MZ-E730 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

MDLP対応:○ 最大電池持続時間:201時間 重量:69g MZ-E730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MZ-E730の価格比較
  • MZ-E730のスペック・仕様
  • MZ-E730のレビュー
  • MZ-E730のクチコミ
  • MZ-E730の画像・動画
  • MZ-E730のピックアップリスト
  • MZ-E730のオークション

MZ-E730SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月10日

  • MZ-E730の価格比較
  • MZ-E730のスペック・仕様
  • MZ-E730のレビュー
  • MZ-E730のクチコミ
  • MZ-E730の画像・動画
  • MZ-E730のピックアップリスト
  • MZ-E730のオークション

MZ-E730 のクチコミ掲示板

(161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MZ-E730」のクチコミ掲示板に
MZ-E730を新規書き込みMZ-E730をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

これって故障ですかね?

2005/01/04 16:28(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-E730

スレ主 初めてMD買いましたさん

2日前初めてMZ−E730というMDウォークマンを買ったんですがコレが普通なのか故障なのかわからないことがあります。
それはディスクを入れてちょっとしてから「シャー」というような、音がするんです。聴いていた音楽をとめてすぐに出してもそのような音が鳴ります。これは故障なのでしょうか?音楽止めてすぐディスクを出してもいけるのでしょうか?初心者なので本当に何もわかりません・・・
タダの機械音痴なのかもしれません。皆様のお知恵お貸しください。お願いします。

書込番号:3728045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:8件

2005/01/04 17:31(1年以上前)

初めてMD買いました さん こんにちは。

>ディスクを入れてちょっとしてから「シャー」というような、音がするんです。聴いていた音楽をとめてすぐに出してもそのような音が鳴ります。これは故障なのでしょうか?

その音は「ジィー」という感じの音ではないでしょうか?
「ジィー」という音でしたら正常です。これは光ピックアップがディスクの外周と内周を行き来する音です。
ディスクを取り出す時、ディスクが飛び出した後に光ピックアップが内周に移動するのがのぞくと見えます。

書込番号:3728307

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めてMD買いましたさん

2005/01/04 18:42(1年以上前)

確かに見えました。ということはコレは故障ではないのですね!音が大きいから故障かと思いました。これはどのポータブルMDにもあるこのなのでしょうか? あとジャーという音が大きいのが気になるんですが、小さくならないもんなんですかね・・・結構気になりません・・・?

書込番号:3728612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:8件

2005/01/04 20:46(1年以上前)

>これはどのポータブルMDにもあるこのなのでしょうか? 

どのメーカーも似たり寄ったりだと思います。
ここ一年このメーカーは音を小さくすべく改良をしていないように思えますね。私もうるさいと思いますこの音・・・。

書込番号:3729158

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めてMD買いましたさん

2005/01/05 00:06(1年以上前)

早々の返信ありがとうございました。不安がなくなりました。
最後に質問よろしいでしょうか?
MD再生中に取り出しのボタン押したら壊れてしまうでしょうか?
それともう一つ、本体の点滅する小さいランプみたいなやつが光ってるときはディスクを取り出したりしないほうがいいのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ございません。
もしよければお願いいたします

書込番号:3730468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:8件

2005/01/05 20:25(1年以上前)

>MD再生中に取り出しのボタン押したら壊れてしまうでしょうか?
それともう一つ、本体の点滅する小さいランプみたいなやつが光ってるときは
ディスクを取り出したりしないほうがいいのでしょうか?

再生中にディスクを取り出しても即壊れる事は無いと思いますが
まだスピンドルモーター(真ん中にあるディスクを回すモーター)
が回転しているので「ガガガガー」と結構大きな音がしますよね
頻繁にやるとスピンドルモーターに悪影響を及ぼしそうなので停止
してからリモコンの液晶表示が消えるのを待って取り出すように
しています。

書込番号:3734019

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めてMD買いましたさん

2005/01/06 22:49(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
最後に液晶というのはバックライトでしょうか?表示される文字でしょうか?

書込番号:3739744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:8件

2005/01/07 20:01(1年以上前)

>最後に液晶というのはバックライトでしょうか?表示される文字でしょうか?

