MZ-B10 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ 録音:○ 最大電池持続時間:48時間 重量:150g MZ-B10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-B10の価格比較
  • MZ-B10のスペック・仕様
  • MZ-B10のレビュー
  • MZ-B10のクチコミ
  • MZ-B10の画像・動画
  • MZ-B10のピックアップリスト
  • MZ-B10のオークション

MZ-B10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月10日

  • MZ-B10の価格比較
  • MZ-B10のスペック・仕様
  • MZ-B10のレビュー
  • MZ-B10のクチコミ
  • MZ-B10の画像・動画
  • MZ-B10のピックアップリスト
  • MZ-B10のオークション

MZ-B10 のクチコミ掲示板

(228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MZ-B10」のクチコミ掲示板に
MZ-B10を新規書き込みMZ-B10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/12/26 00:12(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-B10

スレ主 DC2インテグラさん

この製品では、マイクの穴にコードをさして、他の製品の、イアホンの穴にそのコードの反対側をさして録音することはできますか?
別売りのマイクはつけれるのですか?
分かりづらくてすいません。教えてください。

書込番号:2272226

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 DC2インテグラさん

2003/12/26 00:24(1年以上前)

もう一つ、外部マイク端子はあるのですか?

書込番号:2272279

ナイスクチコミ!0


町田のsimoさん

2003/12/26 23:01(1年以上前)

DC2インテグラ さん こんにちは。

>この製品では、マイクの穴にコードをさして、他の製品の、イアホンの穴にそのコードの反対側をさして録音することはできますか?

出来ると思いますが。
ライン入力が有りますのでこちらを使用した方が良いと思います。
他の製品にライン出力(LINE OUT)が有ればそこに繋ぎます。

>外部マイク端子はあるのですか?

有ります。

こちらから取扱説明書がダウンロード出来ますので
ご覧になっては如何でしょうか。↓
http://www.sony.jp/support/

書込番号:2275184

ナイスクチコミ!0


スレ主 DC2インテグラさん

2003/12/27 18:16(1年以上前)

町田のsimoさんありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:2277693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

B10購入

2003/11/03 14:39(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-B10

スレ主 キングジョー2さん

昨日、B10購入しました。
そのご報告を以下のとおり。
○日時:2003/11/2(日)6pm頃
○場所:梅田ソニーAVIC
○価格:23,000円(税込み)
-----------------------------
ファーストインプレ:
 −>しごく良好。
気になる点
 −>再生中、別の曲へとぶとき、>>ボタンを押すと、
   押す回数に応じて表示窓に当該曲番号が表示されて
   ほしいのに、曲タイトルが表示されてしまうため、
   ラジオ番組をタイマー録音して聞いている私としては、
   とても使い勝手が悪い。
   まだ取り扱い説明書を詳しく見ていないが、
   どうも曲番号での表示はできない模様。
   ここだけが唯一気に入らない点。
   詳しいインプレはまた後日。
以上

書込番号:2088535

ナイスクチコミ!0


返信する
杉作さん

2003/11/21 09:31(1年以上前)

そのへんはデッキによって違うので、私は曲名をつける時は
頭に「1)opening」のように数字を付けちゃいます。
逆に曲名を付けていなければ曲番号が表示されますし。

私もラジオを5時間流し録り(?)して後で聞きつつ編集するのに
便利に使っているのですが、表示切り換えで「残り時間」を出せない
のがかなり致命的に感じてます。これ以外はとても気に入って
いるんですけどねえ。
ただこの機種は一時停止状態でのヘッド送りがかなり早いので、
残り時間を見たい時は一時停止状態から曲ジャンプしてちょっと
早戻しして確認したりしてます。元の場所には手動で戻る事に
なりますが、早いのでなんとか我慢できます。
(あるいはマーク書き消しがボタン一発で簡単なので、まずその
場所にマークしてしまう時も)

慣れてからのレポート期待してます。

書込番号:2147589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レビューキーの反応が遅すぎ

2003/06/17 22:28(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-B10

スレ主 スーさんハマちゃんさん

●語学勉強用にと考え、いかにもそれらしい?この機種を購入しようとビッ○カメ○に行ってきました。でも買いませんでした。(涙)
購入ポイントの一つにしていたレビューキーの操作性が良くなかったからです。キーを押しても3秒くらい反応がなく、聞きたいフレーズを素早く聞くことができませんでした。
購入した方々のレビューキーの操作性はいかがでしょうか。教えてください。
ちなみにシャープのDR7のキー操作性がとても良く、気持ちが片寄ってきました。こんな私にどなたか止めの回答をお願いします。

