





先日E720を購入して機能等は満足しているのですが
付属のインナーイヤホンが自分には大きすぎてフィットしません
皆さんのおすすめを教えてください。条件は次の通りです。
優先順位
1、装着感が良い
2、音漏れが少ない (図書館で利用)
3、価格3000円以下
よろしくお願いします
書込番号:2914148
0点

図書館での利用を考えているならカナル型しかないでしょう。
で、その予算内ならパナのカナル辺りでしょうかね。ま〜消費税を含めるとチト予算を超えてしまいますが...
パナカナルの場合ケーブルの分岐からの各ケーブルが長いのでシュァースタイルの掛け方が出来ます。この掛け方スタイルにすると若干カナル故デメリットが軽減出来ますょ。
書込番号:2915648
0点


2004/06/13 22:21(1年以上前)
PanasonicのRP-HJE50
http://216.239.53.104/search?q=cache:_p8ZuLtsZ8kJ:prodb.matsushita.co.jp/product/info.do%3Fpg%3D04%26hb%3DRP-HJE50+Panasonic+RP-HJE50&hl=ja
書込番号:2918098
0点



2004/06/13 23:09(1年以上前)
情報ありがとうございます
申し訳ありませんが シュァースタイルの掛け方 について
具体的に教えてください
書込番号:2918314
0点



2004/06/14 00:12(1年以上前)
同じカナル型 MDR-EX51SP
の評価はRP-HJE50と比較してどうなんでしょうか
この2つのどちらかにしようと思うのですが。
書込番号:2918691
0点

ttp://www.shure.com/earphones/howto.asp
↑ココのページの、Click here to watch an animated Flash tutorial on inserting the earphones.
の、「Click here」をクリックして参考にして下さい。このスタイルを応用すると多少は改善出来ます。
または、Pointers & Tips: Downloadable Acrobat PDF - 92KB
の、「Pointers & Tips:」をクリックしてpdfを参照する。
応用ですからケーブルの円の大きさ曲は本家より大きくなります(^^ゞ
あと、ケーブルの弛みは首筋側に引張り耳上で抑え込ませる感じにします。
ソニーのEX51ですか
初期のEX51ですが後ろ方向への凹み感が大きいので聴き難い感が大きいです。
ただ、初期モデルと比べて音が変った・ケーブルの質が変ったとの風の便りも在りますので凹み感が改善されて聴き易くなっているかも知れませんね?
ソニーの場合EX51よりEX71の方が聴き易いのですよ。ま〜若干ですがね...
書込番号:2920739
0点



2004/06/14 22:11(1年以上前)
結局RP-HJE50買いました
重低音バリバリでフィット感も最高でした。
皆さん情報ありがとうございました。
ところでイヤーピース部だけの別売りはないのでしょうか
ソニーのはあるそうですが
書込番号:2921740
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MZ-E720」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/03/07 12:53:17 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/17 0:05:34 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/04 16:26:34 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/18 12:22:19 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/22 18:12:13 |
![]() ![]() |
6 | 2004/11/21 22:55:07 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/15 23:46:17 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/13 19:19:23 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/20 23:31:42 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/19 19:45:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)