どなたかお教えください。
MZ-NH1とMZ-RH10比べると、アンプがHD DIGITAL AMP → DIGITAL AMPに変更されているとのことですが、同じマイクを使って録音をしたとき音質とかに影響は出るのでしょうか?
書込番号:4035760
0点
2005/03/07 19:57(1年以上前)
録音の際の音質は関係ございません。このアンプは再生系です。 ただ、MZ-RH10でマイク録音したMDは HIMD対応のMDプレーヤーでしか再生できません。(現在のほとんどのコンポ・MDプレーヤーで再生できません) ヤバイですよ!
MZ-NH1でマイク録音する場合はすべてのMDプレーヤーで再生できます!
ご注意下さい。 新製品のMZ-RH10は、消費者の立場にたっていませんので、おきをつけ下さい。
MZ-NH1でもMP3の転送もできますし、小型・3桁リモコン付きなので、MZ-NH1をお勧めいたします。
書込番号:4035804
0点
>乾電池ケース付きが嬉しい! さん
アンプの説明についてはNH1・NH3Dがオススメ(RH10だめ さんのおっしゃるとおりです。
ただ、NH1ではMP3は圧縮変換後の転送となります。RH10では圧縮なしで転送できるので、音質はMP3のまま、転送時間もNH1より早くなると思われます。
改善点も多くあるので私はRH10がだめだとは思いません。両方の良い点を良く見て納得して購入してほしいものですね。
書込番号:4042640
0点
2005/03/12 00:55(1年以上前)
RH10でマイク録音したものはHIMD以外のMD機では再生不可能なんですね。
なんと不便な。従来MDとの互換性はどうなるんだ。もう無視なんですかね。
書込番号:4057438
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MZ-RH10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2015/11/12 17:49:45 | |
| 0 | 2009/09/20 22:04:29 | |
| 1 | 2007/08/15 0:13:38 | |
| 1 | 2006/12/06 1:10:43 | |
| 1 | 2007/06/03 3:51:49 | |
| 2 | 2006/10/18 14:15:49 | |
| 2 | 2007/06/01 23:48:59 | |
| 3 | 2006/09/15 13:29:26 | |
| 2 | 2006/10/06 1:04:55 | |
| 3 | 2007/06/02 0:06:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



