MZ-B10 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ 録音:○ 最大電池持続時間:48時間 重量:150g MZ-B10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-B10の価格比較
  • MZ-B10のスペック・仕様
  • MZ-B10のレビュー
  • MZ-B10のクチコミ
  • MZ-B10の画像・動画
  • MZ-B10のピックアップリスト
  • MZ-B10のオークション

MZ-B10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月10日

  • MZ-B10の価格比較
  • MZ-B10のスペック・仕様
  • MZ-B10のレビュー
  • MZ-B10のクチコミ
  • MZ-B10の画像・動画
  • MZ-B10のピックアップリスト
  • MZ-B10のオークション

MZ-B10 のクチコミ掲示板

(228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MZ-B10」のクチコミ掲示板に
MZ-B10を新規書き込みMZ-B10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

mz-b10に代わるもの(対策)を

2014/08/10 10:09(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-B10

スレ主 高齢者5さん
クチコミ投稿数:11件

以前にもお聞きしたのですが mdプレイヤ-生産中止と聞きました(手持ちmz-b10/cmt-m35wm)
上記に代わる機器ご存知有りませんか?
(特にmz-b10)、SONYのメモリ-タイプのICD-L30も持ってます
性能的にはポ−タブル(持ち運び可)で録音再生(内部スピ-カ-で数人一緒に聞けるタイプ)
諸ICレコ-ダ-があるようですが、いずれもイヤホンタイプ(数人で聞けない-内臓spが小さい)
     機器(MD)ない場合
 @理想的にはICD-L30の機能にSDの内容の表示/選択(曲名など-現在日付検索)+ラジオ
 AMDをSDなり高速に変換(mp3他)したいのですがその方法

現在MD約100枚(LP録音)これらをその方法もよろしくお願いします。

書込番号:17820028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/08/10 12:40(1年以上前)

>AMDをSDなり高速に変換(mp3他)したいのですがその方法

えーと
こんなのしか思いつかない・・・

タスカム MD-CD1BMKIII (MD)→ タスカム DA-3000 (SD)

http://tascam.jp/product/md-cd1bmk3/ \125,000
http://tascam.jp/product/da-3000/overview/ \95,000

高すぎて、スマソ・・・

書込番号:17820517

ナイスクチコミ!0


スレ主 高齢者5さん
クチコミ投稿数:11件

2014/08/14 11:03(1年以上前)

 jbl大好さん RES遅れました
助言ありがとうございます、参考になります、検討してみますが
価格が 

書込番号:17833389

ナイスクチコミ!0


スレ主 高齢者5さん
クチコミ投稿数:11件

2014/08/22 15:55(1年以上前)

mz-b10に代わるもの無いようですね
これでは手持ちMD(約100枚)無になり
残念です
 

書込番号:17858912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

オープンセールで買いました

2008/04/13 16:24(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-B10

スレ主 特選買さん
クチコミ投稿数:8件

ヤマダ電機の新規オープンセールで先着5名様特価22,300円(ポイント2230付き)で購入しました。語学学習用に毎日使うつもりですので、メーカー保証期間経過後にソニータイマーが働いて障害が起きたら嫌なので、別途1,115円を支払ってヤマダ電機の新長期保証(5年保証で購入から5年目でも購入価格まで保証してくれるタイプ)に加入しました。実質21,185円で5年保証付! これでバリバリ毎日使えます。

書込番号:7668698

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1203件 MZ-B10のオーナーMZ-B10の満足度5

2008/04/20 22:00(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。安く買えてよかったですね。

私はこれを2003年に購入していますが一度も故障したことはありません。快調です。ICレコーダーやipodも使っていますが、このMDレコーダーもいいですね。ipodなんか多くの曲が入っているので、曲の有り難味が低くなったように感じます。その点、このMDレコーダーはせいぜいMD1枚に20曲ぐらいしか私は入れません。ちょうどこの位が私にはいいです。

実はMZ−RH1というのも持っていますが、このB10の方が使いやすいです。操作は非常に分かりやすいです。内蔵のフラットマイクの音質も良いです。そして内臓のスピーカーも2つありますし、録音機能もあります。単3電池も使えます。私は充電式電池を使っています。

語学の学習には最適だと思います。

書込番号:7701352

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MZ-B10による録音機能について?

2008/02/11 10:20(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-B10

スレ主 nm-384さん
クチコミ投稿数:10件

普通のポータブルMDでは再生専用ですが、今度のMZ-B10は再生だけではなく、マイク録音機能あるから、これがうわさ的な機能です。

書込番号:7374058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ポータブルMD > SONY > MZ-B10

クチコミ投稿数:33件

キュー/レビュー(テープレコーダーのように、音を聞きながらの早送り/巻き戻し)ができるポータブルMDプレーヤーを探してるのですが、MZ-B10はできるでしょうか? また、他社でもそういったプレーヤーはありますでしょうか?

