MZ-NH1 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ NetMD対応:○ 録音:○ 重量:97g MZ-NH1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-NH1の価格比較
  • MZ-NH1のスペック・仕様
  • MZ-NH1のレビュー
  • MZ-NH1のクチコミ
  • MZ-NH1の画像・動画
  • MZ-NH1のピックアップリスト
  • MZ-NH1のオークション

MZ-NH1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月10日

  • MZ-NH1の価格比較
  • MZ-NH1のスペック・仕様
  • MZ-NH1のレビュー
  • MZ-NH1のクチコミ
  • MZ-NH1の画像・動画
  • MZ-NH1のピックアップリスト
  • MZ-NH1のオークション

MZ-NH1 のクチコミ掲示板

(2777件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MZ-NH1」のクチコミ掲示板に
MZ-NH1を新規書き込みMZ-NH1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

高いですね

2004/06/23 18:39(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-NH1

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

まだまだ高いですね。
高級MDデッキがあるので当分様子見かな。

書込番号:2953985

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/06/24 11:03(1年以上前)

でもリニアPCMがあるのは魅力。
DATウォークマンもあるけど、2時間もたない。

書込番号:2956469

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/06/24 11:06(1年以上前)

あ、電池のことです。
あと重い。

書込番号:2956474

ナイスクチコミ!0


t-kouxさん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/24 14:32(1年以上前)

でも、この機種軽すぎて逆に不安です。MZ-N1より軽いなんて・・。せっかくのデジタルアンプが無駄にならないといいけど。
今までのほとんどの機種にある上面と下面の間の銀の部分が無いからホコリが入りやすそうだし。
期待してるっていうか、買いたい気持ちがもう止まらないんだけど、どうも不安要素が多いなあ。

書込番号:2956962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2004/06/24 21:50(1年以上前)

低速LP2録音のMDを鳴らして低速標準録音と同じ音作りが出来るなら買った方が好いと思いますょ。
それと安め鳴るモノの音作りが平板薄くならず音配置に厚みが出て来ているなら。

クオリア017と悩んでいる...カタログは貰っているのだけど、ん〜高い(^^ゞ

書込番号:2958194

ナイスクチコミ!0


YA−NOさん

2004/06/24 23:13(1年以上前)

DATウオークマンを使っている人は買うでしょう。
パソコンとか携帯のように、ACアダプターを持ちやすくしてほしい。 それといつものデカイリモコンを別売りにして安くしてほしいよ。

書込番号:2958622

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/06/25 05:40(1年以上前)

MZ-E10を使っているので、あの軽さには勝てません。

書込番号:2959429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2004/06/25 23:02(1年以上前)

E10はオリジナルかな?
オリジナルなら音的に平板傾向とLP2とSPでかなりの違いが出てくると思いますょ。
E888でもEX70辺りを使っても平板傾向は変わりないでしょうか。

書込番号:2961923

ナイスクチコミ!0


スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/06/26 03:33(1年以上前)

MDR-E888を使っています。
その他に、MDR-G82SLやMDR-CD3000を使っています。

書込番号:2962664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2004/06/26 12:08(1年以上前)

E10・他の前モデルは、どの鳴るモノ使っても平板薄い音作りと思いますょ。
PACC・PDAT・単品コンポのヘッドホーンアウト辺りを聴いても平板薄いな音作りで聴かせないと思いますょ。
小生使っている単三タイプとリチュウムタイプはLP2でも上記と似た様に音作りをしてくれますょ。
ま〜MDの音色ですが雰囲気は好いですょ。電池の電圧は大きいと感じる現行機種...

書込番号:2963548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2004/06/26 17:00(1年以上前)

此方も、もう一つ
シャープの1Bitは前モデルで在っても三極品ではE10辺りと同じですね。

書込番号:2964378

ナイスクチコミ!0


t-kouxさん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/28 13:00(1年以上前)

「平板薄い」とか「平板傾向」の意味がわからないんですが。
他にもなんかわかりにくいところが・・。

書込番号:2970949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2004/06/28 19:19(1年以上前)

平板薄い。薄いな。
は、PCDPのEJ2000(細工してます)・AZ6829をMX500で聴いているみたいな音。
例えば、ボーカル唄は声が横方向の真ん中辺りにくるでしょう。
上記装置をMX500以外の鳴るモノで聴くと在る演歌歌手の台詞が中央から斜め後ろの処から聴こえてくる。台詞が終わるとその台詞から一歩前に出てきた中央から歌声が聴こえてくる。
一方MX500は台詞が中央から少し離れた処から聴こえてきて台詞あとの歌声は台詞横の中央から聴こえてくる。
台詞と歌声に前後の段差が付いた鳴り方は単品コンポのヘッドホーンアウトでも聴けるし現行品のPMDPでも聴ける。但しPMDPの場合は使用する鳴るモノに左右される現状ですね。
あと、男女デュエットの男声と女声の微妙な配置違いもMX500は表現出来ないかな。

使用しているPMDPと録音環境を教えてくれませんですか?

書込番号:2971877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

発売一ヶ月前?

2004/05/03 12:28(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-NH1

スレ主 Dragonfish_HiMDさん

検索してみたらまだ発売一ヶ月前だってのに、商品情報や掲示板できてるしw。
予約段階で最安値を付けるのはどこでしょうね、ちょっと楽しみ。
私も発売直後に購入予定ですが、初モノは当たりハズレがありそうでちょっと怖いです。
Sonyタイマーを考慮して、皆さんも最低3年保障は付けましょうw。

書込番号:2763049

ナイスクチコミ!0


返信する
どうするかさん

2004/06/16 15:15(1年以上前)

家格.comのリストには入ってない店だと、
http://www.masanidenki.com/shop/bin/cgi.fcgi/shop-7.pl?JENRE=%83%7c%81%5b%83%5e%83u%83%8b%83v%83%8c%81%5b%83%84%81%5b%2c%83%7c%81%5b%83%5e%83u%83%8bMD%83v%83%8c%81%5b%83%84%81%5b
ここが今のところ一番安いかな?

書込番号:2927846

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MZ-NH1」のクチコミ掲示板に
MZ-NH1を新規書き込みMZ-NH1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MZ-NH1
SONY

MZ-NH1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月10日

MZ-NH1をお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)