
このページのスレッド一覧(全165スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年12月19日 00:53 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月6日 22:49 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月5日 20:07 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月5日 01:04 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月30日 21:54 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月25日 20:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています









ふと思ったのですが、以前使っていたモデル(Nなんたら)ではよく使用する曲名を保存して検索してすぐに打ち込むことができたのですが、920では説明書にもやり方など書いてありません。曲名のメモリー機能はなくなってしまったのでしょうか?教えてください><
0点






ポンポコP さん こんにちは。
リモコンの「DISPLAY」ボタンを何回か押して希望する表示にします。
詳しい操作方法は取扱説明書「P37」に書いてあります。
書込番号:3587918
0点



2004/12/05 20:07(1年以上前)
「PowerSave」にしてました。すいませんm(o・ω・o)mありがとうございました。
書込番号:3590155
0点





MZ−N920使ってます。これは,SonicStageで,MDからマイライブラリに曲を転送“しよう”とすることだけはできるんですけど,50%ほどしたところでエラーが表示されて,転送できません。
これはやはりPCの環境が原因でしょうか。それとも・・・・。
もし転送できれば,それを別のMDに転送してMD→MDの録音が可能になりますよね。どぅしてもしたぃです。
できなければ2MDのコンポ,となりますが,そうなるとコンポ選びの幅がかなり狭まるし・・・。
どうすればマイライブラリに転送できるようになるのでしょうか。
0点





NetMDは便利なものですから使用したいんですけど、
SHARP Auvi IM-DR80
KENWOOD DMC-S9NET
SONY MZ-N920
がいいかなー?って思ってます。
今度買うのにどれが良いか、教えてください。
ほかにもお勧めがあれば教えてください。
それとNetMDは、メーカーによって違うものなんでしょうか。
0点


2004/11/30 21:54(1年以上前)
僕もなやんでます。
SHARPは4極プラグなので、ヘッドホンは専用のものを買わないといけません。
Hi-MDとかにはしないんですか?
書込番号:3568650
0点





基本的な質問で申し訳ありません。先日MZ−N920を購入しました。もっぱら聞くだけなのですが、録音したMDをPCにダビングはできるのでしょうか?できるのならばどうしたらいいのでしょうか?PCはバイオのノート型です。よろしくおねがいします。
0点

[2677967]カセット⇒MD⇒PC
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2677967&ViewLimit=0
PCとMDを接続して音声のやりとりについて (気分はぷわぷわ)
http://www.puwa-net.com/minidisc/technical/pcandmd/index.htm
書込番号:3546448
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)