト
  • MZ-N910のオークション

MZ-N910 のクチコミ掲示板

(1484件)
RSS

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MZ-N910」のクチコミ掲示板に
MZ-N910を新規書き込みMZ-N910をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

再生時間等?

2003/10/10 22:27(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 うりうりうりぼうさん

購入して2週間です。
その間にカスタマサポートに一度電話しました。
説明書の記載って不十分だと思いませんか?

さて質問です。
再生時間がLP4のパワーセーブモードで14時間程度しか持ちません。過去ログで使用条件(エフェクト、持ち歩き等)でかなり短くなることはわかりましたが短すぎませんか?45時間がですよ?
再生時間に対する皆様の不満は少ないようですが実際どうでしょうか?

もうひとつ、リモコンの時刻表示ですが表示されません。パワーセーブモードの場合はこれでいいのでしょうか?

書込番号:2017284

ナイスクチコミ!0


返信する
hiritoさん

2003/10/11 18:15(1年以上前)

僕もその事に関してはとても不満に思っています。 デザインなどからソニーを選びましたが、 中身、例えば音質や軽さ、電池の持続時間など、さらに値段でいくと松下やシャープの方が断然良いと思います。   多少は使用環境などによって、持続時間は左右されると思いますが、短過ぎですね。 さらにぼくもこの商品を2ヶ月程前に買ったのですが、リモコンがたまに正常に作動しない時があります。 たとえば次曲をしたつもりが、5曲程も先の曲が再生されることも。     こういった事から次回からはソニーの商品は買おうとは思わくなります。

書込番号:2019490

ナイスクチコミ!0


seiyanさん

2003/10/12 05:16(1年以上前)

私も再生時間については大いに不満です。
故障かなと思い、このページを見てみたのですが、
皆さんも同じなんですね。
ということは、修理に出して直るわけではないんですね…。

私の場合、パワーセーブモードで
通勤(往復3時間)での使用が主ですが、
3日間が限度です。

リモコンはon-offと、音量の上げ下げぐらいしか
操作しないので、不満はないのですが。

書込番号:2021032

ナイスクチコミ!0


チャンどらでWin2kさん

2003/10/12 09:25(1年以上前)

JEITA規格の測定値ですから結構な開きは出ると思います。
SHARP・Kenwood辺りのイントラには
電池持続時間の条件・連続再生時間の条件等と表記してあります。

SHARPは周囲温度25度にて充電し...
Kenwoodは周囲温度20度にて充電/連続使用...

書込番号:2021279

ナイスクチコミ!0


samumdさん

2003/10/13 14:40(1年以上前)

俺のも再生ってそんなもんかも。
あと、アダプターつなげてないとライン録音中にたまに「バッテリー切れ」ってなって止まる。
切れてないのに。。

書込番号:2025127

ナイスクチコミ!0


seiyanさん

2003/10/13 18:59(1年以上前)

追記
うりうりうりぼうさんへ。「リモコンの時刻表示」について、
「停止中」または「録音中」にのみ表示可能のようです。
私もあれこれ悩みながら取説をみていたら、
57ページに書いてありました。
すでにご存知でしたら、すみません。

書込番号:2025913

ナイスクチコミ!0


スレ主 うりうりうりぼうさん

2003/10/14 22:00(1年以上前)

seiyanさん
ありがとうございました。「時刻表示」は私のマニュアル読み込み不足でした。

しかし、再生時間はみなさん結構不満を持たれていることがわかって、ほっと?? しました。
購入のときの選択の基準に再生時間って、絶対重要ですよね!
だったらもうちょっと実使用上に即した表示をすべきだと私は思います。過大広告では?

逆に俺はこんなに長時間持つぞっていうかたはいらっしゃいませんか?
どちらが多数派かわからないので。

書込番号:2029345

ナイスクチコミ!0


MDいのちさん

2003/10/22 01:32(1年以上前)

私もMZ-N910かって1・2ヶ月になりますが
最初はイコライザをカスタムにして、
ボリュウム真ん中辺で10時間ぐらいの感じでした。
そのうち、NET−MDでチェックアウト中に
910が止まらなくなり、最後には録音できなくなりました。
そこで、購入したベスト電器に録音ができなくなった
というと、30分ぐらい調べてから
確かにおかしいので新品と取り替えます。
ということで持ち帰って使ってみると
連続再生時間も3倍ぐらいに延びた感じです。
もしかしたら、ロットの後のほうのはカタログどおりの
製品かもしれませんね。

書込番号:2051155

ナイスクチコミ!0


スレ主 うりうりうりぼうさん

2003/10/23 22:47(1年以上前)

ソニータイマーにしてはまだ早すぎますね。
この製品の発表が3月なので来年の3月を過ぎたあたりからソニータイマーが発動する人が現れるのではと、ちょっと心配しています。
2チャネルの書き込みを見るとすごいですよね。そんなもん見るなって言われそうですが。
ここの書き込みは結構信頼度高いですよね。

書込番号:2056464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/10/01 02:31(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 1234ムースポッキーさん

