MZ-NH1 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ NetMD対応:○ 録音:○ 重量:97g MZ-NH1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-NH1の価格比較
  • MZ-NH1のスペック・仕様
  • MZ-NH1のレビュー
  • MZ-NH1のクチコミ
  • MZ-NH1の画像・動画
  • MZ-NH1のピックアップリスト
  • MZ-NH1のオークション

MZ-NH1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月10日

  • MZ-NH1の価格比較
  • MZ-NH1のスペック・仕様
  • MZ-NH1のレビュー
  • MZ-NH1のクチコミ
  • MZ-NH1の画像・動画
  • MZ-NH1のピックアップリスト
  • MZ-NH1のオークション

MZ-NH1 のクチコミ掲示板

(2777件)
RSS

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MZ-NH1」のクチコミ掲示板に
MZ-NH1を新規書き込みMZ-NH1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電時に・・・

2005/03/10 19:06(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-NH1

スレ主 論論論論さん

充電器からMZ−NH1をとると、キーと高い音がします。なぜでしょう?

書込番号:4050619

ナイスクチコミ!0


返信する
milano2さん

2005/03/10 21:49(1年以上前)

ちょっと・・・
怒っているんですかね?

機嫌を損ねないように気をつけるトカ

書込番号:4051400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

MP3

2005/03/10 18:35(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-NH1

スレ主 くるまや、ですさん

新しいHR10は、MP3対応ですが、NH1でもSonigStageを3.0にバージョンアップすれば、MP3転送、再生出来るのでしょうか?
どなたか、お試しになった方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたいのですが、HR10とNZ1、で迷っています
NZ1でもMP3再生出来るのでしたら、NZ1かな?・・
宜しくお願いいたします

書込番号:4050500

ナイスクチコミ!0


返信する
takexxさん

2005/03/10 18:57(1年以上前)

MZ-NH1のMP3のあつかいについては過去に記事がたくさんあるので検索して・・・と言いたいところですがMZ-NH1の掲示板でなくMZ-RH10の掲示板にあるうえ、間違った情報が何度も書き込まれて混乱しているのでMZ-NH1ほうでも書いておきます。

MZ-NH1本体はMP3フォーマットに対応していません。このたSonicStage3.0を使っても転送時にMP3からATRAC3フォーマットに変換されます。これに対してMZ-RH10ではMP3フォーマットのまま転送されます。
MZ-RH10でMP3のまま転送された曲はMZ-NH1では再生することはできません。MZ-RH10ではATRAC3に変換して転送することもできま、この場合はMZ-NH1でも再生できます。

MZ-EH930にも書きましたが
MP3の記録の仕方
(A)MZ-NH1/MZ-NH3D+SonicStage3.0で記録(ATRAC3に変換して記録)
(B)MZ-RH10/MZ-DH10P+SonicStage3.0で記録(MP3のまま記録)

再生の可否
MZ-NH1 :(A)再生〇/(B)再生×
MZ-NH3D :(A)再生〇/(B)再生×
MZ-EH1 :(A)再生〇/(B)再生×
MZ-RH10 :(A)再生〇/(B)再生〇
MZ-DH10P :(A)再生〇/(B)再生〇
MZ-EH930 :(A)再生〇/(B)再生×
↑ここ要チェック!!
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/qa/answer/hm04020107.html?k=mz-rh10&q=6

こんな感じです

書込番号:4050587

ナイスクチコミ!1


スレ主 くるまや、ですさん

2005/03/10 21:25(1年以上前)

takexxさん、ありがとうございます
NH1で、MP3からATRAC3に変換後、転送でしたら、やはり時間が、かかるのでしょうね?
それでしたら、私は、RH10ですね
ただ、RH10、大きいし、バッテリー高いし、ライン・マイク録は、HI−MDモードしか録音できないのが、残念です{少しわがままでしかね}

書込番号:4051273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

場違いな質問ですが・・・

2005/03/08 19:11(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-NH1

スレ主 場違いな人さん

NH1に別売りのヘッドホンをつけて、使用したいと思っています。
そこで、オススメなものを教えていただけませんか?

ポイントとしては、
@通学時に使用する
Aなるべく音質の良いもの
Bできれば、ネックバンド型か、オープンエア型、密閉型がいいです。
C長持ちするもの
Dデザインの良いもの

B、C、Dは絶対ではありません

とりあえず、オススメを教えてください

書込番号:4040539

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内蔵さん

2005/03/09 03:25(1年以上前)

この書き込みだと、店行って気に入ったもの買えば良いと思う。要するに何でもいいんでしょ??滅茶苦茶です。

以上

だと冷たいので
1理由が分からない。邪魔にならないものを望むの?音漏れを防ぎたいの?自転車?徒歩?電車?

2 低音?高音?中音?フラット?どれが欲しいの?好きなの?どんなジャンルを聴くの?