表示される文字です。俗にいう電源が切れた状態です。
停止から約10秒かかりますがここは我慢です。

書込番号:3743690

ナイスクチコミ!0


スレ主 初めてMD買いましたさん

2005/01/09 22:12(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました

書込番号:3755078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ポータブルMD > SONY > MZ-E730

スレ主 はくしょん帝魔王さん

E730の「HDデジタルアンプ」

E630の「デジタルアンプ」
とは何が違うのでしょうか???

書込番号:3705790

ナイスクチコミ!0


返信する
りんこパパさん

2004/12/31 17:59(1年以上前)

HDの方が音質が向上しているのではないでしょうか。

書込番号:3712165

ナイスクチコミ!0


氣死さん

2005/01/10 10:29(1年以上前)

HDでは音が小さくても音質が悪くならないみたいですよ。今までのデジタルアンプは音が小さくなると音質が悪くなったようです。

書込番号:3757688

ナイスクチコミ!0


uiuiui199999990さん

2005/01/22 20:13(1年以上前)

私はE710とE730を比べたんですが、普通のデジタルアンプは、VPTや6バンドイコライザとかを使っているときに、小さい音で聞くと、かなり悪くなっていたんですが、730はそういうようなことはないです。

書込番号:3818757

ナイスクチコミ!0


大阪さんさん

2005/02/16 10:00(1年以上前)

E730って読み込みが遅い気がするんだけど…

書込番号:3940278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

再度ごめんなさい

2004/12/23 19:35(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-E730

スレ主 2回も取られた京都人さん

色々迷ってる者です。月曜に書き込んだ内容とほとんど一緒になってしまって申し訳ないですが聞いて下さい。
最近のSONYの機種はみんなTYPE-Sに対応してますよね?やっぱりSONYの物で録音しないといい音が出ないんでしょうか?TYPE-S対応のMDウォークマン持ってて、録音はSONY以外(TYPE-Sに対応してないメーカーなど)でしてる人がもしいたら、どんな感じか教えて欲しいです。音の違いがはっきりと分かってしまうかどうか知りたいんでお願いします。もちろんTYPE-Sに対応してたら730以外の機種でも構いません。

書込番号:3675742

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 2回も取られた京都人さん

2004/12/25 14:37(1年以上前)

誰もいないんですかねぇ… やっぱりみんなSONY製の物で録音してるのかなぁ… 最近書き込みしてる方も分からないみたいですね(泣)

書込番号:3683493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2004/12/25 18:24(1年以上前)

TYPE-RとTYPE-Sの録音機が違うので一概にではと思いますが
小生の装置では、LPモードの女性ボーカルの伸び切り声はTYPE-S装置の方が耳にキツくなく聴き易いでしょうか。

書込番号:3684323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2004/12/25 20:35(1年以上前)

補足しときますね。
小生所有のTYPE-R録音機は、チョイと聴きでTYPE-R録音機で収録したMDと判ってしまいます。

書込番号:3684874

ナイスクチコミ!0


スレ主 2回も取られた京都人さん

2004/12/26 12:30(1年以上前)

どらチャンでさん、返信ありがとうございます。そんなに簡単に違いが分かってしまうものなんですか?やっぱり対応機器で録音しないとキツいのかなぁ…

書込番号:3688076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2004/12/26 14:16(1年以上前)

小生所有のTYPE-R録音機はショボイので簡単に判別出来てしまうのですょ。
CD-Rの焼き込みにしても、高速焼き込みと低速焼き込みでの違いが簡単に判る様な違いですね(^^ゞ

書込番号:3688482

ナイスクチコミ!0


スレ主 2回も取られた京都人さん

2004/12/26 15:48(1年以上前)

どらチャンでさん、またまた返信ありがとうございます。どらチャンでさんの機械はショボいんですか〜、ていうか自分でショボいなんて行っちゃダメですよ!
実は、ONKYOのFRシリーズのコンポとこの730を合わせて使おうと思ってたんです。他のメーカー→SHARPは独自の4極ヘッドホンと再生時間の短さで・、Panasonicは周りの人の評判が悪い、KENWOODはデザインがいまいち…と考えてます。まぁSONYだってSONYタイマーとか言われてますけどね(笑)ただ、昔からSONYのMDウォークマンのリモコンに憧れてたから欲しいんですけど。それで決めようとした時にTYPE-Sという壁が出てきたんで困ってるんですよ〜 メーカー独自の機能ってある意味辛いですね。

