MZ-N910 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ NetMD対応:○ 録音:○ 最大電池持続時間:114時間 重量:93g MZ-N910のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-N910の価格比較
  • MZ-N910のスペック・仕様
  • MZ-N910のレビュー
  • MZ-N910のクチコミ
  • MZ-N910の画像・動画
  • MZ-N910のピックアップリスト
  • MZ-N910のオークション

MZ-N910SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月10日

  • MZ-N910の価格比較
  • MZ-N910のスペック・仕様
  • MZ-N910のレビュー
  • MZ-N910のクチコミ
  • MZ-N910の画像・動画
  • MZ-N910のピックアップリスト
  • MZ-N910のオークション

MZ-N910 のクチコミ掲示板

(1484件)
RSS

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MZ-N910」のクチコミ掲示板に
MZ-N910を新規書き込みMZ-N910をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/11/06 20:48(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 うりうりアップルさん

基本的なことかもしれませんが、教えてください。
いまどきMD初めてなのでわからないことがありあます。
録音をマイクを使ってするときに、MDはカセットと同じように、
録音一時停止してまた録音再開とかできるのでしょうか。
英会話とかの学習に特に使いたいので・・・・。
MDウォークマンの小ささに魅力を感じているのですが
CD-Rとか考えるともしかしてできないのかと思えてきました。
実際はどうなんでしょうか。

書込番号:2099718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/11/03 18:20(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 chatoranさん

最近MDが壊れてしまい新しい物に変えようとしてるのですがMZ-N910とMZ-N10のどっちかにしようと思ってるのですかどちらがいいのかよく分からないで迷ってます 皆さんの意見を参考にしたので教えてください

書込番号:2089251

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 chatoranさん

2003/11/04 16:50(1年以上前)

すみません 最後は「皆さんの意見を参考にしたいので」の間違いです
申し訳ありません

書込番号:2092577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/11/03 14:48(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 しゅんぶさん

MZ-N910にマイク(本体に直接取り付けるタイプ)を差し込んで会議等を録音する際、本体のMD回転音がかなり大きく録音されてしまいます。会議等の音声より、この音の方が非常に気になります。買って早々にショックです。この現象は、一般的なのでしょうか?それとも機種によることなのでしょうか?教えていただきたくお願いいたします。ところで、メーカに本件について問い合わせたら、仕方ないことでマイクをコード付きのタイプに変更するか故障のどちらかといわれました。もし、回避策がありました合わせてご伝授いただきたくお願いいたします。

書込番号:2088566

ナイスクチコミ!0


返信する
@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/11/03 20:13(1年以上前)

MZ-N910だけが、そうなる訳ではありません。取扱説明書に、

>本体の動作音を収音することがあります。そのときは、マイクを本体から
>遠ざけて録音してください。ダイレクト接続タイプのマイクはノイズを
>拾う事があるのでご注意ください。

などと、書かれていると思います。
回避方法は、本体とマイクを離す事だけです。(^^;

書き込みからは、どの程度の音が録音されているの分かりませんので、
あまり気になるようでしたら、メーカーの方に送って確認されたら
良いかと思います。

書込番号:2089616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音がいいのは

2003/10/27 21:40(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 Gc41さん

やはり音質が一番いいのは、N10なんですかね?

書込番号:2068284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です。

2003/10/25 20:40(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 すいませんが・・・さん

予備校の講義を録音しようとおもっているのですが講義が90分なんですけど、1枚に何講入りますか?

書込番号:2061903

ナイスクチコミ!0


返信する
@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/10/25 20:56(1年以上前)

Q:最大録音時間を教えてください。
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/qa/answer/nm02719020.html?k=mz-n910&n=6&q=1

書込番号:2061955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

再生時間等?

2003/10/10 22:27(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 うりうりうりぼうさん

購入して2週間です。
その間にカスタマサポートに一度電話しました。
説明書の記載って不十分だと思いませんか?

さて質問です。
再生時間がLP4のパワーセーブモードで14時間程度しか持ちません。過去ログで使用条件(エフェクト、持ち歩き等)でかなり短くなることはわかりましたが短すぎませんか?45時間がですよ?
再生時間に対する皆様の不満は少ないようですが実際どうでしょうか?

もうひとつ、リモコンの時刻表示ですが表示されません。パワーセーブモードの場合はこれでいいのでしょうか?

