
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



PCMで録音したものをPCに取り込んだら、どういうファイルになりますか?
書込番号:3012161
0点


2004/07/09 21:01(1年以上前)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1082381064/l50
の419以降見てごらん
atracのPCM形式でwavにはならないみたい
DATよりひどい?
書込番号:3012208
0点


2004/07/09 23:23(1年以上前)
DATよりひどいって、DATはPCいにアップロードすらできないでしょ。
書込番号:3012775
0点

ポータブルDATより悪い?
ソニーポータブルDATも電池の種類で音が変わるからね。
オキシライドとか長持ちアルカリとかニッケル水素の高容量タイプは音が軽いと思うょ。
この機種は選り取り見取りじゃないから安定しているのじゃないかな。
書込番号:3013287
0点


2004/07/10 09:16(1年以上前)
なんか話がそれてもうた。
何がひどいって議論じゃなかった
余計な一言でわりかった
PCMは期待している。
いつも初期ロット狙っていたけど
最近ソニーは不具合が多いのでこの板で1ヶ月ほどして
不具合報告がなければ買うつもり。
MZ-1初期ロットは突然とまったりひどかったけど
今回新フォーマットになり、安定度はどぉ?でしょ
PS:買った人おせーて
PCMは普通のMDのようにdivide,combineとかできるの?
書込番号:3014024
0点

>PCMは普通のMDのようにdivide,combineとかできるの?
パソコンを経由したものはNGですが、
本体で録音したものは大丈夫みたいですよ。
書込番号:3016938
0点


2004/07/11 06:04(1年以上前)
お返事ありがとうございました。
さて不具合情報もないし秋になったら買いますか、、、
書込番号:3017288
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)