書込番号:6944833

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:33件

2007/11/07 12:04(1年以上前)

返信が無いので、各社のサポートセンターにTELして聞いてみました。

結論から言うと、SONYではMZ-B10のみ可能で、他のMDウォークマンではできないとの解答でした。他社の解答では全ての機種で可能とのこと。

テープのように音を聞きながら早送りっていう具合はいかないようですが、再生中に早送りボタンを押すことによってちょっとずつ早送りするのは、SONY以外の各メーカーの全機種でできるそうです。本当かなあ... ちょっと不安になってきた。SONYができないのに、他社がことごとく全機種で可能ってあり得ますか?(^_^;) 私の聞き方が悪かったのかな... 電器店で実際に試せればいいのですが、できないだろうなぁ... メーカーのショールームとかなら試せるでしょうかね?

ちなみに用途は、前日に自宅のMDラジカセでタイマー録音した2時間くらいあるラジオ番組を、後日、外出先で、ポータブルMDで聞きたいのですが、その際に、天気予報とか交通情報とか余計なところをとばして聞きたいのです。自宅のMDラジカセはビクターのRC-T1MDで、5分ごとにタイムマークをつけられるで、5分ごとに早送りはできるのはわかるのですが、それだととばしすぎるので、もっと細かく10秒、20秒とか早送りしたい。テープレコーダーでは再生中に早送りボタンを押すと押した時間だけ早送りできますが(キュー/レビュー機能)、こういったことがポータブルMDでもできないかと思ったわけです。
自宅のMDラジカセRC-T1MDではできず、マイカーの純正カーナビについてるMDプレーヤーではできるので、できる機種とできない機種があるのかなと思い質問してみたわけでした。

書込番号:6953488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2007/11/07 20:54(1年以上前)

本日、家電量販店へ行って、実物を見てみましたが、どうも、SONYのMZ-B10以外はできそうにないですね。MZ-B10はボタンに「キュー」「レビュー」と書いてあるのでできるのは間違いないようです。
もう一回、各メーカーのサポートに、今度はメールで問い合わせてみます。

書込番号:6954890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/11/08 22:26(1年以上前)

各メーカーのホームページから取扱説明書をダウンロードして見てみました。
結論から言うと、早送り/巻き戻しとキュー/レビューを混同していました。
早送り/巻き戻しができれば、私の用途としては問題ないようです。
お騒がせ致しましたm(__)m 他メーカーの安価なモデルを選択することにします。

書込番号:6959014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2007/11/08 22:29(1年以上前)

それと、ビクターのRC-T1MDですが、再生中に、早送りボタンを長押しすれば、普通に早送りできますね。失礼しましたm(__)m マニュアルは良く読まねば...orz

書込番号:6959037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2008/01/05 15:58(1年以上前)

結局買ったんですか?
使用してみての感想は?

書込番号:7206965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/01/14 21:11(1年以上前)

すみません、返事が遅くなりましたm(__)m

結局、シャープのMD-DS33を購入しました。満足してます。
9,945円で購入しましたが、コストパフォーマンスは高いとます。
音を聞きながらの早送りですが、早送りキーの長押しで、音は飛び飛び
ながらある程度確認しながら早送りできます。

車のバッテリーがあがりにくくなりました(^_^;)

書込番号:7247532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ポータブルMD > SONY > MZ-B10

スレ主 とし8さん
クチコミ投稿数:11件

メーカー・機種でいろいろ捜しましたが、MDプレーヤーについての知識はほとんどありません。
次の条件に合った機種(メーカー)ってどれになるのかさっぱり分かりませんので、教えて下さい。

@内臓あるいは付属のスピーカーがある。
Aパソコンに保存した音声ファイルを記録用メモリーなどで取り込めて再生できる。
B出来ればあまり高くない。これは無理か?(笑)

イヤホンで音楽などを聴くというのには一切使用しません。ボイスレコーダーで録音しパソコンに保管した会議の内容の確認のために使うだけです。かっての小型カセットテープレコーダーの様に利用したいのです。

あるいはMDプレーヤーではないのか、また、どのメーカー・機種
を買ったら良いのか私の知識ではさっぱりわかりませんので、よろしくお願いします。

書込番号:6447528

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/06/18 05:46(1年以上前)

http://kakaku.com/item/01305111873/

こんなのあります
PCでファイル管理するということですのでMDよりMP3プレーヤーとかの方が簡単に使えますよ
基本的にPCだけで曲転送まで出来ますから・・・
ただ、スピーカー内蔵のMP3プレーヤーは数が少ないのでコストパフォーマンス悪いのですがコレはMDも一緒でしょう
それにMDより長時間のファイルが入ると思いますよ
入る時間は転送に使うビットレートにもよりますが録音ファイルですのでそこまで高くないでしょう 
通常128kbpsあれば音楽聞くのにも十分ですしw
128kbpsだと大体1分=1MBです
当然ながらビットレート下げればもっと長時間入ります
64kbpsくらいでも音声聞くくらいなら十分です(1分500kbくらいになりますかね・・?)

