




MZ-NH1ではなくて、MZ-NH900なんですが、音飛びしますねぇ。
普通に歩いていてなりました。
転送がうまくいかなかったのかと思って、家で聞いてみたところ
音飛びはしなかったので、やはり、歩いて聞いていたのが原因かな。
でも、こんなんで音飛びするなんて思いもしませんでした。
書込番号:3391919
0点


2004/10/16 21:27(1年以上前)
ぼくのはMZ-NH700ですが歩いても音飛びしないです。
貧乏ゆすりしても大丈夫です。
走ったりスキップしたりは試してません。
書込番号:3392136
0点


2004/10/17 13:07(1年以上前)
あんまりやりたくなかったんですが再生しながら
シェイクしてみました。単純なゆれから複合ゆれまで試しましたが
音飛びも音ゆれもありませんでした。
普通に歩くだけで音飛びするら購入したお店か
ソニーのサービスステーションに相談してみてはどうでしょう。
ぼくの場合、電池の部分のフタが異常にゆるかったので
購入したお店(ネットショップ)にメールで相談して
結果、本体交換で解決しました。
ショップに相談する前にソニーサービスステーションに
持ち込んで相談したところ、症状を確認したうえで
「多分販売店で本体交換になるだろう。サービスステーションで
修理対応するよりそっちの方が早いはずだから販売店に相談してみて」 と言われました。
書込番号:3394440
0点


2004/10/17 13:25(1年以上前)
ジョギングで使用しています。NW−HD1はアウトだったので、MZ−NH1に乗り換えました。私の経験から言うと、NET−MDモードよりHI−MDモードのほうが音跳びしやすいです。NET−MDの場合、どんなMDメディアでもまず音跳びしません。HI−MDモードではショックアブソービングMDなどではまずまず使えますが、普通のMDメディアでは音跳びします。
書込番号:3394505
0点



2004/10/17 21:10(1年以上前)
今日も歩きながら使用してみました。
今日はまったく音飛びはありませんでした。
たまたまだったのかなぁ。
もう少し様子を見ようと思います。
書込番号:3395876
0点


2004/10/24 00:49(1年以上前)
電車に乗っていて音飛びします。座席で静かにしているのですが。
書込番号:3417280
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MZ-NH1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/11/23 17:22:34 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/23 20:30:13 |
![]() ![]() |
10 | 2007/01/18 18:57:52 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/21 20:13:28 |
![]() ![]() |
5 | 2006/07/25 16:45:19 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/02 6:30:11 |
![]() ![]() |
37 | 2008/10/28 17:02:37 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/11 17:11:19 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/25 9:54:00 |
![]() ![]() |
8 | 2007/01/25 9:57:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)