
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/03/21 17:23(1年以上前)
現在発売されている機種はHi-MDには全く対応していません。
N920でSPまたはLP録音したMDはHi-MD機種でも再生できますが、Hi-MDの録音形式で録音されたMDはN920など、現行機種では再生できないようです。残念ながら・・・
Hi-MDを録音再生できるポータブルMDは6月頃発売されるみたいです。
詳しくはリンク先へ
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200401/04-0108/
http://www.sony.co.jp/Products/Hi-MD/
書込番号:2611232
0点



2004/03/21 23:24(1年以上前)
そうですか。とりあえずN920を購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:2612766
0点







今使っているポータブルMDプレイヤーを買い換えようと思っています
レコーダーも少し古いのでポータブルMDレコーダーを探しているのですが
N920とN910のどっちか迷っています
僕の欲しい機能は
MDLP
よい音がでる
CD→MDが簡単
です よいものがあったらどうか教えてください お願いします
0点


2004/03/09 13:38(1年以上前)
N910とN920ってどこがどうちがうんですか?教えてください。
書込番号:2564526
0点



2004/03/10 14:57(1年以上前)
N910や920じゃなくてもよいのですが上に書いたような内容のものがありましたら、教えてください
どの社のものでもよいです、お願いします
書込番号:2568629
0点


2004/03/19 21:46(1年以上前)
ワシも920と910の違いがよくわからない。
教えて下さい。
書込番号:2603944
0点


2004/03/21 00:42(1年以上前)
デジタルアンプの有無、付属ソフトウェアの違い
N910 Sonicstage1.5
N920 2.0+MD Sinple Burner
くらいですかね・・・
書込番号:2609002
0点





録音とは、どういう形態でするのでしょうか?
コンポのようなものなのでしょうかね?
また、MZ-N910が32800円ほどなのに対して、
旧型のMZ-N10が40000越えるのはどういうことでしょうか?
機能重視の僕は、必要な機能ならば高くてもかまわないので、
気になります。
なるべく早急に返信願います。
では。
0点


2004/03/07 10:14(1年以上前)
>なるべく早急に返信願います。
>では。
↑これではレスはつかないでしょうね。
書込番号:2555366
0点



2004/03/07 12:53(1年以上前)
どういうことでしょうか?
書込番号:2556003
0点



2004/03/10 22:08(1年以上前)
他サイトで分かりました。有り難うございました。
書込番号:2569923
0点


2004/03/11 21:31(1年以上前)
人に物を聞く態度じゃないね。
お店に行って店員に聞いた方が良い。
カキコの資格無し!
書込番号:2573542
0点


2004/03/14 19:29(1年以上前)
ランドマーキングさん、うちもそのこと疑問なんです。教えていただけませんか?
書込番号:2584990
0点


2004/03/20 23:59(1年以上前)
N10が未だに40,000円越えしているというショップはさすがにあまりありませんが・・・
>ここからは大阪人間さんに
N910よりN10が高い理由はいくつかあります。
1.内蔵リチウム電池使用。
2.軽量化を突き詰めた結果基盤のコストがアップ
3.デジタルアンプ
などのおかげでN10は高価になってしまっていると思います。
見た目は似ていますがコンセプトが全く違うんです。
書込番号:2608756
0点





CDコンポからMDに録音した場合、本機だけでは、漢字ひらがなは入力できないみたいですが、それをPCで編集し直して漢字ひらがなの曲名にすることはできるのでしょうか?パナソニックのSJ-MR250あたりは可能のようですが、リモコンのデザインがこっちのほうがいいのでできればSONY製品がいいんですけれど・・。
0点


2004/03/19 09:33(1年以上前)
できます。
書込番号:2602073
0点





このMZ-N920のトップの「口コミ情報」の下にある「製品評価」の八角形のグラフを見て疑問に思ったのですが、MN-N910の「バッテリ」の項目は
特に問題ないように思われるように対して、MZ-N920のそれは著しく低いように思われるのですが、MZ-N920の「バッテリ」は実際どうなのでしょうか? カタログとどのくらい差があるのでしょうか?また、これは録音と再生共にカタログよりも少ないのでしょうか?購入者の方々の見解をお待ちしております。(多数質問してしまい、申し訳ございません。)
0点


2004/03/17 13:37(1年以上前)
あのグラフは全く当てになりません。 何故なら、一日何回でも同じ人が繰り返し投票できるからです。たまに形作って遊んでる人もいるみたいです。
書込番号:2595237
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)