書込番号:3688821

ナイスクチコミ!0


スレ主 2回も取られた京都人さん

2004/12/28 01:47(1年以上前)

えーと、誰か僕の書き込みに反応してくれる方はいらっしゃらないんですかね…?TYPE-S対応再生機を使用で録音はそれ以外って人も現れないし… 無視されてんですかね(泣)

書込番号:3695905

ナイスクチコミ!0


りんこパパさん

2004/12/28 12:35(1年以上前)

私からもレスをお願いします。
私も気になっているんで。

書込番号:3697143

ナイスクチコミ!0


うどん天さん

2004/12/29 15:32(1年以上前)

私はパナ製のコンポで録音していますが大丈夫だと思いますよ。音質も結構良いし

書込番号:3702386

ナイスクチコミ!0


momo7さん

2005/01/03 13:12(1年以上前)

TYPE-RはSP録音・再生時でした。
ですがTYPE-SはTYPE-Rに加えてLP再生時のみ有効だったように思います。
もしそうだと、LPのみなら録音機は関係ない事になりますね。
高級デッキのカタログに詳しく載ってますよ。

書込番号:3722635

ナイスクチコミ!0


toShe_0さん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/15 15:51(1年以上前)

TYPE-RとかTYPE-Sとかよくわかりませんが、
ONKYOのFRで録音して、SONYのポータブルMDで聴いてます。
それで、何を調べれば良いのでしょうか?
どの辺がどうなっていれば、いい音で、
逆に悪い音っていうのは、どうやれば区別できるのでしょうか。

書込番号:4167047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

暴走について

2004/12/22 13:16(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-E730

スレ主 うどん天さん

E720の時には電池がなくなってくると暴走すると聞きましたがこれは改善されているのでしょうか?

書込番号:3669718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2004/12/22 18:44(1年以上前)

電池容量が少なくなってくると暴走するのでは無いですょ。
本体インジケータが点滅状態(充電して下さい状態)になると、スタミナ不足で音が段々と上擦って来るでしょうか。
これは、E730にも残っていそうな感じですが、判る人は判るけど判らない人は判らないと思いますょ。
あれ、何時もと曲雰囲気が違うかなと思う感じでしょうかね。

充電して下さいのポジションですから可笑しくはないですがケンウッドのS55よりは維持時間は低かったですね。(E720は)

この動き挙動は、スタックスの001ポータブルでも体験出来るでしょうか。で、オーディオオイルで抑える事が出来そうな感じですね。

書込番号:3670724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコンについて質問!

2004/11/21 20:17(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-E730

スレ主 めちゃくちゃさん

私はソニーのN10の機種を持っています。
N10のリモコンが730と完璧に互換されることが
(例えば操作とか漢字表示とか。。730のリモコンは漢字表示が
不可能ーー;;)できるかな。。というのが気になります。
(漢字表示に命をかけてます。)

書込番号:3529210

ナイスクチコミ!0


返信する
taka.さん

2004/11/23 13:24(1年以上前)

MZ-N10のリモコン(RM-MC35ELK)はMZ-E730で使用できます。
カタログにも対応機種として載っています。
33ページをご覧ください。
http://www.ecat.sony.co.jp/products/catalog/WM_sou.pdf

書込番号:3536446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買い替え

2004/11/18 22:23(1年以上前)


ポータブルMD > SONY > MZ-E730

スレ主 darumasanさん

今もっているE-620がぶっ壊れてしまったので買い換えようとしているんですが、MJ59もリストからはずせません。僕はいつもLP2モードで聞いているんですがどっちのほうが音質がいいのですか?教えてください。

書込番号:3517056

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MZ-E730」のクチコミ掲示板に
MZ-E730を新規書き込みMZ-E730をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MZ-E730
SONY

MZ-E730

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月10日

MZ-E730をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)