


現在会社のPCにソニックステージをインストールして音楽を聞いているのですが今回、席移動があって他のPCを利用することになります。そこで今入っている音楽データも移動させたいのですが、ハードディスクがあれば可能でしょうか?その場合どのような手順で行えば良いのでしょうか?因みにPCはWIN2000です。よろしくお願いします。
書込番号:4440284
0点

K.O.F. さん こんにちは。
SonicStage にバックアップツールがあるので試してみて。
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/information/sonic_bt_info.html
他のPCに移すのはどうなるか分かりません自己責任で行ってください。
書込番号:4441112
0点

確か、外付けHDに移して・・・(ソフト上で)
やればよいとSONYに聞いたけど、、、
オススメじゃないみたいです。
これからは、外付けに入れるとよいと思います。
書込番号:4442005
1点

SonicStageのバージョン3.2以上では、PCからリッピングしたり、Hi-MDからアップロードしたものは著作権保護を外すことができます。著作権が外れていれば、普通にコピーなどで移した先のPCで、新しいSonicStageに登録すれば元通りのはずです。
ただ、PCMファイルは再登録後はアーティスト名などのデータがクリアされてしまうので(WAVファイルにはそういう情報を書き込むことができないので、SonicStage側が覚えているため)、再入力が必要になります。
また、ダウンロード販売で買った楽曲は著作権保護は外せません。
ダウロード販売で買った曲がなくて、PCMの曲がないのなら、
普通のファイルと同じようにコピーして、SonicStageで再登録が簡単です。
ただ、バックアップもさほど手間ではないので、バックアップを使えば、上記のダウンロードした曲やPCMファイルも大丈夫です。
書込番号:4548283
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MZ-NH1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/11/23 17:22:34 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/23 20:30:13 |
![]() ![]() |
10 | 2007/01/18 18:57:52 |
![]() ![]() |
2 | 2006/11/21 20:13:28 |
![]() ![]() |
5 | 2006/07/25 16:45:19 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/02 6:30:11 |
![]() ![]() |
37 | 2008/10/28 17:02:37 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/11 17:11:19 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/25 9:54:00 |
![]() ![]() |
8 | 2007/01/25 9:57:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)