

このページのスレッド一覧(全318スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年12月24日 17:14 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月24日 09:49 |
![]() |
0 | 10 | 2003年12月24日 02:23 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月23日 14:10 |
![]() |
0 | 7 | 2003年12月23日 11:33 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月22日 10:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




MZ-NE810とMZ-N910でどちらを購入したらよいか考えているのですが、僕はパソコンからMDに接続して利用しようと思っているのでMZ-NE810でいいかなと思っているのですが、皆さんの意見をお聞きしたいと思います。
0点


2003/12/23 22:41(1年以上前)
迷うところですよね。自分も迷っています。ですが先のことを考えてMD→MDを録音するときこちらのほうが便利かと…
書込番号:2264693
0点



2003/12/24 17:14(1年以上前)
Safeties さんやっぱり迷いますよねパソコンからがメインなのでMZ-NE810でもいいかと思ったりMZ-N910で録音機能を使うかどうか・・・
書込番号:2267241
0点





初歩的な質問で申し訳ないんですけど… MDというのは重ねて何回も録音できるのでしょうか?また、録音してから曲順を変更したりすることは出来るのでしょうか?どなたかご回答お願い致します。
0点


2003/12/23 22:42(1年以上前)
何回も録音できますよ。しかも音質劣化がありません。また曲純変更も可能です。
書込番号:2264704
0点



2003/12/24 09:49(1年以上前)
ありがとうございました。早速、買ってみます。(^^)
書込番号:2266159
0点





MDを購入しようと考えています。
録音するものが無いため録・再可能なものを購入しようと考えているのですが… 機械が小さいため故障が心配です。また、最近「コピーコントロールCD」とか「レーベルゲートCD」が発売されてるのでそのCDの音楽も入れられるかが心配です。是非是非、その辺を教えてください。どなたかよろしくお願いします。
0点



2003/12/20 14:13(1年以上前)
すいません。一つ質問を付け加えます。このMZ−N910はパソコン無しでCDのみでも録音は可能ですか?
書込番号:2251454
0点

1.故障:購入後半年で問題なし。前機種は10年程度持ちました。
2.最近の○ベックス系は無理です。裏技が有るかも知れませんが。
詳しくは過去ロムを検索すれば解ると思います。
3.PC無くても録音はできます。上記2で録音無理な場合はPC使わないで録音後PCでタイトルのみ追加記入できます。
書込番号:2251651
0点



2003/12/20 16:59(1年以上前)
返信ありがとうございます。
2の意味が良くわからないのですが… すみません。初心者なので
あと、レーベルゲートCDはわかりました。コピーコントロールCDなんですがPCでの録音が出来ないのは分かりました。PCで録音できないCDをどうやってMDに移すのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありません。教えてください。
書込番号:2251901
0点

すみません。2はエイベックスです。
PCに録音できないCDはCDプレーヤやCDラジカセ等からライン接続で直接録音します。(普通の方法です。)
この方法の後でもPCでタイトル追加・編集は出来ます。
書込番号:2252461
0点



2003/12/20 22:38(1年以上前)
いろいろとありがとうございました。
書込番号:2253083
0点



2003/12/21 11:21(1年以上前)
最後にもう一つお願いします。
そのコピーコントロールCDはMZ−N910の録音機能では録音出来ないのでしょうか?
書込番号:2254789
0点


2003/12/22 05:06(1年以上前)
追記
http://www.asahi-net.or.jp/~LP1S-SWD/yusyutu/hanbai/minidisc/sony/mz-nf810je/mz-nf810je.htm
によると
・NetMD機能は日本語OSでは使えない。
・チューナはリモコンに内蔵なのでラジヲを録音できない
みたいですね
#リモコンがあれば他のsony製MDplayerでもラジヲを聞ける?
書込番号:2258065
0点



2003/12/22 11:13(1年以上前)
返信ありがとうございます。
良くわからないのですが…(^^;)
PCに録音できないCDは、MZ−N910の録音機能で録音できるのですか?出来ない場合は、やはりCDプレーヤやCDラジカセを購入してライン接続で録音しなければいけないのでしょうか?なるべくMZ−N910の録音機能でまかないたいので… ご回答お願いします。
書込番号:2258523
0点

