
このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年10月21日 21:56 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月11日 22:40 |
![]() |
0 | 0 | 2005年4月15日 13:46 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月9日 18:12 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月12日 23:54 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月23日 13:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


購入したばかりです。
音楽を聴いてみると、高音がきんきん頭に響いて我慢できません。
付属のイヤホンを他のに変えてみたり、イラコライザをいじったりで
少しマシになりましたが、一曲聴くだけでイヤになってしまいます。
なぜでしょう・・・
こんなの私だけでしょうか・・・?(><)
今まで同価格ぐらいのビクターのを使っているときは、このようなことはなかったのですが。。。
0点

それは多分仕様ですね〜。私はSONYのMZR909とMZE720を使っていましたが、結構聞き疲れする音でした。ある程度のヘッドホンならば変わりましたが、小型のものではちょっと聞きにくいかもしれません(あくまで私の意見ですが)。
なので、私はSHARPのMDDS70に変えました。逆にこの機種は高音がカットされた感じの音ですが、とても気に入っています。
書込番号:4493285
0点

返信ありがとうございます。
高音がきついのはSONYの特質なんですね・・・
残念ですが、あきらめて買い換えようと思います。
SHARPよさそうなので検討してみます!
書込番号:4500092
0点

RTOさんお勧めのSHARPのMDDS70に買い変えました。
すごく良い音です!!!
本当にありがとうございました。
書込番号:4514538
0点

ご自身の好みに合った機種でよかったですね。人によって好みは分かれそうですが、私もこのDS70の音が大好きです!! しかし、何と言ってもSHARPのドルビーヘッドホンシステムはSONYのVPTアコースティックエンジンに比べ素晴らしく出来の良いサラウンドですよね。
書込番号:4520065
0点





再生スピードをコントロールできるということで、
テレコの様に語学学習とかにも使えるのかな?と思いますが、
いかがなものでしょう?
そのような利用をされている方がいらっしゃれば教えて頂きたく。
これには録音機能はないわけですが、市販のMD教材を使うには、
再生機能だけで十分と考えていますが、甘いですかね?
0点





MZ-E630を使っている方に質問なんですが、
曲の頭出しをした際、曲が始まる前にザザザーっといった感じの雑音が
するのですが(もちろんイヤホンから)これが仕様なんでしょうか?
普通に1曲終わって次の曲に行くときには問題ないのですが。
また、頭出しの時の本体の読み込み音が激しい時ほど雑音も酷いです。
一度修理に出したのですが全く改善されませんでした;;
イヤホンとMDを取り替えても変わりません。
友人のソニー製MDウォークマンでは雑音は聞こえませんでした。
0点




2005/03/12 23:54(1年以上前)
私の場合は、
100Hzを+1
250Hzと630Hzを0
1.6KHzを+1
4KHzを+2
10KHzを+3という具合に設定しております。
書込番号:4062568
0点





皆さんはじめまして。
MZ-E630使用者です。
この度購入時点で附属しているシリコンゴム(Mサイズ)
の片方を無くしました。
もしSやLサイズを使用していて使っていない方がいらっしゃれば、
譲っていただけませんでしょうか?
ちなみにヨドバシカメラでは一個(片方)\200だそうです。
色・黒だとS、M、Lセットで\500だそうです。
宜しくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)