それかもっと安くしたいなら普通のMP3プレーヤーにスピーカーを持ち歩くという選択肢も有りますね
ただ、かさばりますけどw

ちなみにMP3プレーヤーならスピーカー別の安い物は2000円もあれば手に入りますしからコチラをオススメします(音楽前提じゃなければ安いのでも十分)

http://kakaku.com/item/01700710430/
http://kakaku.com/item/01703010214/
スピーカー別で買うならこういうちっこいのが売ってます
持ち運ぶ量は増えますが小さいのであまり苦にはならないと思いますよ(音質とかは内蔵の物と変わらないか若干劣るくらい 通常使用には何ら問題ない範囲です)

書込番号:6447541

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2007/06/18 16:52(1年以上前)

スピーカーを使うということは、周囲の人に聞かせるのだろうと思いますが、その用途ではそこそこの大きさが必要になります。(小さいと音声の帯域をちゃんと再生出来なくて言葉が聞き取れません。)

なので、スピーカーだけ別に買ったほうが良いと思いますよ。録音機が変わっても流用出来ますしね。わたしはSONYの5cm位のコーンの入ったものを使ってます。

後の管理のことを考えると、MDは面倒なのでMP3がいいですね。会議用ではなく、音楽用にしましょう。マイクはステレオをお勧めします。会議なら聞き取れる確率が違ってきます。(会議用と称するレコーダーは音質が悪くて聞き取れない確率が上がります)

書込番号:6448552

ナイスクチコミ!2


スレ主 とし8さん
クチコミ投稿数:11件

2007/06/19 21:39(1年以上前)

大部、参考になる意見をどうもありがとうございます。

オリンパスのボイスレコーダーを持っていて、その再生でも聴けるのですが、もう少しはっきりした声を聴けたらということです。

PCで再生すると必要十分な声になるけど、ノートPCであれ持ち運びが不便。そこで、手軽に持ち運びが出来て、ボイスレコーダーでの再生よりももっとはっきり聴けるというモノを捜しています。

MP3の中で適当なモノを買ってみます。

書込番号:6452561

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

3度も!

2006/11/26 01:33(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-B10

スレ主 simpleVさん
クチコミ投稿数:1件

購入してから1年半の間に、開閉部の部品が壊れて閉まらなくなると
いったことが3回も、その都度修理で8千円位使ってます。
性能面には文句は無いのですが、今度は松下製に乗り換えます。
「ソニー製品は、性能が良くとも、華奢というイメージは払拭できませんでした」

書込番号:5679177

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1203件 MZ-B10のオーナーMZ-B10の満足度5

2007/03/10 10:09(1年以上前)

私は2003年に購入しましたが、一度も壊れていません。快調です。使いやすいし、音質も良いし気に入っています。

製品の当たり外れというのもあるのかもしれませんね。

書込番号:6096649

ナイスクチコミ!1


長元さん
クチコミ投稿数:22件 MZ-B10の満足度4

2007/03/26 15:47(1年以上前)

僕は2005年11月頃購入して、しょっちゅう使っているんですが、一度も壊れたこともなくなかなか良い調子で使えています。音楽は、まあまあですし、語学学習の発音はよく聞こえます。僕の場合は反対にパナから乗り換えました。2、3年前に買ったのですが、きちんと埃のかぶらない場所で大事に保管していた(蓋付きのプラスッチクケース)のにもかかわらずに、たいして使っていなかった(1ヶ月に1回程度)のに、わずか1年1ヶ月足らずで壊れました。保証書は1年だったために泣く泣く処分しました。だからパナのはもう2度と買いません。

書込番号:6163038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/08/04 10:56(1年以上前)

私は「ポータブルMD」はレコーダー機能が付いてリニアPCM」も出来るSONYのMZ-RH1を使用していますが、音質に関してHDデジタルアンプ」「大容量カップリングコンデンサ」採用で高音質なので大満足です。

書込番号:6607656

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MZ-B10」のクチコミ掲示板に
MZ-B10を新規書き込みMZ-B10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MZ-B10
SONY

MZ-B10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月10日

MZ-B10をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)