MZ-N910 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ NetMD対応:○ 録音:○ 最大電池持続時間:114時間 重量:93g MZ-N910のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-N910の価格比較
  • MZ-N910のスペック・仕様
  • MZ-N910のレビュー
  • MZ-N910のクチコミ
  • MZ-N910の画像・動画
  • MZ-N910のピックアップリスト
  • MZ-N910のオークション

MZ-N910SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月10日

  • MZ-N910の価格比較
  • MZ-N910のスペック・仕様
  • MZ-N910のレビュー
  • MZ-N910のクチコミ
  • MZ-N910の画像・動画
  • MZ-N910のピックアップリスト
  • MZ-N910のオークション

MZ-N910 のクチコミ掲示板

(1484件)
RSS

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MZ-N910」のクチコミ掲示板に
MZ-N910を新規書き込みMZ-N910をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2倍聞き

2003/06/06 11:56(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 mitakamanさん

MZ-N910を買おうと思うんですけど、2倍聞きって、できるんですか。
使っている方ぜひ教えてください。

書込番号:1645227

ナイスクチコミ!0


返信する
urgさん

2003/06/06 23:07(1年以上前)

2倍聞きというのは2倍のスピードで再生するということですよね?
それだったらDPCという機能があります。もちろん音の高さをかえずにスピードだけ変えられます。

書込番号:1646791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

不良品?

2003/06/06 04:02(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 ぽーくん19さん

完璧充電してLP4で録音すると、3時間で電池がなくなります。
それを店でいって取り替えてもらったのですがそれも同じく3時間しか録音できません。
説明書の録音時間とあまりの違いに驚きました。壊れているのでしょうか?買ったばかりなので故障はありえないですよねぇ・・・?

あと充電に2時間かかると書いてあったのですが10分ぐらいで充電が終わるのはなぜ。。。

書込番号:1644714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NetMDでのグループついて。

2003/06/03 23:46(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 Pandora2003さん

NetMDでグループ録音のようにグループに分けて転送することはできるのでしょうか?
誰でもいいので教えてください。お願いします。

書込番号:1637666

ナイスクチコミ!0


返信する
水虎さん

2003/06/04 23:16(1年以上前)

グループに分けて録音することはできます。
また録音した後に自由にグループ分けもできます。

書込番号:1640783

ナイスクチコミ!0


Pandora200さん

2003/06/05 13:28(1年以上前)

ありがとうございました。今買おうか今考え中です・・・・・。

書込番号:1642370

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pandora2003さん

2003/06/05 13:28(1年以上前)

名前間違えました。2003です。

書込番号:1642371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんなもんですか?

2003/06/03 02:01(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

再生するとヘッドが動いてるらしき音が派手になります。最近の機種ってそんなもんなんですか?
まさか、初期不良?

書込番号:1634978

ナイスクチコミ!0


返信する
筧十兵衛さん

2003/06/03 21:54(1年以上前)


再生する時は必ずヘッドフォンをつけて再生しているので気になったことはありません。
ヘッドフォンを外してみましたが、全く回転音すら聞こえないらしいよ

書込番号:1637136

ナイスクチコミ!0


スレ主 glassさん

2003/06/04 17:37(1年以上前)

再生中は確かに聞こえないんですが、録音のときまたはNwtMDで転送するとき、電源オフの状態から再生ボタンを押したときに「ギーギーギー」と駆動音がするんですよ。機能自体には問題ないみたいなんですが、なんだか気になっちゃって。もしかしたら、録音用のヘッドが関係しているのかもしれません。何か、情報がありましたらお教えください

書込番号:1639613

ナイスクチコミ!0


筧十兵衛さん

2003/06/04 17:53(1年以上前)

ヘッドを変えてみてはどうですか?

書込番号:1639641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Sonic StageでCD情報が取り込めない!

2003/06/03 00:20(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

N910を購入したのですが、CDから高速で録音しようとしているのですが、CDを入れてもWebからCD情報を読み込むことができません。正確には、CD情報を読み込む(専用の?)ブラウザが正常に動作していないらしく、「取り消されたアクション」としてエラーが出た後に、再読み込みすると「サーバーが見つからないかDNSエラー」が出てしまいます。
どなたかこのような症状の方いらっしゃいませんか?また、改善策をご存知の方、是非ご連絡お願いします!
当方CPUはDuron1.3GHz, 512MBメモリ、OSはXPのPro、IEは6を使用です。また、接続はYahoo!BBの12MBで通常使用ブラウザはOperaを使用しております。CD情報が取れない外は、普通にチェックインできます。よろしくお願いします。