N910かシャープのDR7-Sか
パナソニックのMR230の3つでとっても迷っています。
クラシックの演奏会などのマイク録音をしたくてクリアにとれる物を探しています。
ソニー(品番はわかりません)から出ているMDを使っていたのですが
壊れてしまい、周りでもソニーの故障はよく耳にしますので少し不信になっています。
この3つではどれが良いのでしょうか?
MDはよく壊れると聞きますが
NetMD、付属品などは2の次でとにかく故障しないのが重視なんです。
結構頻繁にマイク録音は使います。
何か参考に教えて下さい。


書込番号:1990915

ナイスクチコミ!0


返信する
せんにちさん

2003/10/11 07:21(1年以上前)

故障するのが嫌なら、量産技術に優れた松下をお勧めします。
ソニーは、開発力はありますが、量産技術は貧弱で故障が多いようです。
最近は、低価格化で不良部品の混入も増えてきているみたいだし。

書込番号:2018305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マイク録音について

2003/09/29 10:31(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 たかちゃんの父さん

910を娘がほしいといっています。ゼミで録音に使う目的だそうです。外マイクが必要でしょうか。また、お勧めのマイクがありましたら教えてください。

書込番号:1986045

ナイスクチコミ!0


返信する
町田のsimoさん

2003/09/29 20:40(1年以上前)

たかちゃんの父 さん こんにちは。

MZ-N910にはマイクは付いていません。
別途購入が必要です。

お買い得マイク情報
↓東京都町田市カルフール南町田店で¥3980 10/1まで
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/mic/acc/index.cfm?PD=882&KM=ECM-MS907

9/29PM8:00現在残7個 お近くでしたらどうぞ。

書込番号:1987200

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかちゃんの父さん

2003/09/30 13:09(1年以上前)

ありがとうございました。マイクも高いんですね。参考になりました

書込番号:1989084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーステレオで聴けません

2003/09/28 20:10(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 くまこ55さん

どなたか教えてください。
実はCDをソニックステージ1.5で転送して、netMDでMDに録音しました。そのMDはnetMDでは聞けるんですが、カーステレオのMDで聞いてみようとすると全く音がなりません。
ミニコンポからケーブルでnetMDに直接つないで録音したものは聞けるのですが・・・。もしかしたら私のカーステレオがおかしいのでしょうか・・・。
変な質問で申し訳ありません。不思議でしょうがないのです。

書込番号:1984498

ナイスクチコミ!0


返信する
町田のsimoさん

2003/09/28 20:27(1年以上前)

くまこ55 さん こんにちは。

カーステレオがMDLPに対応していないためだと思います。
こちらの設定でステレオ転送を選択すると再生できるように
なると思います。

http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/sonicstage_1/recording_mode_setting.html

過去ログにありますが・・・。

書込番号:1984544

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまこ55さん

2003/09/29 06:34(1年以上前)

simoさんおはようございます。過去ログにありましたか?
見たつもりでしたが・・申し訳ありません。
でもよかった!そういう仕組みになっていたんですね。
早速録音してみたんですが、いつもより時間がかかりました。
これで聞けるのですね・・・。嬉しいです。
ありがとうございました。

書込番号:1985737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

mp3ファイルって・・・

2003/09/23 01:30(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 yu-ki-chanさん

この商品に付属するSonic Stageについて質問です。今パソコンに音楽CDから自分で作ったmp3ファイルがあるんですけど、これをSonic Stageに入れてMD器に転送やPCでの編集は可能でしょうか?

書込番号:1968007

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yu-ki-chanさん

2003/09/23 01:47(1年以上前)

↑すいません、過去ログ読んで入れられなくもないことがわかりました、失礼しました。ですがATRACとゆうのがいまいちよくわかりません、Sonic Stage上でのmp3ファイルのことですか?

書込番号:1968048

ナイスクチコミ!0


kei_7_12さん

2003/09/24 00:04(1年以上前)

ATRACとは非可逆圧縮技術の一種です。
非可逆圧縮はoggやMP3、WMAなどが代表的ですね。
ちなみにATRACとATRAC3、そしてATRAC3plusは全部似てるようで違う物なので(技術的な関係はありますが)互換性はありません。
「非可逆圧縮」という言葉に関してはわからないようであればご自分で調べてください(^-^;)
※「非可逆圧縮 可逆圧縮」で調べればすぐ出てくると思います。

書込番号:1971133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2003/09/21 13:11(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 ushimasaさん

ここを参考にさせて頂いて、先日N-910を購入しました。
早速NetMDの説明書を読んでいると
『NEC−PC98シリーズは動作保証しません』とありました。
私のPCはまさにその98シリーズ。
セットアップするのをためらってます。
98シリーズでお使いの方がいらっしゃいましたら
感想なりアドバイスなり何でもいいのでお願いいたします。

書込番号:1962598

ナイスクチコミ!0


返信する
taka.さん

2003/09/21 18:01(1年以上前)

PC-98シリーズとはPC-9801,PC-9821等を指します。
IBM PC/AT互換のPC-98NXシリーズは含まれません。
Windows98SE以降がプリインストールされたPC-98NXであれば動作可能です。

書込番号:1963352

ナイスクチコミ!0


スレ主 ushimasaさん

2003/09/21 22:30(1年以上前)

>takaさん

丁寧な説明ありがとうございました!
これで安心して踏み切れます。

書込番号:1964311

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MZ-N910」のクチコミ掲示板に
MZ-N910を新規書き込みMZ-N910をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MZ-N910
SONY

MZ-N910

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月10日

MZ-N910をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)