

このページのスレッド一覧(全162スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年4月11日 19:25 |
![]() |
0 | 5 | 2004年3月23日 00:52 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月14日 23:08 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月17日 13:43 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月13日 23:19 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月14日 14:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今MDポータブルを買おうと思っているんですが、この「E720」とVictorの「XM−S5」で迷っています。
音・使いやすさ・機能的にどちらがいいでしょうか?
どなたか教えてください!!
0点


2004/03/21 19:08(1年以上前)
音質ではシャープの1ビット機種と同等の音質が期待できる「MZ-E720」が有利です(ですが、音質は好みの問題です)、
使いやすさ(操作性)ではソニーとパナソニックのリモコンがとても使い易いので「MZ-E720」が有利です(ソニーとパナソニックのリモコンは目を閉じていても操作出来ます)、
機能面ではスピーカーを搭載していて、尚且つ最大再生時間が長い「XM-S5」です(スピーカーは殆ど使わないかもしれませんが?)。
ですが、自分は彼女に「XM-S5-P(チェリーピンク)」をプレゼントしましたよ。なぜなら、ビクターのポータブルMDやアクセサリーのデザインは女性にピッタリですし、価格の割に音質が良くCPが高いからです(決め手はビクター犬の可愛さですけど・・・・)。
ポータブル機は電車の中など移動時に使う場合が多く、音質に拘ったところで周りの騒音でその差があまり解らないと思います。ですから、デザインや最大再生時間(結局CPですが)を重視した方がいいかもしれませんよ。
書込番号:2611591
0点



2004/03/21 19:27(1年以上前)
ピュー太郎さん、ありがとうございます!!
なんかいろいろ参考になりました。
Victorにしよーかなーと考えています。まずデザイン的と価格的に。
実際にお店に行って見てさらに考えようと思います。
書込番号:2611650
0点


2004/03/23 02:44(1年以上前)
HDデジタルアンプとただのデジタルアンプでは全然違うんですか?
ただのデジタルアンプではシャープの1ビット機種より音が悪いんですか?
書込番号:2617787
0点


2004/03/23 18:31(1年以上前)
>HDデジタルアンプとただのデジタルアンプでは全然違うんですか?
「HDデジタルアンプ」とは、簡単に説明するとSONYさんが独自に開発した「普通のデジタルアンプ」より粒子化の細かいデジタルアンプの事で、考え方はシャープさんの「1ビットデジタルアンプ」と同じです。
「HDデジタルアンプ」は、「普通のデジタルアンプ」より音の再現性が高く、ノイズが少なく、再生時間が長くなります。
自分は、音質的に「HDデジタルアンプ」=「1ビットデジタルアンプ」だと思っています。
>ただのデジタルアンプではシャープの1ビット機種より音が悪いんですか?
音の感じ方は人それぞれですので、必ずしも音質が悪いとは言えません。
書込番号:2619607
0点


2004/04/11 19:25(1年以上前)
俺1ビットのやつもってますよ。音はかなりいい!デザインも。リモコンが・・・
書込番号:2690191
0点




2004/03/19 10:05(1年以上前)
十人十色だと思いますが。。。
私はブラウンを使っています。
理由は、多色と違ってボタン部分や、表面の「r」の装飾がシルバーではなく、ゴールドだから☆
などなど。。。
書込番号:2602135
0点


2004/03/20 10:32(1年以上前)
色で迷っているのでしたら、無難にリモコンや別売りのヘッド(イヤー)ホンと色が合う「シルバー」を選んだ方がいいと思いますよ。
拘りがあって個性を出したいのでしたら、LINE2さんのように自分で色を選んで下さい。
書込番号:2605902
0点



2004/03/20 16:15(1年以上前)
そうですかでは茶色にしようと思います!!NE810と比べてどうですか?どちらがいいですか?
書込番号:2606917
0点


2004/03/21 10:21(1年以上前)
「NE810」はネットMD対応ですから、MDコンポを持っていない人や曲名などを「漢字」や「ひらがな」でリモコンに表示したい人にはピッタリですが、
たぶん音質では(SONY、MDウォークマンの中で)今の所「E720」が一番良いと思いますよ(もちろん好みの問題にもなりますが・・・・)。
「N910」の後継機「N920」が発売されましたので、「NE820」が発売されるのも時間の問題ですね。
書込番号:2610048
0点


2004/03/23 00:52(1年以上前)
この機種でも別売りのRM-MC35ELKを使用すれば「漢字」や「ひらがな」
をリモコンに表示できますよ。
書込番号:2617434
0点





現在、SONYの3年ぐらい前のMDウォークマンを使用しています。
最近MDを聴いていると途中で止まったりすることが多く、
買い替えを検討しています。
今のがSONYなので次もSONYにするか、
それともカセットテープの時代に使用していたPanasonicにするか、
迷っています。
SONYであればこのE720にしようと思っていて、
Panasonicであれば、MJ57にしようかと思っています。
この2機種で何か大きく違うところはありますか??
下の方の書き込みを拝見したところ、
このE720は重点音が甘いというようなことが書かれていたのですが、
そんなに重点音がでないのでしょうか?
何かアドバイスなどがあればいただきたいのですが、
よろしくお願いいたします。
0点




2004/03/14 20:52(1年以上前)
ぼく、これ持ってるけど、いい!音がきれいよ
書込番号:2585312
0点


2004/03/17 13:43(1年以上前)
店員さんに聞いたらたいして、変わりないと言われました。試聴しても分かりませんでした。たぶん自分の耳が悪いだけです。 5分の1に圧縮したMDでは大差ないと思います。アンプの方が大事そう
書込番号:2595253
0点







最近MZ-E720を購入しました。音はよいのですが、付属のイヤフォンでは外音が邪魔してあまり聞こえないのと、耳の形にあわなくてすぐとれてしまうので、イヤフォンを購入しようと思いますが、相性のよいイヤフォンをご存知でしたら教えてください。クリップ型で3000円くらいであればと思っています。
0点

インナー式なら、ソニーMDR-E888SP。
密閉型なら、ソニーMDR-G82SLがよろしいかと。
予算オーバーしますけどいいですよ。
書込番号:2580510
0点



2004/03/14 09:45(1年以上前)
LARK2さん ありがとうございました
書込番号:2582992
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)