





今、コンポでAIWAのXR-MJ1を使っています。MJ-E720かSHARPのST800を買おうと思っているのですが、このコンポとどちらかのポータブルMDをつないでMD→MDに録音することは出来ますか?また、音質がいいのはどちらのほうですか?教えてください。
書込番号:2773567
0点

シャープのST800はワンビットMDですね。
小生のDS8のヘッドアウトとポータブルDATDA-P1をアナログケーブルで接続してみました。
市販のミニステレオ-RCAケーブル(SAEC-6Nケーブル)では三極のデメリットが出てきます。チョイ聴きでも違いが判ってしまいます。
付属の専用接続ケーブル(細くて頼りない)では三極ケーブル程の違いを感じませんがケーブルがショボイと思われる音作りになります。音に厚みがなく立体感が在りません。
アナログダビング目的ならケーブルもお好みチョイスが出来る三極製品が好いかと思われます。
あと送り出し側の装置は現行品の方が無難と感じますね。
シャープのST-500辺りは送り出し用には好いのじゃないかな?
書込番号:2788020
0点



2004/05/17 21:03(1年以上前)
ありがとうございました。ポータブルMDを買うのは初めてなもんで・・・。結局、MJ-E720を買うことにしました。また、なにかあったら教えてください。
書込番号:2819523
0点


「SONY > MZ-E720」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/03/07 12:53:17 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/17 0:05:34 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/04 16:26:34 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/18 12:22:19 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/22 18:12:13 |
![]() ![]() |
6 | 2004/11/21 22:55:07 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/15 23:46:17 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/13 19:19:23 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/20 23:31:42 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/19 19:45:37 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内