
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/12/14 17:44(1年以上前)



2004/12/14 19:08(1年以上前)
Σr(‘Д‘n)無料であるんですか;;;
私、オークションで500円で買っちゃった。
かなりショック大きいかも;;;
でも1,5の方が使い方わかったら使いやすかったです
ごめいわくおかけしました
書込番号:3632415
0点





来年酉年 さん こんにちは。
>MZ-NH3DとMZ-NH1のどちらお買えばいいですか?
来年酉年 さん がどういった使い方をするのかまたはしたいのか書かないとアドバイスできないですよ。
書込番号:3620583
0点

こういう質問が一番困ります。
あなたが何をしたいのか(どういう使い方をするのか)が書かれていないので
正直答えようがありません。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/walkman/spec_compare.cfm?B2=54&B3=292
↑ここで仕様の比較をして、どちらが自分に合ってそうか検討して下さい。
書込番号:3620597
0点







この前、アップデートすると起動しなくなったため修正用のプログラムをインストールしたのですが、今度はsonic stageでは
「sonic stage以外で初期化されたためこのディスクを使用できません」
(中略)とメッセージがでたので初期化しました・・・・・
しかしメッセージは変わらず・・・・どうしたら治るのか・・・・
環境はFMVのCE9/1007です。ほかにはノートンシステムワークス2005と
インターネットセキュリティーをインストールしています(もちろん終了させた状態でやってみたのですが・・・)
MD simple burnerでは「このディスクはほかのプログラムによって使用中です」と出ます
解決策知っている方、早急にご回答お願いします。
(MDが使い物にならないんです)
0点


2004/11/22 17:39(1年以上前)
インストールし直せばえぇやん!!ww
書込番号:3532763
0点



2004/11/22 22:59(1年以上前)
もちろんインストールし直しました。
書込番号:3534090
0点


2004/11/22 23:33(1年以上前)
大変そうですね。
私も最近NH3Dを購入したのです。^^;
なんか一度私もみたエラーのような気がするので、参考までに。
Sonic Stage を立ち上げたあと、USB ケーブルを指すのと、
USB ケーブルを指したあと、Sonic Stage を起動するのとでは、
何か違いがありますか ? やはり問題が出るのでしょうか ?
ソフトをインストールしていった記録(記憶?)があれば、
どの時点でこの症状が出たのかが判れば、関係するソフトの
Web で情報がでていないか見るのも可能なんでしょうけれど。
書込番号:3534298
0点



2004/11/27 20:06(1年以上前)
つとむさんやってみましたがだめでした・・・
書込番号:3554956
0点


2004/12/04 17:02(1年以上前)
クルス__さん、こんにちは
ちょっと遅いかもしれませんが、私も以前に同じ症状で悩んだ経験がありますので書かせていただきます
私の場合sonic stageのver2.103で症状が発生したので一旦削除し、添付CDのソフトをインストールしましたが症状は解決できませんでした
しかし、ver2.30を入手しインストールを行うと、嘘のように直ってしまいました。
技術的な面は全く無知な為、このような回答しか出来ず申し訳ないです
書込番号:3584161
0点








2004/11/29 18:40(1年以上前)
そうですか・・
どうもありがとうございます!
書込番号:3563658
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)