書込番号:2017284

ナイスクチコミ!0


返信する
hiritoさん

2003/10/11 18:15(1年以上前)

僕もその事に関してはとても不満に思っています。 デザインなどからソニーを選びましたが、 中身、例えば音質や軽さ、電池の持続時間など、さらに値段でいくと松下やシャープの方が断然良いと思います。   多少は使用環境などによって、持続時間は左右されると思いますが、短過ぎですね。 さらにぼくもこの商品を2ヶ月程前に買ったのですが、リモコンがたまに正常に作動しない時があります。 たとえば次曲をしたつもりが、5曲程も先の曲が再生されることも。     こういった事から次回からはソニーの商品は買おうとは思わくなります。

書込番号:2019490

ナイスクチコミ!0


seiyanさん

2003/10/12 05:16(1年以上前)

私も再生時間については大いに不満です。
故障かなと思い、このページを見てみたのですが、
皆さんも同じなんですね。
ということは、修理に出して直るわけではないんですね…。

私の場合、パワーセーブモードで
通勤(往復3時間)での使用が主ですが、
3日間が限度です。

リモコンはon-offと、音量の上げ下げぐらいしか
操作しないので、不満はないのですが。

書込番号:2021032

ナイスクチコミ!0


チャンどらでWin2kさん

2003/10/12 09:25(1年以上前)

JEITA規格の測定値ですから結構な開きは出ると思います。
SHARP・Kenwood辺りのイントラには
電池持続時間の条件・連続再生時間の条件等と表記してあります。

SHARPは周囲温度25度にて充電し...
Kenwoodは周囲温度20度にて充電/連続使用...

書込番号:2021279

ナイスクチコミ!0


samumdさん

2003/10/13 14:40(1年以上前)

俺のも再生ってそんなもんかも。
あと、アダプターつなげてないとライン録音中にたまに「バッテリー切れ」ってなって止まる。
切れてないのに。。

書込番号:2025127

ナイスクチコミ!0


seiyanさん

2003/10/13 18:59(1年以上前)

追記
うりうりうりぼうさんへ。「リモコンの時刻表示」について、
「停止中」または「録音中」にのみ表示可能のようです。
私もあれこれ悩みながら取説をみていたら、
57ページに書いてありました。
すでにご存知でしたら、すみません。

書込番号:2025913

ナイスクチコミ!0


スレ主 うりうりうりぼうさん

2003/10/14 22:00(1年以上前)

seiyanさん
ありがとうございました。「時刻表示」は私のマニュアル読み込み不足でした。

しかし、再生時間はみなさん結構不満を持たれていることがわかって、ほっと?? しました。
購入のときの選択の基準に再生時間って、絶対重要ですよね!
だったらもうちょっと実使用上に即した表示をすべきだと私は思います。過大広告では?

逆に俺はこんなに長時間持つぞっていうかたはいらっしゃいませんか?
どちらが多数派かわからないので。

書込番号:2029345

ナイスクチコミ!0


MDいのちさん

2003/10/22 01:32(1年以上前)

私もMZ-N910かって1・2ヶ月になりますが
最初はイコライザをカスタムにして、
ボリュウム真ん中辺で10時間ぐらいの感じでした。
そのうち、NET−MDでチェックアウト中に
910が止まらなくなり、最後には録音できなくなりました。
そこで、購入したベスト電器に録音ができなくなった
というと、30分ぐらい調べてから
確かにおかしいので新品と取り替えます。
ということで持ち帰って使ってみると
連続再生時間も3倍ぐらいに延びた感じです。
もしかしたら、ロットの後のほうのはカタログどおりの
製品かもしれませんね。

書込番号:2051155

ナイスクチコミ!0


スレ主 うりうりうりぼうさん

2003/10/23 22:47(1年以上前)

ソニータイマーにしてはまだ早すぎますね。
この製品の発表が3月なので来年の3月を過ぎたあたりからソニータイマーが発動する人が現れるのではと、ちょっと心配しています。
2チャネルの書き込みを見るとすごいですよね。そんなもん見るなって言われそうですが。
ここの書き込みは結構信頼度高いですよね。

書込番号:2056464

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MZ-N910」のクチコミ掲示板に
MZ-N910を新規書き込みMZ-N910をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MZ-N910
SONY

MZ-N910

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月10日

MZ-N910をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)