
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年10月17日 19:18 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月17日 18:15 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月16日 23:04 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月15日 21:18 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月13日 13:03 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月12日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


お世話になります。
ちかじか購入を検討しているのですが、PCからの転送についてお聞きしたいのですが、PCでCDを再生させながら(MP9で)転送は出来るのですか?
それともCDのデータを一回PCに落としてからの転送になるのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

CDから一気にMDに録音するソフトも付属しているし、
PCに一度録音してからMDに高速転送できるソフトも付属しています。
ちなみに、WindowsMediaPlayerでは録音することは出来ません。
書込番号:3394728
0点

hikki11さん早速のお返事有難う御座いました。
そうですか取れるんですね。
その辺が気になっておりましたもので。
とても勉強になりました。
有難う御座いました。
書込番号:3395480
0点








ホットライド さん こんにちは。
聞けません。
詳しくはこちらをご覧下さい。↓
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/qa/mz-nh3d.html
書込番号:3392539
0点







2004/10/14 18:35(1年以上前)
PC以外からは無理です。
コンポからの直接入力がしたいのならNH1をお薦めします。
書込番号:3384634
0点


2004/10/15 21:18(1年以上前)
パソコンからでも音とびは
しないとおもいます。
書込番号:3388501
0点



CDRの焼き込みもそうだけど
低速焼きと高速焼きでは出来上がる音は違うのですね。
チョイと聴きでも判る位に空間的な表現が違いますょ。
TDKの買値600円のCDRの推奨速度は頷けます。
で、この違いはMDでも言える事でしょうか。
ま〜MDのダイレクト録音は他にも色々な要素で変わってきますが...
そうそう。PCからの取り込みはWAVからの変換しながら取り込みが空間的広がりも出るみたいですょ。
こじんまりとした広がり空間より雰囲気は上でしょうかね。
従来より上手く空間的な音を表現してくれる装置ですから楽しまなくちゃね...(^^ゞ
書込番号:3321027
0点



2004/09/27 18:58(1年以上前)
ありがとうございます、
参考になりました。
書込番号:3321109
0点


2004/10/13 13:03(1年以上前)
意味不の文でよく参考になったな
3321109は神!
書込番号:3381012
0点





MZ-NH1ファンの皆さん生録、盛り上がってますね。
上記の所有者ですが私の欲しい次期のMZ-NHXXを下記に示します(要望)
主にポータブル主眼。ステレオ。(ウォークマンと名乗らなくても良い。)
1)大きさは凡そTCD-D100位。PCM16ビット。44K。
2)電源は内臓で最低 7時間。(電池交換、外部電源が使用出来ればなお良い。)
3)本体だけですべての操作(設定)が出来ること。
4)USB2対応。マスストレージ対応。1GBを数分以内の転送(重要)。
5)外部入力は、MIC(ATT、ボリューム)マニアル&オート設定。
6)外部入力は、LINE(ATT、ボリューム)マニアル&オート設定。
(デジタル入力は非サポート。)
7)LINE出力はアナログ&デジタル(OPT)セカム付き。
8)イコライザーは簡素に。
8)モニター出力付き(50mW位)。
9)MDを使用したい。媒体が安い。私としてはHDDは高価、壊れやすい。
10)CF,とか2Gのマイクロドライブは高価、5〜20、30枚?買えない。
(HDDに転送しておけば良いと言われるがHDDは壊れやすいの認識が高い。)
11)原版(MD)はそのまま、保存していく主義?。
12)その他。
注1)生録機にデジタルのLINE入力を不要とすればコピー管理機能を
メーカ(機械の製造者)が考えなくても良いのでは?。
(ソニックステージの添付は不要)
そう、気が付いた人もいるだろうがDATの置き換えの希望でもある。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)