




連スレすいません。この機種について評価を教えてもらいたいんですが、この機種使用してる人↓の質問に答えてください。
@リモコンスティックは使いやすいですか?
A10段階評価するなら?
B前使用していた機種にくらべて音質はよくなりましたか?
C操作は良好?
D長所をおしえてください。
E短所をおしえてください。
F曲は探しやすいですか?
めんどくさいかもしれませんが、どうかご返事お願いします。
書込番号:3129211
0点

たいして使ってませんが
1.可もなく不可もなくといったところ。
イコライザの設定方法がいまだに分かりませんが使ってないので OK
2.7 点くらい?
SonicStage の使い勝手で -2 点、バッテリの持ちが悪くて -1 点
3.リニア PCM で聞いているのでよくなってます。
4.本体の操作は良好。SonicStage は不良
5.リニア PCM で録音できるところ
6.バッテリーの持ちが悪いです。旅行には持っていけない
7.リニア PCM で録音すると 1 枚に 20 曲くらいしか入らないので
探しやすいもへったくれもありません。
リニア PCM で録音して聞いている人は少数派かもしれないので
一般的な評価ではありませんが、参考までに。
操作性などは、1枚のディスクにたくさん曲を入れている人の意見を
参考にした方が良いでしょう。
書込番号:3129474
0点



2004/08/11 09:06(1年以上前)
ご返事ありがとうございます。バッテリーの持ち確かに悪いですね。前のウォークマンの電池が使用できないことに残念に思います。
書込番号:3130609
0点


2004/08/12 00:07(1年以上前)
店頭で手にし、複数の店で店員にいろいろ聞くのが早いかと。
人の意見を聞いてるだけでは実態は見えませんよ。
ただ、音質に関しては店でも比較対象が手元になければ議論できないので私の場合をお教えしましょう。
ATRAC3 128kpbsで聴いても以前使用していたAuviと遜色ありません。
こちらのほうがマイルドになっているので私の好みに合っています。
ATRAC3plus 256kbpsなら「おお、この音質を1枚8時間分で持ち出せるのはうれしいぞ!」という具合です。
書込番号:3133559
0点


2004/08/12 00:08(1年以上前)
あ、私はNH1所有者です。
でもまあNH3Dと音質に差はないでしょう。
書込番号:3133568
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MZ-NH3D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/05/11 23:23:20 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/07 22:49:32 |
![]() ![]() |
1 | 2007/11/05 13:54:49 |
![]() ![]() |
1 | 2007/08/17 3:57:42 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/17 20:44:25 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/27 19:00:23 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/22 0:20:07 |
![]() ![]() |
3 | 2007/08/28 17:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/14 0:14:00 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/10 22:20:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)