




2003/10/04 01:11(1年以上前)
MZ-E720に搭載 音楽の繊細なニュアンスまで忠実に再現 新開発HDデジタルアンプ
●解像度の高い音質を実現
ユーザーの音量設定の状態をCPUが認識し、DSP(Digital Signal Proxessor)
と新開発のICを最適に制御します。そのため音量を大きくしても小さくしても、
量子化精度を落とすことなく、繊細な音まで忠実に再現できます。
●ノイズのさらなる低減
新開発のICに、ノイズの影響を受けやすい電源部を内蔵することで、残留ノイズ
を大幅に提言。加えてアンプ部もより低ノイズ設計としたことで、透明度の高い
クリアな音質を確保します。さらに、音量調節部をΔΣ変調回路の後段のプロセス
に設置。ユーザーの音量設定に従い、ΔΣ変調回路で発生した量子化ノイズを減衰
できるようになりました。特に小音量で再生する際には、ノイズレベルを約10dB
改善しています(MZ-E710比)。
●伸びのあるしなやかな音を実現
音質に影響を与えるアンプ用電源部を新開発ICに内蔵することで、各素子のばら
つきを抑え、高性能な電源を実現しています。それに加え、高周波数特性の優れたコンデンサーを採用し、電源の微細な変動をも抑制。最小音量から最大音量
まで、ひずみ感を抑えた、伸びのあるしなやかな音を実現しています。
書込番号:1998482
0点


2003/10/04 10:41(1年以上前)
過去のバットイメージを払拭させるために力を入れてますね!
今度の新開発の響きは好い響きかな?
上位が出るまで購入は控えて置こうかな(^^ゞ
書込番号:1999207
0点


2003/10/16 10:31(1年以上前)
ノイズはまったく感じないですね〜♪
しろうとですが、グッドです。
書込番号:2033864
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MZ-E720」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/03/07 12:53:17 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/17 0:05:34 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/04 16:26:34 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/18 12:22:19 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/22 18:12:13 |
![]() ![]() |
6 | 2004/11/21 22:55:07 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/15 23:46:17 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/13 19:19:23 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/20 23:31:42 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/19 19:45:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)