MZ-B10 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ 録音:○ 最大電池持続時間:48時間 重量:150g MZ-B10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-B10の価格比較
  • MZ-B10のスペック・仕様
  • MZ-B10のレビュー
  • MZ-B10のクチコミ
  • MZ-B10の画像・動画
  • MZ-B10のピックアップリスト
  • MZ-B10のオークション

MZ-B10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月10日

  • MZ-B10の価格比較
  • MZ-B10のスペック・仕様
  • MZ-B10のレビュー
  • MZ-B10のクチコミ
  • MZ-B10の画像・動画
  • MZ-B10のピックアップリスト
  • MZ-B10のオークション

MZ-B10 のクチコミ掲示板

(228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MZ-B10」のクチコミ掲示板に
MZ-B10を新規書き込みMZ-B10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録音レベル手動調整

2003/10/10 00:50(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-B10

スレ主 かかばなさん

録音レベル手動調整はできますか?
オートのみでしょうか?

書込番号:2015185

ナイスクチコミ!0


返信する
今日もひま人さん

2003/10/11 02:54(1年以上前)

オートのみです。ただ、外部入力で、オプティカル(ミニプラグ)が付いています。

書込番号:2018121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんな使い方できますか?

2003/09/28 10:01(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-B10

スレ主 ききもさん

MDラジカセで一括320分録音したラジオ番組を聞く
のに使います。
聞き終わった部分でデバイドして前のトラックを削除する。
残りの部分を聞く。
どなたか教えてください。

書込番号:1983217

ナイスクチコミ!0


返信する
杉作さん

2003/10/01 00:23(1年以上前)

基本的な録音機能を持った録再ポータブルMDですので、
それくらいは当然できますよ。

書込番号:1990630

ナイスクチコミ!0


らんどべさん

2003/11/02 14:51(1年以上前)

消去ボタンが付いてるので、すごく簡単ですよ。

書込番号:2085151

ナイスクチコミ!0


とうふようさん

2004/01/03 13:28(1年以上前)

教えて下さい。ポータブルMDを紛失してしまい買い直す事にしました。使い方はVictorのRC-X5MDというラジカセでラジオを4時間半録音し、同社のXM-PX601で聴いていました。問題は再生時にポーズにするとまた最初から早送りしないと続きを聞けなかったため事実上4時間半聞きつづけるしかありませんでした。機械には素人ですのでもしかしたら録音時のラジカセの使い方に解決法があるかもしれません。このB-10という機種では解決できそうですが、方法を教えて下さい。また、他にも同様の機能を持つ機種がありますか?私としては出来れば再生専用機を買いたいのですが。

書込番号:2300422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コントローラー

2003/08/26 21:43(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-B10

スレ主 ししかばさん

B-10には、スティックコントローラーが使えるのでしょうか?
(スティックコントローラーにこのBー10の適応機種の記載がないため)もし分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:1888292

ナイスクチコミ!0


返信する
町田のsimoさん

2003/08/27 23:00(1年以上前)

ししかばさんこんにちは、これのことですね。

http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/products/acc.cfm?PD=11300&KM=MZ-N910

対応機種に記載されていないモデルでは使えないです。

書込番号:1891419

ナイスクチコミ!0


束子さん

2004/03/04 23:02(1年以上前)

既出かも知れない(どこかで読んだ記憶あり)ですが、
上記のコントローラは、条件付きで使用可能です。

その条件とは、「ボリュームコントロールが出来ない」点です。
それ以外の”再生系”の機能は、リモコンから操作が可能です。

ちなみに、私も(RM-MC33EL)を実際に使用し、特に問題なく
使えています。

でも、時間的に手遅れですよね?

書込番号:2546473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

周波数特性について

2003/08/20 14:26(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-B10

スレ主 割り箸さん

どうもお世話になります。

MZ-B10でノーマルモードまたはLP4モードにて録音した場合において、
サンプリング周波数と総合周波数特性はどのくらいのものなのでしょうか?
ちなみに、SonyのDATのNT-2の場合だと
「サンプリング周波数は32kHz,12ビットの高音質」
とカタログに書いてありました。
声紋分析になどに使用するとしたら、やはりDATの方が
適しているのでしょうか?

どなたかご存知の方がいたら教えてください。

書込番号:1872357

ナイスクチコミ!0


返信する
シリカラブさん

2003/08/20 16:03(1年以上前)

余計な詮索ですが、声紋分析って何に使うんですか?そもそもDATとMDは比べる事に無理ありませんか?

書込番号:1872514

ナイスクチコミ!0


チャンどらでWin2kさん

2003/08/20 22:53(1年以上前)

↓イントラを参照したければ、ココ
ttp://www.pdfsearch.sonydrive.jp/sd/cgi-bin/manual.cgi?PN=NT-2_J&PC=3800895033.pdf&MC=取扱説明書&FS=441&DT=1&SF=1

で、NT-2はDATの32k長時間モードかナ...
イントラでは、10〜15000Hzとリニアでない
あと、大きさ稼動時間は魅力だが値段がチト高い
怪しいディスカウントショップでも七万円台だった気がします。
これなら、サイズは大きくなるがDATのD100が欲しくなる。
で、D100のマイクアンプ部はD8より奢っているみたいです。
小生ならD100を買いますです。
もう少し出せるなら、矢張りDAT
この場合でもDA-P1を奢っちゃいます(^^ゞ

そうそう、
DATテープ、新品400円前後の値段だが中古テープは200円以下で購入出来そうです。
MDは圧縮、DATには叶いませんです。

書込番号:1873486

ナイスクチコミ!0


スレ主 割り箸さん

2003/08/27 13:30(1年以上前)

チャンどらでWin2kさん、貴重な情報どうもです。
ありがとうございました。

書込番号:1890066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2003/08/06 01:37(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-B10

スレ主 くにぷるさん

教えてください。
MZ-B10の購入検討中なのですが、
これ、再生中又は一時停止中のトラックマークはできますか?
よろしくお願いします。

書込番号:1830567

ナイスクチコミ!0


返信する
@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/08/06 02:47(1年以上前)

録音中、再生中、再生一時停止中に、出来るみたいですね。

書込番号:1830655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

てれこ

2003/07/11 13:55(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-B10

スレ主 おいうおいうkさん

この機種ってテレコの分類になってますよね?
歌のレッスンなどで録音して使いたいんですが、普通の録再ウォークマンとどちらがきれいにとれるんでしょうか?

書込番号:1749763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MZ-B10」のクチコミ掲示板に
MZ-B10を新規書き込みMZ-B10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MZ-B10
SONY

MZ-B10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月10日

MZ-B10をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)