MZ-N920 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ NetMD対応:○ 録音:○ 重量:94g MZ-N920のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-N920の価格比較
  • MZ-N920のスペック・仕様
  • MZ-N920のレビュー
  • MZ-N920のクチコミ
  • MZ-N920の画像・動画
  • MZ-N920のピックアップリスト
  • MZ-N920のオークション

MZ-N920SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月10日

  • MZ-N920の価格比較
  • MZ-N920のスペック・仕様
  • MZ-N920のレビュー
  • MZ-N920のクチコミ
  • MZ-N920の画像・動画
  • MZ-N920のピックアップリスト
  • MZ-N920のオークション

MZ-N920 のクチコミ掲示板

(497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MZ-N920」のクチコミ掲示板に
MZ-N920を新規書き込みMZ-N920をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どちらにしようか迷っています

2004/03/25 23:44(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N920

MZ-N920とMZ-N910でどちらにしようか迷っています。
値段の差はこの際そんなに気にならないのですが、デザインはN910のほうが好みなので特別に性能で決め手がなければN910にしようかと考えています。しかし、調べて見ても並べて比較できる情報が見当たらないので正直性能の差がつかみきれずにいます。ご意見いただけないでしょうか。

書込番号:2628828

ナイスクチコミ!0


返信する
moulinさん

2004/03/26 05:17(1年以上前)

本体の性能には差が無いようです。本体に関してはデザインのマイナーチェンジがされているだけと店員から聞きました。デザインの好みによるんじゃないかと思います。

ただ付属のPC用ソフトに違いがあるようです。
910にはsonicstage1.5 
920にはsonicstage2.0とsimpleburner
です。
僕は920買っただけですのでsonicstageのバージョンによる違いは分かりません。それでも重いsonicstageに比べるとsimpleburnerは軽く、
パソコンを通じてCD→MDに直接データを転送する場合にはsimpleburnerがあると使いやすくていいのではないかと思います。
mp3→MDへの変換転送をするときにはsonicstageを使う必要がありますので、そちらを多く使いそうであればsimpleburnerはあまり気にしなくてもいいかと思います。

デザインと付属ソフトの利便性。
この二つの兼ね合いになるんじゃないかと思います。

書込番号:2629684

ナイスクチコミ!0


スレ主 1913さん

2004/03/26 11:52(1年以上前)

moulinさんありがとうございます。大きな違いは付属ソフトのほうにあったのですね。特にsimpleburnerに関する話は大変参考になりました。諸般の事情によりこれからしばらく寮生活を送ることになるのでsimpleburnerはあった方が良いかも知れません。付属ソフトに焦点を当ててもう少し調べて決めようと思います。具体的かつ的確な意見で大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:2630358

ナイスクチコミ!0


スレ主 1913さん

2004/03/26 12:21(1年以上前)

前に調べたときには気がつかなかったのですがsonicstage1.5からsonicstage2.0へのアップデートプログラムが公開されていました。それから、sonicstage上での操作がやや面倒なのは否めませんが慣れればそんなに時間はかからないようなのでMZ-N910にしようと思います。moulinさん改めてありがとうございました。

書込番号:2630419

ナイスクチコミ!0


moulinさん

2004/03/27 00:17(1年以上前)

いえいえ。僕の書込みでも参考になったのならば嬉しく思います。
こちらこそありがとうございました。

書込番号:2632650

ナイスクチコミ!0


YOSIHIRO2さん

2004/03/30 19:46(1年以上前)

N920では、ヘッドホンアンプがデジタルアンプになっているところが大きな改良点だと思います。
ヘッドホンアンプがデジタルでもアナログでもあまり気にしないというなら、N910でもよいと思いますが、一応聞き比べて判断されてはいかがでしょう。

書込番号:2647737

ナイスクチコミ!0


ともGt.さん

2004/03/31 10:55(1年以上前)

僕のうちの近くではN910が19800円,N920が30000円なので1万の差はないとおもうのでN910をオススメします。この2つ,デジアンとシンプルバーナーと2.0以外はほぼ一緒です。

書込番号:2650195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SONYと

2004/03/30 16:36(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N920

スレ主 もにもにまんさん

SONYとPANASONICのNET MD(録音)ではどちらの方がいいんでしょうか??あとこのMZ-N920って使いやすいですか??詳しくおしえてくださいぃ♪

書込番号:2647149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CD→PC→MD

2004/03/28 16:12(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N920

スレ主 gotiさん

附属ソフトのMDシンプルバーナーはコピーガードのCDもMDに音楽を転送できるのですか?

