
このページのスレッド一覧(全152スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年4月17日 22:38 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月14日 21:53 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月12日 19:12 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月10日 09:07 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月8日 20:44 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月7日 07:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




SonicStage Ver.2.0を起動するのに、2時間以上時間がかかり、PCの電源が切れて結局起動できないのですが、これは異常でしょうか?
どなたか原因の分かる方、ご教示宜しくお願い致します。
0点


2004/04/07 23:27(1年以上前)
明らかにおかしいです。
PCのスペックの確認などを行ったほうがよいかと…
再インストールも考えたほうがよいですね
書込番号:2677826
0点



2004/04/08 23:13(1年以上前)
PCのスペックの確認というのは、どのように行えばよいのでしょうか?
書込番号:2680973
0点


2004/04/15 21:27(1年以上前)
PCのスペックはマイコン→システム情報を表示してください。
たぶんPC上に問題があると思われます。
正常に起動しない場合はウィルスチェックもしてください。
お使いのPCもOSもわからないので、何とも言えませんが…
書込番号:2703250
0点



2004/04/17 17:01(1年以上前)
すみません。Googleで調べたら分かりました。
PC:NEC
OS:WindowsXPです。あと、再インストールというのは、今あるSonicStage Ver.2.0は削除したほうがよいのでしょうか?
書込番号:2708871
0点


2004/04/17 22:38(1年以上前)
スーパーカリフラワー さん こんにちは。
>今あるSonicStage Ver.2.0は削除したほうがよいのでしょうか?
アンインストールしたほうが無難ですね。
あと、こちらの「インストールについて」もご覧下さい。
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/qa/sonicstage_20.html#3
注意
インストール時にMZ-N920とPCはUSBケーブルで接続してはいけません。
うまくいくといいですね。
書込番号:2710045
0点







ここで質問するのも何なんですけど、N10もN920もディバイドはできないんですよね?あとラジオとつなげば録音できますよね?初歩的な質問ですいません。よろしくお願いします。
0点

出来ると思いますけど。
SONYの場合は、トラックマーク=ディバイド です。
チェックアウトした曲に、本体でトラックマーク(ディバイド)
を付けることは出来ません。
そのラジオがどういったものを指すのか分かりませんが、
ラインアウトなりヘッドホンアウトがあれば可能でしょう。
書込番号:2671562
0点



2004/04/12 19:12(1年以上前)
やっぱりできるんですね。ありがとうございました。
書込番号:2693156
0点




2004/04/09 23:22(1年以上前)
自分に必要な情報探そうと掲示板見てたら自然と身につくよ。
そんなもん。
書込番号:2684141
0点



2004/04/10 09:07(1年以上前)
へ〜、意外とそんなものなんですね。
でも確かにそういう経験はあります。
書込番号:2685146
0点



Q:Net MD本体で録音した音楽データを、SonicStage上へ転送することはできますか?
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/qa/answer/nm02121710.html
アナログケーブルなどでパソコンと接続して、パソコンで
録音してください。
書込番号:2678062
0点

パソコンで録音するのに、どんなソフトがよいですか?
安価で簡単で、圧縮ができるのがあると、便利なのですが、、。
書込番号:2679109
0点

私は、ロック音MTを使っています。(フリーソフト)
使い方はヘルプなどを参考に。
ロック音MT (避難所)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA014492/
ハードディスクレコーディングソフト「ロック音・MT」(窓の杜)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/12/13/okiniiri.html
書込番号:2680376
0点





2004/04/07 07:20(1年以上前)
あ・・・どうですか。
ありがとうございます。
書込番号:2675305
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)