MZ-N920 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ NetMD対応:○ 録音:○ 重量:94g MZ-N920のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-N920の価格比較
  • MZ-N920のスペック・仕様
  • MZ-N920のレビュー
  • MZ-N920のクチコミ
  • MZ-N920の画像・動画
  • MZ-N920のピックアップリスト
  • MZ-N920のオークション

MZ-N920SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月10日

  • MZ-N920の価格比較
  • MZ-N920のスペック・仕様
  • MZ-N920のレビュー
  • MZ-N920のクチコミ
  • MZ-N920の画像・動画
  • MZ-N920のピックアップリスト
  • MZ-N920のオークション

MZ-N920 のクチコミ掲示板

(497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MZ-N920」のクチコミ掲示板に
MZ-N920を新規書き込みMZ-N920をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レベルゲートCD

2004/11/05 23:36(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N920

スレ主 MASA31さん

レンタルCDのレベルゲートCDを録音しようとしたんですけど、
2回目の録音ではないのに、2回目で有料となってしまいます。
どうしたら有料とならないんでしょうか?

書込番号:3465012

ナイスクチコミ!0


返信する
@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2004/11/05 23:53(1年以上前)

レンタルCDなら、以前に借りた人が既に認証してしまったのでは。

パソコンに複製する時、お金がかかるのですか?また、価格はいくらですか?
(SonyMusic レーベルゲートCD)
http://www.sonymusic.co.jp/cccd/lgcd/help/faq.html#q13

レーベルゲートCDの個別認証技術(PID)について教えてください
(SonyMusic レーベルゲートCD)
http://www.sonymusic.co.jp/cccd/lgcd/help/faq.html#q16

書込番号:3465113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どっちを購入するか迷っています

2004/10/31 08:39(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N920

スレ主 乙嬉さん

SONYのN920かSHARPのIM-DR80にするか迷っています。
いくつか、教えて下さい。
1、コントローラーは見やすいか見にくいか。
2、本体などはどっちが壊れにくいか。
3、録音機能を操作するとき、どっちが使いやすいか。
4、音質は良いか。
5、全体の操作はどっちが使いやすいか。
6、コントローラーは使いやすいか。

質問が多くて申し訳ないですが、教えてください。m(_ _)m

書込番号:3442851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

データが消えやすいですか?

2004/09/25 09:35(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N920

スレ主 クー太さん

MZ-N909を使い続け三年近くが経ったのですが、録音したり曲名付けたりするとブランクディスクになってしまうようになりまして(兄も全く同じのを持っていたのですが、私のがこの状態になって二三ヵ月後に全く同じ状態になりました)、調べてみると意外とこの状態になる人が多かったものですから、このMZ-N920もその状態になりやすいのかと思いまして・・・。
そういった点は改良されてはいないのでしょうか?

書込番号:3310644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2004/09/25 10:51(1年以上前)

MDの場合、その周辺は消耗品でしょう。
消耗品だからある程度はしかたがないと思いますょ。
小生もV系製品の修理をしてますが
昔の製品に比べて作りは華奢になってますね。華奢になっている処はヤハリムムムですょ。

なんせ製品が安くないと買ってくれないのが多いご時世ですから
それと修理費もそれ程取れないご時世...(^^ゞ

そうそう。この間
100円ショップでニッパを間に合わせで買いましたがヤハリ100円の切れ味でしたね(^^ゞ

書込番号:3310873

ナイスクチコミ!0


スレ主 クー太さん

2004/09/30 15:19(1年以上前)

そうですか、ではなるべく修理保証期間が長いところで買うべきですね。マイク録音を使う予定なので。
シャープとソニーではこのブランク症状になりにくいのはどちらなのでしょう?

書込番号:3333096

ナイスクチコミ!0


ハイフンチロルさん

2004/10/30 00:10(1年以上前)

私の経験から言えばソニーのほうがよく壊れています。

書込番号:3437555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USB接続ケーブルについて

2004/10/26 21:11(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N920

スレ主 @ひじりさん

MZ-N920のUSB接続ケーブルは、MZ-NE810のUSB接続ケーブルと
同じ規格でしょうか?(MD側の端子形状が同一でMZ-NE810のケーブルでも
MZ-N920に繋げるでしょうか?という意味です)
MZ-NE810を所有しているのですが、追加購入に当たり同じケーブルを
使えたら便利だなと思いまして質問させて頂きます。

書込番号:3426524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テープレコーダのマイクは使えますか?

2004/10/20 23:02(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N920

スレ主 とっぷりさん

以前、家族が使用していたテープレコーダー(型番TCS-90)に付属していたと思われるマイクを、MZ-N920のマイクとして使用できるでしょうか?

マイクは、小さい(小指より小)ピンマイクで胸ポケに挟めるタイプのもので、STEREOと表記してあります。(SONYの文字もあり)

また、使用出来る場合、このマイクの録音レベルはどの程度なのでしょうか?
講義をMDLP4で録音したいのですが、はっきり言葉を聞き取れる録音レベルはあるのでしょうか?

SONYのサイトを探しても、このマイクの映像・情報ありませんでした。どなたかお解りの方、よろしくおねがいいたします。

書込番号:3407148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:8件

2004/10/21 22:58(1年以上前)

とっぷり さん こんにちは。

>テープレコーダー(型番TCS-90)に付属していたと思われるマイクを、MZ-N920のマイクとして使用できるでしょうか?

ステレオミニプラグでしたらそのまま使用可能です。

>講義をMDLP4で録音したいのですが、はっきり言葉を聞き取れる録音レベルはあるのでしょうか?

このマイク持っていないので答えられません。m(__)m とりあえず録音してみては如何でしょうか?

書込番号:3410424

ナイスクチコミ!0


スレ主 とっぷりさん

2004/10/24 17:03(1年以上前)

町田のsimoさん、どうもありがとうございます。

使用できそうなので、販売店に行って実際に録音の程度を試させてもらえるように、がんばってみます。
(購入は、このサイトでと考えているので、店員にはわるいのですが・・・)

書込番号:3419359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ち時間

2004/10/23 02:54(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-N920

スレ主 夜伊地さん

購入を考えているのですが、旅行などの時に使いたいのでバッテリーのもち具合が気になります。連続再生は何時間くらい持つのでしょうかよかったら教えてください。

書込番号:3414111

ナイスクチコミ!0


返信する
ブルーライナーさん

2004/10/23 15:14(1年以上前)

a.再生
1)充電池    :SP,LP2,LP4の順に31,36,44h
2)単三乾電池  :SP,LP2,LP4の順に44,58,69h
3)充電池+乾電池:SP,LP2,LP4の順に78,100116h

b.録音
1)充電池    :SP,LP2,LP4の順に10,13,15h
2)単三乾電池  :SP,LP2,LP4の順に11,17,20h
3)充電池+乾電池:SP,LP2,LP4の順に27,36,45h

書込番号:3415468

ナイスクチコミ!0


ブルーライナーさん

2004/10/23 15:19(1年以上前)

訂正
×78,100116h→○78,100,116h

ところで、録再機に再生時間を期待しない方がいいでしょうね。

書込番号:3415480

ナイスクチコミ!0


スレ主 夜伊地さん

2004/10/24 01:59(1年以上前)

返信ありがとうございました^^そうですねちょっと再生専用機
もみてます。とても参考になりました。

書込番号:3417515

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MZ-N920」のクチコミ掲示板に
MZ-N920を新規書き込みMZ-N920をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MZ-N920
SONY

MZ-N920

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月10日

MZ-N920をお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)