書込番号:1634658

ナイスクチコミ!0


返信する
PCVさん

2003/06/03 06:54(1年以上前)

うちのも全く同じです!!
専用ブラウザのせいではなくて、
http://mediabarkey.com/
このURL自体がもう存在しないみたいです。
IEでも同じエラーがでました。。
どなたかわかる方いましたらよろしくお願いします。

書込番号:1635201

ナイスクチコミ!0


筧十兵衛さん

2003/06/03 07:35(1年以上前)

すみません質問にお答えできないのですが・・僕はN910の購入を考えているのですがそんな症状がでるんですか?参考になりましたありがとうございます

書込番号:1635240

ナイスクチコミ!0


くらげさん

2003/06/03 14:12(1年以上前)

あれ?
サイトとの契約が切れたってソニーのHPに書いてあったのはこの事なのでしょうか?
新しいバージョンのものがダウンロード出来たような気がしますが、今ケータイからなのでわかりません
m(__)m

書込番号:1635903

ナイスクチコミ!0


glassさん

2003/06/03 15:58(1年以上前)

参考になるかはわかりませんが、同じような症状がはじめに出たので報告しておきます。
音楽CDを入れると音楽CD再生用のソフトが起動します(PCの環境によってどんなソフトが起動するかは変わります)。そのソフトがバックグラウンドで作動しているのではないでしょうか?そのソフトがCD情報をネットから取得しようとして邪魔しているのかもしれません。その辺のところを確認してみてください。音楽CDを入れたときに起動するソフトの変更方法としては、フォルダのツールメニューの中のフォルダオプションのファイルタイプで「CDA」をSonicGtageなりほかのソフトに変更してみては?

書込番号:1636128

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nori33さん

2003/06/03 23:40(1年以上前)

みなさん、ご返答ありがとうございます。
そうですね、どうやらCDDA自体のサービスがなくなっている可能性がありますね。結局バックグラウンドで動いている気配もないですし、原因がつかめません。結局WindowsMediaPlayerでは確実にCD情報を取れるので、そこからwmaファイルをNetMDに転送する、というやり方で行こうと思います。それにしても、wmaでも一部の曲は保護コンテンツの関係でNetMDに入らないから意味が分らん・・・

書込番号:1637632

ナイスクチコミ!0


チャンどらでWin2kさん

2003/06/04 00:21(1年以上前)

本ホームページのダウンロードサービスで提供しておりますアップデートプログラムを実行されますと、事業者との契約の関係上、「HDD CDデータベース」および「インターネットCD情報サービス」機能はご使用になれなくなります。
※ なお、「MUSIC NAVI」によるCD情報取得機能は引き続きご利用いただけます。
↑ココまで引用
SonicStage Ver.1.5.50 アップデートプログラムの「その他変更点」

書込番号:1637859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NETMDについて

2003/06/02 18:55(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 筧十兵衛さん

SONYのNetMD対応の2つの種類にしぼっているのですが
MZーN910とMZ-NE810なんですがどちらがいいのですか?他の方がいいNetMDがあれば教えてくださいよろしくお願いします。

書込番号:1633438

ナイスクチコミ!0


返信する
Nori33さん

2003/06/03 00:24(1年以上前)

デザイン・価格・性能・音質など、どれを重視するかによって変わってくるのではないでしょうか?
私はN910を使っていますが、TYPE-SというMDLPの再生技術を使っていて、相当音がいいです。この技術は新しい機種のものにしかついていないらしく、LP2の録音でしたらSPと聞き分けられないくらいで、相当満足しています。
その代わり、リモコンが使いにくかったりしますが、そのほかはこれといって問題もないと思いますよ。SONYは壊れやすいらしいですけどね。

書込番号:1634676

ナイスクチコミ!0


スレ主 筧十兵衛さん

2003/06/03 07:40(1年以上前)

追加ですたびたびすいません再生するとヘッドが動いてるらしき音が派手になりますっときいたのですがほんとうですか?

書込番号:1635246

ナイスクチコミ!0


Nori33さん

2003/06/03 21:40(1年以上前)

再生する時は必ずヘッドフォンをつけて再生しているので気になったことはありません。
ヘッドフォンを外してみましたが、全く回転音すら聞こえないですよ。

書込番号:1637072

ナイスクチコミ!0


スレ主 筧十兵衛さん

2003/06/03 21:52(1年以上前)

情報ありがとうございましたところでSONYのMZ−NE810はどうなのですか?

書込番号:1637127

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MZ-N910」のクチコミ掲示板に
MZ-N910を新規書き込みMZ-N910をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MZ-N910
SONY

MZ-N910

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月10日

MZ-N910をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)