
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年2月4日 00:06 |
![]() |
0 | 7 | 2005年1月8日 18:42 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月20日 20:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月19日 22:47 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月27日 01:20 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






昨日、地元のコジマで14,500円で購入しました。初売価格ということで、ここ数日の価格コムの最安値ともそれほど大差がなかったので、なかなか良い買い物であったかなと思います。
使用感ですが、やはり何といってもイヤホンがいいです。最後までシャープの1ビットと悩みましたが、自分の決め手はイヤホンでした。今まではカセットも含め、パナとシャープ製を使いましたが、イヤホンの形状が耳に合わず、ポロポロ取れちゃう感じでした。この形状はすっぽりはまっていいです。他社のを買って、オプションで買う手もありましたけどね。
音はそれなりではないでしょうか。最近の他社製品のを聴いていないので分かりませんが、一般人には十分でしょう。満足してます。
唯一参っているのが、白いリモコン&イヤホンのコード。あまりにも真っ白でちょっと目立つ・・・。それ以外は特に不満はないですね。ただ全体的にコスト削減なのか、昔よりちゃちい作りな感じがしますね。特にスタンド。まぁ本体がしっかり聴ければよし。ちなみに色はシルバーです。
他ユーザーさんに質問です。前世代機種E620のHPを見ると、いろんな機能表示があります。このE630では消えているものがあります。中には当然継承されているものもあると思っていますが、例えば継ぎ足し充電はこの機種でも原則OKなのでしょうか?(3色LEDはなくなってますね)それともこの機種は少し機能が削られているのでしょうか?長文失礼いたしました。
0点


2005/01/05 19:09(1年以上前)
自分も同じ色を買いました。↑書いてあること、全て同感です!!
書込番号:3733703
0点


2005/01/05 22:50(1年以上前)
私もイヤホンには満足しています。
長時間つけていても、問題無しです(^^)v
話が変わって、質問なのですが充電池はやはり使い切ってから
充電した方が持ちがいいのでしょうか?
最近の充電池はそんなことないと聞いたのですが、
実際のところご存知の方いらっしゃいましたら宜しく御願いします。(^^)
書込番号:3735007
0点


2005/01/06 15:37(1年以上前)
上の者です☆
ヤマダでさっき見てきたところ、
継ぎ足し充電OK!!って思いっきり書いてあったので大丈夫だと思いますよ。
なんだか『電池が改良されて・・・』みたいなことが書いてありましたので。
書込番号:3737814
0点


2005/01/06 16:02(1年以上前)
MX500(メーカーはSENNHEISER)と言うイヤホンを知ってますか?
相場が2500円と安いにもかかわらず、
6000円の物の音がすると評判のイヤホンです。
付属の耳栓型も使いやすいですが、機会があったら
試してみてはどうでしょう?
書込番号:3737895
0点


2005/01/06 23:39(1年以上前)
>>SIX STARS さん
有益な情報有難う御座います☆
気になっていたことなので助かりました!(^^)v
書込番号:3740161
0点



2005/01/07 20:42(1年以上前)
売り文句でそのように書いてあったのなら、継ぎ足しOKと考えてよさそうですね。そもそもE620の方にも”SONYのウォークマンは・・・OKです”とあったので、同じと考えていいのだろうとは思っていたのですが。
一応、継ぎ足し充電は、使い切る前に充電しても長持ちしますといった機能なんですよね。昔の電池を外して充電するタイプは、フタがすぐに駄目になってしまったので、今のスタンドタイプって商品にとってもいいですね。
情報ありがとうございました。
書込番号:3743866
0点


2005/01/08 18:42(1年以上前)
昔使ってたSONYの電池と型番が変わってないのが気になりますが。。。
継ぎ足しOKとは書いてあっても原則的に、
使い切ってからの方が電池に優しいのは変わりませんけどね(汗)
このイヤホンの音質と密閉感はとっても気に入ってるのですが、
自転車で走りながら聞いてたりすると、
後からの車の音が全く聞こえなくて焦ってます(^_^;)
隣で話してる友達の声も電車のアナウンスも聞こえないし・・・
まぁ一長一短ですね☆彡
個人的に再生スピードコントロールがVery Good!! Σd(>_<)
書込番号:3748468
0点












先週、PCショップレーダーさんにて¥15,630で白を購入しました。
専用イヤホンは、耳栓をしているようなふしぎなかんじで、
でも耳が痛くなりにくいです。
音にも集中できる気がします。
デザインがストライクゾーンだったし、
あまり音にはこだわらず聴ければいいと思ってたので、満足です。
シンプルな方が使いやすくて・・・
0点

カナル形のイヤホンに興味があります。
友達がこの機種を買うらしいので、
良い物ならば譲ってもらおうと考えています。
(友人は耳掛け式を使っていますので)
音質は如何ほどのものでしょうか?
書込番号:3460148
0点



2004/11/27 01:20(1年以上前)
私も以前はずっと耳掛け式を使っていたのですが、
耳掛け式より、音質は良いとおもいます。。
音が広がりすぎず、太くまとまって入ってくるようなかんじです。
コンポはもちろん、耳掛け式では聴き取りにくい音も
イヤホンでは聴き取れました。
…ってゆうかすみません、
あまり良い耳を持ち合わせてないので、
ちゃんとしたコトが書けません。。。
これがせいいっぱいです><
書込番号:3551942
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)