小生、CDマークの入ってないCDは買わないくちですが(^^ゞ
ライン接続でなくデジタル接続環境を考えても好いかもですね。
ま〜N910は光接続のみですがね。
パソコンに光アウトがあれば使えるし、質が悪ければ純オーディオ装置でも好いですね。
先ずは一度本屋でその手の特集本でも眺めてみたらです。
普通に販売している本でしょうから普通に買えるでしょう。
パソコンが受け付けなければパソコン光は使えないね(^^ゞ
書込番号:2262309
0点


2003/12/24 02:23(1年以上前)
[2258065]は誤爆です。すいません、無視してください。
これだけでは何なので、
>そのコピーコントロールCDはMZ−N910の録音機能では録音出来ないのでしょうか?
コピーコントロールCDを再生できるCD Player若しくはPCがあれば
MZ-N910でも他の録再MDでも録音できます。
書込番号:2265715
0点





夏休みの終わりに購入して5ヶ月くらいたつのですが、パソコンからMDに曲をいれると音飛びがあまりにひどいので困っています。(1秒間隔で音飛んだりしてます・・)
同じ症状で直ったなどという方がいればご助力おねがいしますm(__)m
0点


2003/12/22 09:56(1年以上前)
保証内でしたら修理に出すことをお勧めします。
書込番号:2258371
0点



2003/12/23 14:10(1年以上前)
回答ありがとぅございましたー
書込番号:2262813
0点





最近、コピーコントロールCDとかレーベルゲートCDが発売されCD-Rに焼くことが出来ないためMDの購入を考えました。
そこでズバリ質問です。
このMZ-N910の録音機能でコピーコントロールCD・レーベルゲートCDの音楽をMDに録音できるのでしょうか?また、出来ない場合はどうすれば録音できるのでしょうか? また、このMZ-N910を購入するにあたりあると便利な機器等ありましたら教えてください。 過去ログ見てもよく分からなかったもので…どなたか教えてください。
0点

書き込み番号 2251424 を見てください。
書込番号:2257484
0点


2003/12/22 13:30(1年以上前)
こんなもんでしょう2さん、僕からもお願いします。
返信ありがとうございます。
良くわからないのですが…(^^;)
PCに録音できないCDは、MZ−N910の録音機能で録音できるのですか?出来ない場合は、やはりCDプレーヤやCDラジカセを購入してライン接続で録音しなければいけないのでしょうか?なるべくMZ−N910の録音機能でまかないたいので… ご回答お願いします。
書込番号:2258903
0点

PCに録音できないCDの件、私はライン接続しか方法は知らないのですが何か裏技が有るかも知れません。他のネットMD機種の掲示板を探すか詳しい方の解答に期待します。 最後にアイコン間違ってました。
書込番号:2260227
0点


2003/12/22 22:00(1年以上前)
PCに録音できないCDを録音する場合に使うCDプレイヤーはどのようなものが良いのでしょうか?MD対応じゃなければいけないでしょうか?SONY製のものの方がいいでしょうか?また、ライン接続時につかうコード等は別に購入するのでしょうか?
(スレ主さん、いろいろと使ってすみません(^^;))
書込番号:2260305
0点

1.普通に聞く(録音)にはメーカー、機種共にそれほど差は無く心配は無いと思います。
2.CDプレイヤーはMD対応は関係なくてアナログ出力かデジタル出力が有ればMDに録音出来ます。(もちろんデジタルが良いです。)3.コードは別に購入必要です例えばアナログならhttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1750&KM=RK-G129CS デジタルならhttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/index.cfm?B2=95&MS=3
が有ります。デジタルはプラグ形状が二種類有るのでプレーヤに適合した形状の物を購入してください。
書込番号:2261526
0点


2003/12/23 10:17(1年以上前)


2003/12/23 11:33(1年以上前)
皆様、ご丁寧にありがとうございました。感謝してます(^^)
書込番号:2262293
0点





今度N910を購入しようと考えているのですが、どこのホームページにもPC→MDに録音ができると書いてあったんですけどウィンドウズメディアプレイヤーに入っている音楽は録音できるのですか?
0点


2003/12/22 09:55(1年以上前)
はじめまして!私はMZ−N1をもっているのですが、MP3とかできたので確かできるとおもいますよ。WMAとかももしできなかったらMP3に変換してからみたいな感じにすれば大丈夫だと思います。
書込番号:2258369
0点



2003/12/22 10:58(1年以上前)
返信ありがとうございます。
早速購入します。
書込番号:2258492
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)