3 1,2を考慮すると決まってしまう。
   例えば、オープンエアーは音漏れ激しく、低音逃げる。

4 モデルにより違う

5 個人の主観だから知らん。

書込番号:4043255

ナイスクチコミ!0


milano2さん

2005/03/09 05:04(1年以上前)

こんにちは、
質問が絞りきれてない質問なので、応えにくいのでしょう。

 ただ、私もそうです。いい物が欲しくても何が「いいもの」
か分からないし、とりあえず高額でなく、少しだけいいもの、が
欲しいのですよね?

 最近やっと決心付いて、E888を購入してみました。
それまではイヤホンには気を付けていませんでしたが、これを普通のイヤホンと聞き比べてからは世界が変わりました。
 やっぱりイヤホンなんだな、と。
E888は、数値的にもコスト的にもコストパフォーマンスが高いし、
私みたいなケチイ人には手が出しにくいケド買った後になっては
これは安いと思っています。
 とくにクラシックとかジャズとか、静かな音楽には効果が発揮されると思います。スッキリした音がします。高音重視ならオススメ。
 低音はよくわかりません。低音ってズンズンした音なのでしょうか。
GLAYは好きですけど、あれってあんまり低音はしないような・・・
 低音は聞き分けられない耳みたいなので低音には気を配って訊いてないのですいません。

書込番号:4043360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2005/03/09 21:48(1年以上前)

鳴るモノも値段イコールな処は在りますね。
例えばAKGのK12PとK14P
K14Pはボリウム付きで12より約千円高いですが約千円の違いは在りますね。
K14Pのノーマルはボリウムが邪魔をして奥の表現が乏しく定位感もシッカリしていない。
しかしボリウムを外すと下地の好さが出て来てK12Pよりシッカリした音を出す様になります。
また音を創る場所も12よりオデコ方向で迫力と聴き易さが出て来ます。K12Pは音場表現力が乏しく低品質モードだと定位感の甘さが顔を覗かせますね。

E888は奥の表現等も巧く雰囲気も音色と一緒に聴かせてくれるでしょうか。しかし耐久性は?が付きそうです。
CM7は更にその上を行って音の張り出しも結構在って迫力もプラスされるかな。

そうそう。音出口のフィルタを除去したら音が変わったは上記の奥の表現等を犠牲にしていて、奥の表現が無くなると平板な音になってつまらない音になってしまうでしょうか。

書込番号:4046515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録音について・・・

2005/03/07 17:07(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-NH1

あまり詳しくないので素人の質問でしたらすみません。
録音についてですが、パソコンや、コンポなどから録音した場合、光デジタル録音になるのでしょうか。もしくは、光デジタル録音は可能ですか?

あと、スカイパーフェクトから音楽を録音することはできますか?

書込番号:4035112

ナイスクチコミ!0


返信する
ひいらぎ工務店さん

2005/03/07 22:36(1年以上前)

MDは昔からスカパーから光ケーブルで録音できるよ。

ただ、スカパー自体それほど高音質じゃないらしい。
圧縮してるし。
MP3より音は悪いって話だよ。

ダイナミックレンジ?
音の強弱がCDより
表現できないらしい。

元音質がそこそこだから、
スカパー録音にこだわっても
それほど効果ないかも。

書込番号:4036873

ナイスクチコミ!0


BLEACHさん

2005/03/08 22:36(1年以上前)

ありがとうございました
なるほど、スカパーは音が悪いのですね・・・

書込番号:4041728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買ったのですが・・・

2005/03/07 23:15(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-NH1

スレ主 買ったのですが・・・さん

NH1をかいました。
Hi-MDに録音して使おうと思っています。
どのように音楽を録音して使用するのがいいでしょうか?
効率のいい使い方があればおしえてください。

書込番号:4037163

ナイスクチコミ!0


返信する
takexxさん

2005/03/08 00:53(1年以上前)

1.ハードディスクにたっぷり空き容量を確保する(GB単位、大きければ大きいほど良し)
2.添付ソフトSonicStrageをインストールする。またはsonyのサイトからSonicStageの最新版をダウンロードしてインストールする
3.SonicStageで音楽CDの曲を取り込む。このときインターネットにつながってネット上から曲名データ等を取得できるようにしておく
4.音楽CD以外に音楽ファイルが有った取り込む
5.十分に取り込んだらMZ-NH1をつないでMDディスクに転送する

ポイントは押えておきました。これ以上はマニュアル参照のこと

書込番号:4037845

ナイスクチコミ!0


スレ主 買ったのですが・・・さん

2005/03/08 21:59(1年以上前)

ありがとうございます。
早速やってみます。

書込番号:4041433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Hi-MDディスクにコピー出来る内容について

2005/03/08 20:03(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-NH1

スレ主 peugeot306さん

Hi-MDディスクには、メモリーカードリーダー(MCMD-R1)などを使って画像などを記録出来るようですが、携帯電話で撮った画像、または動画などを記録することは出来るのでしょうか?
教えて頂きたくお願いします。

書込番号:4040744

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MZ-NH1」のクチコミ掲示板に
MZ-NH1を新規書き込みMZ-NH1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MZ-NH1
SONY

MZ-NH1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月10日

MZ-NH1をお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)