書込番号:1677813

ナイスクチコミ!0


返信する
マス辰さん

2003/10/28 19:57(1年以上前)

私も学習用に買いましたのでレビューキーの反応の悪さには、がっつかりしています。残念ながら操作性の悪さは機種本来の性能のようです。
あと、コントローラーが使えないのでご注意ください。

書込番号:2071011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録音レベル手動調整

2003/10/10 00:50(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-B10

スレ主 かかばなさん

録音レベル手動調整はできますか?
オートのみでしょうか?

書込番号:2015185

ナイスクチコミ!0


返信する
今日もひま人さん

2003/10/11 02:54(1年以上前)

オートのみです。ただ、外部入力で、オプティカル(ミニプラグ)が付いています。

書込番号:2018121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1件ごとの録音時間

2003/08/27 15:10(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-B10

スレ主 ももちはまさん

MZ-B50では、再生中に表示ボタンを押せば、残りの録音時間が表示されました。
しかし、MZ-B10ではこの機能が付いていないようです。

MDを装填したあと全部の録音時間が表示されますが、1件ごとの録音時間は分かりません。

これは機能ダウンではないでしょうか。



書込番号:1890260

ナイスクチコミ!0


返信する
杉作さん

2003/10/01 00:28(1年以上前)

私もこの点だけでB100と非常に迷いました。
表示時間の変更(曲内進行時間・曲内残り時間・ディスク残り
時間)が出来るのはデジタルならではの強力な売りだし、実際
個人的に非常に便利に使える点でもあったのですが。

結局取り回しやデザイン・価格等でB10を選んでしまいましたが、
この点だけは本当に残念です。

書込番号:1990644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

周波数特性について

2003/08/20 14:26(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-B10

スレ主 割り箸さん

どうもお世話になります。

MZ-B10でノーマルモードまたはLP4モードにて録音した場合において、
サンプリング周波数と総合周波数特性はどのくらいのものなのでしょうか?
ちなみに、SonyのDATのNT-2の場合だと
「サンプリング周波数は32kHz,12ビットの高音質」
とカタログに書いてありました。
声紋分析になどに使用するとしたら、やはりDATの方が
適しているのでしょうか?

どなたかご存知の方がいたら教えてください。

書込番号:1872357

ナイスクチコミ!0


返信する
シリカラブさん

2003/08/20 16:03(1年以上前)

余計な詮索ですが、声紋分析って何に使うんですか?そもそもDATとMDは比べる事に無理ありませんか?

書込番号:1872514

ナイスクチコミ!0


チャンどらでWin2kさん

2003/08/20 22:53(1年以上前)

↓イントラを参照したければ、ココ
ttp://www.pdfsearch.sonydrive.jp/sd/cgi-bin/manual.cgi?PN=NT-2_J&PC=3800895033.pdf&MC=取扱説明書&FS=441&DT=1&SF=1

で、NT-2はDATの32k長時間モードかナ...
イントラでは、10〜15000Hzとリニアでない
あと、大きさ稼動時間は魅力だが値段がチト高い
怪しいディスカウントショップでも七万円台だった気がします。
これなら、サイズは大きくなるがDATのD100が欲しくなる。
で、D100のマイクアンプ部はD8より奢っているみたいです。
小生ならD100を買いますです。
もう少し出せるなら、矢張りDAT
この場合でもDA-P1を奢っちゃいます(^^ゞ

そうそう、
DATテープ、新品400円前後の値段だが中古テープは200円以下で購入出来そうです。
MDは圧縮、DATには叶いませんです。

書込番号:1873486

ナイスクチコミ!0


スレ主 割り箸さん

2003/08/27 13:30(1年以上前)

チャンどらでWin2kさん、貴重な情報どうもです。
ありがとうございました。

書込番号:1890066

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MZ-B10」のクチコミ掲示板に
MZ-B10を新規書き込みMZ-B10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MZ-B10
SONY

MZ-B10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月10日

MZ-B10をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)