MZ-N910 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ NetMD対応:○ 録音:○ 最大電池持続時間:114時間 重量:93g MZ-N910のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-N910の価格比較
  • MZ-N910のスペック・仕様
  • MZ-N910のレビュー
  • MZ-N910のクチコミ
  • MZ-N910の画像・動画
  • MZ-N910のピックアップリスト
  • MZ-N910のオークション

MZ-N910SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月10日

  • MZ-N910の価格比較
  • MZ-N910のスペック・仕様
  • MZ-N910のレビュー
  • MZ-N910のクチコミ
  • MZ-N910の画像・動画
  • MZ-N910のピックアップリスト
  • MZ-N910のオークション

MZ-N910 のクチコミ掲示板

(1484件)
RSS

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MZ-N910」のクチコミ掲示板に
MZ-N910を新規書き込みMZ-N910をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

昔のMDでの録音について

2004/04/29 17:19(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 タモリさんさん

未だにソニーのR55に録音してるのですが、新しいのに変えた方が音がよくなりますかね?

書込番号:2749276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2004/05/01 16:14(1年以上前)

R55は録音専用なんでしょうか?
犬さん印の古いリチュウム録再機で録音して現行再生専用機で再生すると
定位の甘さが耳につく
目線視線に合わせて上下にフラフラする。

書込番号:2756384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2004/05/02 11:56(1年以上前)

アキバに行ったついでに
ケースは樹脂で厚く野暮ったいですが単三電池一本駆動と電池銘柄の音変化も楽しめるのも手伝って13500円の値段に釣られてアチラ向けシャープの録再機(MD-MT270H)を買ってみました。
マイク入力は無し。ネット機能も無し。リモコンも無し。の、シンプルさ。
で、野暮ったい光ケーブルでの低速標準録音は
犬さん印の古いリチュウム録再機のペラペラ録音と違って奥行き表現も出来ているモノでした。
PCDP辺りからチョロッと録音するには面白いかも知れませんね。

そうそう。MDの入れ方が面白い。
ボトムがカシャンと開いて裏返しにセットします。
入れる時は普通な入れ方。(本体ひっくり返しで)
あと、ACアダプタは素のままでは使えないのが・・・(^^ゞ

書込番号:2759238

ナイスクチコミ!0


沙羅双樹のわかばさん

2004/05/03 00:50(1年以上前)

新DSP TYPE−S 搭載で明らかに良いです。
でも、6月にもっと良いのが出ます。

書込番号:2761704

ナイスクチコミ!0


スレ主 タモリさんさん

2004/05/04 00:35(1年以上前)

R55は録再専用です
もう録音機として8年くらい使っているので、音が劣化してそうです

書込番号:2765803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2004/05/04 17:01(1年以上前)

R55は知りませんが八年選手ですか。
今の時期の買い替えを考えているなら時々話題に挙がるHi-MDを狙うも好いかも知れませんね。
小生は今の処眼中にないのですが寧ろクオリァ017に食指が動きます。もう少し安ければな〜・・・(実物見に行ってきちゃいました(^^ゞ)
処で、犬さん印のリチュウム録再機をまた出しちゃいますが録音機の違いは判りますがやはり音はペラペラしてます。
当機で録音したモノが一番ペラペラで耳掛け式のQ33・KSC50等を使うとチョイ聴きでも直ぐ判ってしまいます。
このリチュウム録再機
リチュウム電池の電極にオーディオオイルを塗るとPCDPのEJ2000と同じく結構な音変化が在ります。これだとチョイ聴きでも判り難くなる。しかし音のペラペラ傾向は残っているかな。

現行機の音は軽いけど表現の上手さを持っている。

書込番号:2768256

ナイスクチコミ!0


スレ主 タモリさんさん

2004/05/05 22:25(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます
Hi-MDの購入も検討してみます

書込番号:2774121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NetMDのやりかた

2004/04/25 23:03(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

MZ-NE810では本体のボタン?!ですぐ簡単にできるときいたんですが、MZN910ではどういうかんじでやるのでしょうか?

書込番号:2736830

ナイスクチコミ!0


返信する
価格王さん
クチコミ投稿数:7件

2004/04/26 21:18(1年以上前)

こういうかんじです。

書込番号:2739711

ナイスクチコミ!0


preoさん

2004/04/29 23:37(1年以上前)

パソコンからのケーブルを挿して後はsonicstageで編集するだけですが・・・

書込番号:2750760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

システムの復元したのに・・・

2004/04/25 11:52(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 outkastさん

SonicStage Ver2にMP3を取り込んでMDに録音した後、SonicStage上だけ
その曲を消そう思ったら、間違ってコンピュータ上から消してしまい、
マイミュージックのフォルダの中に入っていたそのMP3自体が消えてし
まいました。ごみ箱にも入っていないので、システムの復元をしました
。するとファイルは復元されませんでした。
このような形でファイルを消すと、もう復元することは不可能なんでしょうか??

書込番号:2734660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:36件

2004/04/25 15:14(1年以上前)

「ディスク・ファイル復旧」ソフトで復元出来ませんか?。

書込番号:2735202

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2004/04/25 19:05(1年以上前)

"システムの復元"は、その名の通りシステム関連のファイルを
復元します。ユーザーが作成したファイルは、対象ではありません。

復元 (Vector)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html

FINALDATA (AOS Technologies)
http://www.finaldata.ne.jp/

書込番号:2735846

ナイスクチコミ!0


スレ主 outkastさん

2004/04/26 17:51(1年以上前)

返信有難うございます。早速「ディスク・ファイル復旧」ソフトを試してみました。そして復元することが出来たのですが、どのプレーヤーでも再生することができせんでした。
もちろんSonicStageでもダメでした・・

書込番号:2739036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MZ−N910とMZ−N920

2004/04/23 11:46(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 迷っちゃう;;さん

MZ−N910とMZ−N920、説明は読みましたが中々決められません;;
どっちが使いやすいのかとか…、教えてください!

書込番号:2727943

ナイスクチコミ!0


返信する
kei_7_12さん

2004/04/25 14:43(1年以上前)

910と920でしたら920の方がオススメです。
どちらも使い勝手は同じようなもんですし、今では販売店も少ない910を選ぶ理由が見当たりません。
・デジタルアンプ採用
・SonicStageがVer.2(910はVer1.5)
などの点から見ても920にアドバンテージがあると思います。

書込番号:2735127

ナイスクチコミ!0


ソウじゃないさん

2004/09/13 19:17(1年以上前)

そんなことは無いような.ソニックステージは更新できるし,価格も.
そしてあとはデザインですよ.自分次第.

書込番号:3260133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンですが・・・

2004/04/22 22:05(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 n910さん

はじめまして。早速なんですが、
MZ-N910で、MDR-G64SLを使うことができるのでしょうか?
大変失礼な質問の仕方ですが教えてください。

書込番号:2726329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

故障??

2004/04/21 22:20(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N910

スレ主 うぅmmさん

普段、通学途中に自転車をこぎながらこれでMDを聴いてるのですが、ちょっとした振動でもMDが起動しなおし、最初から聴くはめになってしまいます。これは故障なのでしょうか?。

書込番号:2723254

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MZ-N910」のクチコミ掲示板に
MZ-N910を新規書き込みMZ-N910をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MZ-N910
SONY

MZ-N910

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月10日

MZ-N910をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)