
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています







2004/10/12 12:00(1年以上前)
ウォークマン本体の出力端子とコンポのアナログ入力端子を抵抗なしのコードで接続するとMDからMDへの録音ができます。また、メーカーを統一する必要はありません。但し、音が悪くて小さいという場合もあります。
書込番号:3377089
0点

書き込みありがとうございます。
私の場合コンポがパナソニックでポータブルがこの機種なのですが、
コンポの説明書に載っている別売りコードを使っていいのでしょうか?
ポータブルの穴に合わない…ということはありませんか?
また、音が悪くなるというのは、私のような素人にもわかるほどですか?
わかる範囲でいいので教えてくださいm(_`_)m
書込番号:3382428
0点


2004/10/14 18:33(1年以上前)
>コンポの説明書に載っている別売りコードを使っていいのでしょうか?
僕のコンポはSHARPの物なのでPanasonicのコンポの説明書に書いてあるのがどういうコードなのかわからないのですがこういう物は規格で統一されているので適切なコードを買えばどこのメーカーの物でも構いません。ポータブルとコンポの場合はステレオミニプラグとピンプラグ(赤と白のコード)の物をご購入ください。
>音が悪くなるというのは、私のような素人にもわかるほどですか?
僕も素人ですが結構その差は大きく感じます。Hi-Fiコードを使っても何か曇った感じですっきりとしない音なります。ただ全く聞けないわけでもないです。ご自分で試されることをお薦めします。
書込番号:3384630
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内