




この機種で音楽を聴くなら私にはPCMでしか用途がありません。
この素晴らしい音質を楽しむならヘッドフォンもグレイドアップしない手はないでしょう。
私は普段アイリバー製品付属のヘッドフォンを愛用していて
本機種に付属の物はまだ使ったことがありません。
先日、出かける際にヘッドフォンを忘れたので
セルロース繊維使用をうたい文句にしたSONY製の物を買ってみました。(7000円)
これはいい音が鳴ります。とても繊細ですね。特にクラシックにはお勧めです。
ただ速い音、ピアノの32分音符の連続には音を引きずってしまいますが
これは仕方ないでしょう。
一方アイリバー社の物は音の厚みが感じられてこれも充分いいスピーカーだと思います。
もう少し涼しくなればベイヤー社の密閉型250(2万円前後)でも聴いてみようと思います。
これは楽器の配置や音場の広がりが感じられると期待しています。
書込番号:3166331
0点


2004/08/25 20:11(1年以上前)
こんにちは、ハイフンチさん。
レポートの詳細は、後日の評価はないですか?
期待しています。どのイヤホンをかったのか、品番なども表記してくれると嬉しいのですが。
ところで、ハイフンチさんは、iーPodに乗り換え、
Hi−MDは売り飛ばすというようなことを仰ってませんでしたか?
まだ売れずにいますか?i-podとに比較も期待しています。
書込番号:3184011
0点


「SONY > MZ-NH1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/11/23 17:22:34 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/23 20:30:13 |
![]() ![]() |
10 | 2007/01/18 18:57:52 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/21 20:13:28 |
![]() ![]() |
5 | 2006/07/25 16:45:19 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/02 6:30:11 |
![]() ![]() |
37 | 2008/10/28 17:02:37 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/11 17:11:19 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/25 9:54:00 |
![]() ![]() |
8 | 2007/01/25 9:57:35 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内