書込番号:2639064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/03/23 22:56(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N920

スレ主 ふゆみかんさん

MZ-N920ではパソコンから.wmaや.wavやMP3ファイルをMDに転送できるのでしょうか?どうもそのパソコンとでできるやり取りがわからないのですが、教えてください。お願いします。

書込番号:2620675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2004/03/24 06:51(1年以上前)

ふゆみかん さん こんにちは。

>MZ-N920ではパソコンから.wmaや.wavやMP3ファイルをMDに転送できるのでしょうか?
できますよ。
以下のページを参考になさってください。(SonicStageについてのQ2〜Q4)
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/qa/sonicstage_20.html

書込番号:2621904

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふゆみかんさん

2004/03/24 19:24(1年以上前)

ワープ9発進さん。
教えていただき、ありがとうございました。明日にも購入しようと思っています。とても参考になりました。
MDも便利になりましたね!

書込番号:2623719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

N920のSonicStage Ver2.0って

2004/03/21 23:09(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N920

SonicStage1.5を現在使ってますが、そこに2.0を入れた場合なにか不具合とかありませんか?
それから曲情報のダウンロードがCDDBになったようですが、ミュージックNAVIは、2.0でも利用可能な状態でしょうか?

書込番号:2612669

ナイスクチコミ!0


返信する
taka.さん

2004/03/22 22:00(1年以上前)

2.0をインストールしてもMUSIC NAVIは使えます。
ただ、MUSIC NAVIって不便じゃないですか(^^;
いちいちアーティスト名等を入力するのが面倒。
CDDBならCD入れるだけで取得してくれます。

2.0は1.5に比べて大幅に見た目が変わってしまうので、
慣れるまでちょっと時間が必要かも。
動作は軽くなっていますが、逆に1.5よりも機能ダウンしている部分もあります。
私的には曲の一覧のリストビューの項目を選択できないのがダメ。
ビットレートすら表示できない。

まあ、2.0をインストール後もデータは残して、1.5にダウングレードできるので、
気に入った方を使えばいいですね。
あと、ある方法で1.5でもCDDBを使用する方法はあります。
某巨大掲示板のSonicStageスレを見てみると...

書込番号:2616419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レーベルゲートについて。

2004/03/14 19:52(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N920

スレ主 みにぃ☆さん

このMDプレイヤーを買う気でいるものです。
SONYのページによると、このプレイヤーはMDとCDのはいってるPCをつないでデータをうつすことができるそうなんですが、そのときに、そのCDがレーベルゲートCDだったときも普通に移せるのでしょうか。あと、もともとWindows Media Playerにはいってたデータとかはうつせるでしょうか?????

書込番号:2585046

ナイスクチコミ!0


返信する
暇な学生さん

2004/03/15 12:57(1年以上前)

レーベルCD→PC(ソニック何とか)にデータコピー→MDって事ですよね
。可能ですが普通の手段を用いる限りでは有料になります
★ただし最初の1回は無料でPCにコピー可★

レーベルゲートCDのレンタルでも自分がPCにコピーする最初の1人なら無料でPCにコピーできます。
出来るだけレンタル解禁日直後にレンタルしましょう…
出遅れると他人に先を越されていることもあり笑

Media Playerはたしかソニ何とかで変換して出来たと思う

書込番号:2587718

ナイスクチコミ!0


ソニーアイワホールディングスさん

2004/03/22 15:35(1年以上前)

この機種はMDレコーダーです。

書込番号:2614954

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MZ-N920」のクチコミ掲示板に
MZ-N920を新規書き込みMZ-N920をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MZ-N920
SONY

MZ-N920

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月10日

MZ-N920をお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)